表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
公爵家の隠し子だと判明した私は、いびられる所か溺愛されています。  作者: 木山楽斗
第七章 日常編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

77/143

騒がしい出迎え(お母様視点)

 私は、ルネリアとそして彼女が連れて来たサガード様と玄関にて客人を待っていた。

 今日は、ルネリアの村の村長がこの公爵家に来る。その二人が来たという知らせが、先程あったのである。


「……あっ」


 玄関の扉が開いた瞬間、ルネリアの顔が明るくなった。そこから入ってくる二人の顔を見たかだろう。

 村長と私は、一応面識がある。ただ、ケリーという子のことはよく知らない。ルネリアの親友らしいが、どんな子なのだろうか。


「……ルネリア」


 村長の隣には、中性的な子がいた。見た目から考えると、恐らく男の子だろう。

 私は、それに驚いていた。ルネリアの親友というので、てっきり女の子だと思っていたからだ。

 ただ、よく考えていれば、性別については聞いていなかった。別に、男の子でも親友とは表現するだろうし、それは私の捉え方の問題だ。


「ケリー!」

「ル、ルネリア?」


 次の瞬間、ルネリアはケリーの元に駆け寄っていた。 久し振りに会って感極まったのか、彼の胸に飛び込んで行ったのである。

 それは、貴族としては少しはしたないことだ。だが、久し振りに会った村の親友と会って喜んでいるのだから仕方ない。

 私は、そう思ってその行為を見逃そうと思った。しかし、この場にいるとある人物は、ルネリアのそんな行動に心穏やかではいられなかったようだ。


「ル、ルネリア、何をやっているんだ?」

「え?」


 それは、サガード様である。彼は、ルネリアとケリーの元に駆け寄っていった。その顔は、とても悲しそうだ。

 前々から思っていたことだが、彼はルネリアに好意を抱いているらしい。そんな彼にとっては、ルネリアが抱き着いたことは私よりも衝撃的なことだったのだろう。


「……ルネリア、この人は?」

「あ、ケリー。この人はね……私の友達で、サガードだよ。えっと……この国の王子といったら、わかるかな?」

「王子様……」


 ルネリアの言葉に、ケリーは目を丸めて驚いていた。

 それはそうだろう。彼は王子がここにいるなんて知らなかった。それも、自分に対してものすごい敵意を向けてくるなんて、訳がわからないことだろう。


「えっと……僕は、何か無礼を……」

「……あ、いや、違う。すまん、悪かった。別に、なんでもないんだよ」


 だが、焦っていたのはむしろサガード様の方だった。

 恐らく、彼は思い出したのだろう。王子である自分が、平民に敵意を向けるのが、どういうことなのかを。

 サガード様は、ケリーに対して平謝りしていた。とりあえず、彼に何もしないと伝えようとしているのだろう。


「あ、えっと……お邪魔します」

「ええ、いらっしゃいませ……」


 そんな様子に苦笑いしながら、村長はこちらに挨拶をしてきた。

 なんというか、騒がしい歓迎になってしまった。微笑ましいものではあったが、客人に対しては少し失礼だったかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] さて、この二人いや、3人はどんな展開になるのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ