表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/142

いざという時は

 私は、サガードと恋人関係になった。

 それで正しいのかどうかはよくわからないが、正式な婚約をしていない以上、そう表現するしかないだろう。


「まあ、父上や兄上も、話は進めてくれているらしいんだが……」

「うん、お母様やお兄様もそんな感じで話してくれたよ」

「色々と大変なんだろうな……残念ながら、俺達にできることは、あまりない訳なんだが……」

「そうだね……」


 王族とラーデイン公爵家は、現在協議を重ねている。私とサガードが婚約できるかどうかは、そこで決まるのだ。

 私とサガードの婚約は、非常に難しい問題である。それは、イルフェアお姉様とサガードのお兄様であるキルクス様が婚約しているからだ。

 貴族と王族の婚約というものには、役割がある。政治的な面の影響力があるのだ。

 王族とラーデイン公爵家の婚約が二つ。それは、権力の偏りである。そのため、簡単ではないのである。


「上手くいってくれるといいよね?」

「ああ……というか、上手くいってくれないと困るというか……」

「そうだよね……まあ、逃げ道がないという訳でもないけど」

「逃げ道?」


 私の言葉に、サガードは目を丸めていた。

 今回の逃げ道、それを彼はわかっていないらしい。

 その逃げ道というのは、とても難しいものである。簡単なものではない。

 だが、逃げ道は確かにある。それを私は、知っているのだ。


「いざという時は、二人で逃げてもいいんだよ?」

「に、逃げる?」

「うん、駆け落ちというか、そういうこともできなくはないでしょう?」

「いや、それは……」


 サガードは、言葉を詰まらせていた。

 その反応は理解できる。駆け落ちなんて、とんでもないことだということは、私もわかっているからだ。

 ただ、それは確かな逃げ道である。いざとなったら、二人で田舎にでも行けばいいのではないだろうか。


「地位とかお金とか、そういうものがなくても、大好きな人と一緒なら、なんとかなるものだと、私は思っているんだ」

「大好き……?」

「お母さんと一緒に暮らしていたから、そう思うのかもしれないね。まあ、村での暮らしは、周りの人にも助けてもらっていた訳だけど……」

「……いや、お前の言う通りだよ。そうだよな、二人でいれば、なんとかなるものだよな」


 サガードは、私に対して笑顔を見せてくれた。

 その笑顔が、私にとってはとても嬉しいものだった。彼が、王子という地位を捨ててでも私と一緒にいたいと思ってくれていると、わかったからである。

 きっと、これなら大丈夫だ。私は、そう思うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ