表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
公爵家の隠し子だと判明した私は、いびられる所か溺愛されています。  作者: 木山楽斗
第七章 日常編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

126/143

お兄様と一緒に(エルーズ視点)

 お父様との一件も終わり、僕は再び庭に出てきていた。

 木陰で休みながら、風に当たるのはやはり気持ちいい。これだけで、心が安らぐ。


「エルーズ」

「あれ? アルーグお兄様……」


 そんな僕の元に、アルーグお兄様がやって来た。

 お兄様は、ゆっくりと僕の横に腰を下ろす。恐らく、何か話したいことがあるのだろう。


「父上から、事の成り行きは聞いている。お前のおかげで、父上はある程度立ち直れたようだ。感謝する」

「……別に、僕はそこまで特別なことをした訳ではないよ。ただ、僕の素直な気持ちを伝えただけだから」

「それがありがたいのだ」


 アルーグお兄様は、僕にお礼を言ってきた。

 お父様のことで、お兄様がお礼を言う。ということは、事情をわかっていたということだ。

 それは、なんとなく察していたことである。きっと、お兄様はそのために僕を呼んだのだろう。


「お前を呼んで、本当に良かった。お前でなければ、この役目は果たせなかったはずだ」

「そうなのかな?」

「ああ……少なくとも、俺では無理だった。情けない話だが、俺は父上に優しい言葉をかけることなどできない。私怨はあるし、そういう立場でもないからな」

「……そうかもしれないね」


 お兄様の言葉に、僕はゆっくりと頷いた。

 確かに、お兄様ではお父様にそんなことは言えないだろう。

 多分、それはお兄様の役目ではないのだ。あくまでお兄様は厳しい立場であり、僕が優しい立場を取る。その役割分担が大切なのではないだろうか。


「お兄様も、色々と大変なんだよね……」

「……どうしたんだ? 急に?」

「立場とか、私怨とか、色々あって雁字搦めになって……大変なんじゃないかなって、思ったんだ」


 アルーグお兄様は、いつも公爵家を引っ張っている。

 それは、大変なことだろう。今回のことも、大変だったはずだ。


「心配はいらない。それが、俺の役割だ。それより、お前の方が大丈夫か?」

「え?」

「疲れたりはしていないか? 重要な役割を背負わせてしまったからな……」

「それは……まあ、少し疲れたかな」


 アルーグお兄様の質問に、僕は素直に答えることにした。

 今日は、少し疲れた。普段はしないことをしたからだろう。

 これを隠しても意味はないことはわかっている。体の弱い僕が、そういうことを隠すのはよくないことだ。


「アルーグお兄様、少し膝を貸してもらってもいい?」

「膝?」

「今日は温かいし、ここで昼寝したいんだ」

「俺の膝などでいいのか?」

「アルーグお兄様の膝がいいんだ」

「そうか。それなら、来い」

「うん……」


 僕は、アルーグお兄様に膝枕をしてもらうことをした。

 今日は頑張ったので、少しご褒美をもらおうと思ったのだ。

 普段、お兄様にこんなことはしてもらえない。だから、かなり特別感がある。

 こうして、僕はアルーグお兄様の膝の上で眠りにつくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ