いい女???
うさぎさんといえば、うるうるとした目とでけえ耳が特徴的な、可愛らしい動物ですよね。
小柄で扱いやすそうというイメージを持ちがちです。
まあ、んなことないんすけどね!!
うさぎさんって本当に何考えてるかわかんない。
というのも、私の愛兎であるちゅうさんは、女の子なのですが、うさぎっつー生き物は、性別によって性格が変わるのです。
結論から述べますと、メスの方が懐かんのです。
オスの方が懐きやすいのですよ〜。メスはですね、警戒心が強いのです。懐いてほしくて飼うならオスですね(断言)。
まあ、懐いて欲しいんなら、普通の雑種のうさちゃんではなく、垂れ耳のホーランドロップを飼うべきですね。ホーランドロップは、穏やかで懐きやすいです。まあ、お高いんすけど…(^^)
あとね、オスと違ってメスはですね、胸毛がよく抜けるんです。たくさん毛が抜けるので、手入れがめんどい。
『マフマフ』の手入れがめんどくさいんすよね、メスは。
マフマフってなんやねんっつー方はお手数ですが、調べていただくとわかるかも…。
まあ、人間で言う『胸』ですね。おっぱいおっぱい。首元にできるモフモフの毛の塊です。
マフマフはですね、大きいほど良い女らしいすよ!
あらまあ、なんていうことでしょう!!
うちのちゅうさんは、マフマフが小さいのです。
ちゅうさんは、ちっぱいなのです!!!!
もしメスを買うんならマフマフの大きさを見ましょう!!!笑
大きければ大きいほど、良い女ですよ!
ちなみに、マフマフは冬限定イベなのです。
ちょうどこの時期になってくると、マフマフは、なくなっていきます。うちのうさぎもマフマフが、小さくなってきてますね〜。
マフマフって本当にモフモフなのです。
マフマフは、うさぎのメス限定なので、私が二代目をお迎えする時も、メスになりそうです。マフマフは触ったら、その感触は一生、忘れられん。
オスのように懐きやすくはないですが、メスはメスなりの可愛さがあるのです。
飼う時は、うさぎさんの性別や種類など、よーーーーーく悩んで迎え入れてあげてくださいね。
マフマフは可愛いのですが、オスでもマフマフが出来たりあまりにもうさちゃんのマフマフが大きくなったりしてるのは、肥満や腫瘍の可能性があるのです…(>_<)
マフマフは可愛いんですけど、あまりに大きすぎたり不審に感じたら、信頼できる動物病気に行ってみてくださいね。