表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウラのセカイのリトルボス  作者: ほとまる
プロローグ
1/4

プロローグ

 大通りに流れる人々の雑踏と喧騒が突然凍りつく。


 一心不乱に大通りを駆け抜ける一人の青年。


 大通りにいた人々は、血相を変えてひたすらに走り続ける彼を奇異な目で追っている。


 不思議なものを見た人々は大体同じような反応をするものだ。


 まあ、それはそうとして。


 一体何が彼をそうさせるのか。


 それは……


「まてぇぇぇぇぇ!」


 大通りに、幼さを感じる女子の声が響く。


 もう一つ、大通りを駆け抜ける人影。


 執事服を着こなす男と、それに抱きかかえられている小さな女子。


 そう、彼は追われているのだ。


 追われているにしても、この図は少しばかり不思議なものだと思う。


 可愛らしい少女と執事服を着た長身の男が、狂ったように逃げる人を追っているのだ。


 初めて見たものは……まあ、映画か何かの撮影とでも思うだろう。


 私もはじめて彼女らを見たときはそんなことを思った。


 彼女らが一体何者なのか。それを知るのは私が新聞社に就職してからのことだった。


 それを知ったところで違和感はぬぐい切れたわけではないが。


 そして、彼女らの仕事が関係しているからか、追われている彼がどうしてそうなったのかもある程度察することができる。


 彼にとってはもう逃げる以外の答えがないのだろう。必死なのも頷ける。


 自業自得……ってやつだね。


 あんな風にはならないように……と。


 日常的な光景では無いものの。


 このような些細な事件とも呼べない問題は日常茶飯事のようだ。


 ここは国で一番栄えている王都の中心街。


 あらゆる人々が富か、名声か、手にしたいものを求めてこの街に集まる。


 栄光を手にする者。


 理想を叶えられなかった者。


 道を踏み外す者……


 十人十色の物語が存在するこの街において、彼女らが担うのは影の部分。


 そんな日の当たらないところで暗躍する者を追いかけたいと、彼女らは私に思わせる。


 私はこの街が大好きだ。


 賑やかで退屈になることのないこの街が。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ