表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/47

バカみたい。

「あ、ありがとう…、ございます。」

差し出されたポケットティッシュを受け取る。リクスー。選考の参加者だろう。この時期まで就活を続けていてこんな風に人に優しくできる人がいるのか。久々に人の優しさに触れた気がして心が暖かくなった。

そして鼻水を拭った。

「バカみたい。」

俺の隣で「その人」は小さく悪態をついた。

優しさからの緩急で背筋が凍った。鳥肌も立った。

中堅の中の下のゲーム制作会社のオフィスビルの目の前で。

人に優しく出来るのも、人に冷たく当たれるのも、どちらも人ならざる振る舞いのように感じて俺は鼻元にティッシュを添えたまま動けなくなってしまった。と同時に「その人」から目が離せなくなった。

他の選考会参加者が俺たちを避けながら歩いて行く。


「その人」はこちらを睨むでもなく、何かを睨むでもなく、しかしその瞳は鋭く負の感情を表していて。

ゆっくりと息を吸い込んだあと、はぁ、と勢いよくため息をつき、急に歩き始めた。


ブブ、とスマホが震える。ポケットから取り出し通知を確認すると「選考結果のご案内」というメールのタイトルが目に入った。

俺は知ってるんだ。通過の時は「選考通過」や「次回選考」というタイトルだと言うことを。「選考結果のご案内」はお祈りメールだ。

スマホから目線をあげると「その人」はもう視界から消えていた。


人ならざる振る舞いを目の当たりにし、何社目かわからないお祈りメールを受信し、なんだか急に心の骨がポキっと折れたような気がした。

別に涙が出たりするわけではない。取り乱して叫んだり物を壊したりするわけでもない。

ただ、もう何も考えられなかった。


つまり、「その人」は俺の心にトドメを刺した。

もう、就活もやめよう。

俺も、そっと声に出してみた。

「バカみたい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ