表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
公爵家の隠し子だと判明した私は、いびられる所か溺愛されています。  作者: 木山楽斗
第七章 日常編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/143

周りの人達に

「やっぱり、兄上は流石だよな……」

「そうですね……」


 私は、ウルスドお兄様は、裏庭でそんな話をしていた。剣の稽古が終わって、二人で話しているのだ。

 アルーグお兄様は、エルーズお兄様を送っていくために一足先に帰った。その後、私とウルスドお兄様はしばらく先程の出来事の感想を述べていたのである。


「俺も、あんな風にならないといけないな……まったく、俺の周りにはどうにも大人な人達が多い」

「アルーグお兄様以外にも、大人な人がいるんですか? ……ああ、クレーナさんのことですね?」

「……まあ、そうなんだが」


 ウルスドお兄様の言葉に、私はすぐに一人の女性の顔が思い浮かんできた。

 それは、彼の婚約者のクレーナさんだ。彼女は、大人びている女性である。失礼かもしれないが、ウルスドお兄様とは同年代とは少し思えないくらいだ。


「……そういえば、クレーナはルネリアの知り合いに師事していたんだよな?」

「ああ、リオネクスさんのことですね」

「その人は、サガード様の家庭教師なんだよな? そんな人に指導してもらったから、あいつはあんな感じなんだろうか……?」

「さあ、どうなんでしょうね? 私にとって、リオネクスさんは親戚のお兄さんみたいな感じでしたから、その辺りのことはよくわかりません」


 リオネクスさんのことを聞かれて、私はそのように答えた。

 私は別に、彼から指導を受けている訳ではない。そのため、彼が生徒に対してどのような教育をするのか、それ程わからないのだ。

 ウルスドお兄様には少し濁したが、私にとってリオネクスさんは父親とか、親戚のお兄さんのような感じである。だから、あまりわからないのだ。


「まあ、でも、あれはクレーナさん自身の気質なんじゃないですか? 私の勝手な考えですけど、彼女は自分を持っているような気がしますから」

「……まあ、そうだよな」


 ウルスドお兄様は、難しい顔をしている。それは、どういう感情なのだろうか。


「俺も、あいつと並び立てるように頑張らないとな……」

「……ウルスドお兄様は、クレーナさんのことが好きなんですか?」

「え?」


 私の何気ない質問に、ウルスドお兄様は目を丸くしていた。

 最近、私はそういうことで悩んでいる。そのことで、彼からも話を聞けるかと思ったのだが、なんだかあまりそういう空気ではない。


「べ、別に好きだとか、そういうことではない」

「そ、そうですか?」


 ウルスドお兄様は、顔を真っ赤にしてそんなことを言ってきた。

 その態度は露骨である。やはり、彼はクレーナさんのことが好きなようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ