表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき3

作者: 狐彪

三題噺もどき―よんひゃくよんじゅうろく。

 


 真白な光が、あたり一面広がっていた。


 目の奥が痛む程に眩しいそれは、太陽の光だった。

 しかしその眩しさとは裏腹に、肌を刺すほどの強さはなかった。

 ただひたすらに、眩しく、柔く、暖かなものだった。

 縋るものを拒まず、伸べられる救いのようだ。

 このままこの光に包まれていたいなんて、らしくもないことを思った。

「……」

 鼓膜を叩く音も心地のいいモノだ。

 涼やかな、流れるような優しい音。

 よくヒーリング効果のあるものとして聞くことがあるが、なるほどと納得した。

 穏やかな海とは、こんなにも美しい音が流れるのかと思わず聞きほれてしまう。

 あれに安心を求めたことがあまりなかったが、母なる海とはよく言ったものだ。

「……」

 ただひたすらに。

 温かな光の中で。

 穏やかな海の元で。

 ぼうっとしているだけ。

「……」

 それだけのことなのに。

 こんなにも心落ち着くものなのかと。

 内心驚いても居るのだが。

 人間とは案外単純なんだろうなぁ。

 それが出来ないと言うだけであって、やってしまえばもっと楽に楽しく人生生きていけるんだろう。こんな風に。

「……」

 時折、頬を撫でるように小さく風が吹く。

 その度に、波は引き、つられて砂も引いていく。

 足の裏は少々くすぐったく思えるが、それもまた心地よく感じる。

「……」

 波打ち際に居るはずなのに。

 不思議と水は被らない。

 ギリギリの位置に立っているからだろうか。

 飛沫すらかからないのは疑問だけれど。

「……」

 このままここで。

 何時間でも。

 過ごしていたい。

「……」

 けれど。

 どうして。

 わたしは。

 こんな。

 ところに。

「……?

 突然、足元が。

 濡れた。



 ざぁぁぁぁぁ――――!!!!



「――!」

 突然、ノイズのような音が響いた。

 足元まで波が押し寄せ、冷たい海が足首まで覆った。

 砂地とは言え、海に持っていかれることなどない。

「――」

 その、はずなのに。

「――」

 波がひくのと同時に、足を海に取られ。

 思わず後ろに倒れ込む。

 しりもちをつき、べしゃりと濡れた。

「――」

 もう一度寄せた波に、また足を取られ。

 海に引きずり込まれていく。

 思わず、上半身をくるりと回し、体が濡れるにも構わず、何かに捕まろうと手を伸ばした。

「――」

 しかし、ここには。

 何もない。

 光と。海と。私。

 ただそれしかない。

「――」

 海に呑まれるのなら。

 それに逆らう方法などない。

 光に縋ろうとも。

 それは伸ばしてはくれない。

「――」

 ひっかくのは、水にぬれて、共に飲まれる砂の塊だけ。

 ノイズのような音が鼓膜を叩き。

 その度に体は引きずり込まれ。

「――」



 ごぽ―



 終いには海の奥へと。

 届かない声は泡となって消えていき。

 届かない掌は海をかくだけに終わり。

 私は何も出来ないままに。

 海に呑まれるだけ。




「――っは」

 肺の空気を吐き出すように息がこぼれる。

 ドクドクと心臓が脈打ち、ズキズキと頭が痛む。

 冷えた指先がカタカタと震えていた。

「――」

 変な夢ばかり見る。

 嫌な夢ばかり見る。

 あれもこれも。

 アイツらのせいだ。

 助けてもくれないくせに。

 しっかりと爪跡だけは残していきやがって。







 お題:白・海・届かない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ