表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/48

その18 二度目の暗闇

─前回のあらすじ─


フローシフ教団の教祖『ダアム』の呼び出した魔物『がしゃどくろ』の襲撃により、ヨミエルとラナ達は分断される。

ラナとミライ、シェリーはがしゃどくろを退け、ヨミエルの元へと向かう。

しかし、ラナが目にした光景は、ダアムの凶刃に倒れるヨミエルの姿だった。

 ──ダアムとの戦闘は、熾烈(しれつ)を極めていた。

 剣ではダアムの刃に押し負け、斧では素早く、鋭い一撃に対応できない。


 それを見越しているかの様に、先程からダアムは片腕で大剣を振り、もう片方の手は後ろ手のまま、余裕の笑みを浮かべている。

「ククッ……随分と必死じゃあないか、そんなに勝ちたいのかぁい?」


 このままでは時間稼ぎどころか、こちらがやられるのが先だろう。

 …………一か八かだが、不意を尽くしかない。


 自分はダアムの攻撃に合わせ、段々と距離を取る様に立ち回る。

「…………フン、何考えてるかは知らんがぁ……せいぜい成功を祈ってやるよぉ」

 ダアムは完璧に油断している、余裕とも取れるが、どちらでもいい、距離は稼げた。


 自分は悟られぬ様ダアムの攻撃をいなした瞬間、体を回転させながら銃を隠し、上に放り投げると、両手で剣を構えてダアムに突撃する!

「おやぁ、決死の覚悟かい……好きだよそういうのはさぁッ!!」


 ダアムが迎え撃つ様に剣を振るう!自分はそれをいなし!躱し!隙を見てはダアムに剣を振るう!

「──遅い!!」

 ダアムが自分の剣を弾き、その大剣を振り下ろそうと高く構える!


 ──来た!!


 ダアムが大剣を振り下ろす刹那、自分は上から落ちてきた銃を手に取り、ダアムに向けて発砲する!

 発射された弾丸はダアムの大剣へと当たり、その手から大剣を落とす!

「なにッ!?」


 狙いが逸れた!ならもう一度!

 自分はダアムの胸目掛け、剣を突き刺す!

 剣はダアムの胸を突き刺し、その命を絶つ!!


 ──そのはずだった。


 突如、自分の胴体に多量の熱と衝撃が襲いかかり、見ると、自分の胴体には、ダアムの大剣が突き刺さっていた。


「……いやはや、驚いたよぉ……いや?君の方がもっと驚いたかなぁ?」


 ダアムが手を(かざ)すと、大剣が一人でに動き出し、ダアムの手元へと戻る。


 刃が抜け落ち、自分の体からは赤黒い血が流れ出す……それと同時に、痛いほどの寒気が体を襲った。


 ダアムは自分の前に来ると、自分の前にかがみ、何かを呟いた。

『何も成せずに死ぬのは嫌だろう……の為に……にが見えたか……』

 ダアムの声が聞こえなくなり、視界も薄れていく…………。


 血が出た…………死ぬ…………嫌だ…………怖い…………。

 死ぬ間際は、思ったより単純な思考に支配されるものだ…………。

 ──死ぬとわかった瞬間、最後にそんなどうでもいい事を悟った。

─意思─


エルフの扱う魔法は、七つの種類に分布されている。

『憤怒』『貪食』『傲慢』『生欲』『怠惰』『嫉妬』『強欲』それぞれが違った特徴を持つ。

大抵の魔法使いは、その内の一つを選び、生涯それを主に扱うという。


憤怒の意思は、敵を引き裂く刃となる。

貪食の意思は、人の根源的な力を解き放つ。

傲慢の意思は、この世界の法則を従える。

生欲の意思は、自身に流れる命を繋ぎ止める。

怠惰の意思は、人の欲望を叶える。

嫉妬の意思は、目の前の出来事を模倣する。

強欲の意思は、人の創造物を従える。


そして魔法とは、人の意思が具現化した姿である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ