表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/185

キミに届け!

 甲子園の県予選で亜美の学校と相対した時、亜美の声と姿が俺に届いたことがあった。あれは無意識のうちに通信魔法が発動したのではなかったのか。異世界の亜美の記憶がこの世界の亜美の脳裏に完全に刻み込まれた今ならきちんと魔法が発動するはず。


「ねえ、この声って健?」

 脳内にに亜美の声がグワんと響く。音量(ボリューム)を落としてなかった。

「亜美、聞いてほしい頼みがある。相手が魔法で打球を妨害している。その魔力の発生源が胆沢(イサ)の中の魔王のカケラなんだ。」


 俺はためらっていた。俺が小さい頃から魔法を使って訓練をするという発想はもともとは異世界で亜美と話した冗談がもとになっていたのだ。そしてその言葉のせいで俺は今の自分にある意味否定的な部分がある。


 でもこの試合に勝つには彼女の魔法が必要だ。この世界の亜美はどう思っているんだろうか?俺は話を続ける。


 「それを止めるには俺の残りの全魔力だけでは足りないんだ。だから力を貸してくれないか?」

虫のいい話だと思われるかもしれない。


「いいよ。どうすれば良いの。」

あっさりと了承?良い流れなんだからサクッといこう!


「今、魔力中継用の魔法陣を送った。そこに亜美の魔力を注ぎ込んでくれないか?やり方は夢で見たことのある方法でやってくれればそれでいい。」


「⋯⋯わかった。」

通信がブツリと切れる。まもなく魔法具ハジャオールに魔力の充填が始まる。俺も自分の残り全魔力を注入する。


 相手投手が先斗さんに代わってから、こちらも毎回ランナーは出せるけど外野への球が封じられている以上得点には繋がらない。まさに「鉄壁」ならぬ「魔法障壁」の守備である。


 「しかし前に飛ばねえな。」

伊波さんが味方の攻撃にいらだっている。いや、自分自身にいらだっているのだろう。


 6回、ようやく魔道具の術式発動に必要な魔力量に達する。俺は腕を組んでグラウンドを見つめる胆沢の横顔を確認する。もちろん、魔王のカケラは彼の「深層心理」によって発動している。彼の意思とは関係ない。


「発動。」

ハジャオールが発動すると魔王のカケラが活動を停止する。魔力の供給が止まったグラウンドの結界は消えていく。よし、これで邪魔はなくなった。


 そして俺もこの試合での魔法が使えなくなった。俺は亜美にありがとうの通信さえできない。


 7回、ついに金堂さんがマウンドに立つ。球速は150km/h前後、そして「殺人スライダー」と呼ばれるくらいの鋭く変化するスライダーがある。「軟投」の先斗さんの後ではさらに速く感じる。こんな球打てるかよ。先頭の俺は「選球眼」さえ使えずあえなく三振。魔法が使えないことがこんなに苦しいなんて。もしかしてだけど魔法が使え無い俺なんてただの一般人じゃね?


 続く山鹿さんが初めてライト前にヒットを放つ。金堂さんが額の汗を拭った。考えてみれば「安全地帯」を失ったのは向こうも変わらない。


 7回裏、中里さんがクリーンアップに連打を浴びビハインドが2点にかわる。ほぼ敵地(アウェイ)の甲子園が沸く。やばい。もし俺のせいで負けてしまったら。


 その時、亜美から通信が入った。

「あんた、お礼言うくらいの魔力くらい残しておきなさいよ。ねぇ、上手く行ったんでしょ?」

「はい。ありがとうございます。」

俺はうつむき加減の返事を返す。


「なにしょぼくれてんのよ。異世界(あっち)の私に言われたこと気にしてるんでしょ。私はあっちの私と違って現役選手なの。だから分かるよ。あんた、魔法に頼んなくても、高校生相手なら十分最高(チート)レベルでしょ?


 あんたメジャーで天下獲りたいなら魔法だけじゃなくてもっと自分を信じてみたら?あんただって先輩たちと同じだけ苦しい練習もトレーニングもやって来たでしょうよ。あんたは身体能力だけなら魔法抜きでもすでに先輩たち超えてるよ。


 少なくとも来年私にもう一回告白するつもりなら、自力でカッコいいとこ見せてみなさいよ、以上。」


 亜美⋯⋯ほんとにありがとう。そして、異世界の亜美も。魔法具を早めに送ってくれなければ危なかった。いや、まだ2点負けている。


 8回までを一人で投げ切った中里さんにアクシデント。平安の二番、伊藤さんの打球がピッチャー返しとなって中里さんの足に直撃。自分で立ち上がることさえできず能登間さんと古城の肩を借りて負傷退場。


「健、あとは頼むぞ。だそうです、。」

俺の代わりに一塁に入る安武(トラ)が俺から一塁ミットを取り上げると、持って来た俺のグラブを渡しながら言った。


「俺が投げるの!?」

「あたり前でしょ。」

そうだった。今の俺が魔法が使えないなんて誰も知らない。いや、いつも魔法を使っていることさえ知らないのだから。





 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ