表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
900/1337

898 襲撃犯の足取り

 フランが抗争を力ずくで止めてから5分後。


 竜王会の支部前に、100人を超える冒険者、アウトローたちが並ばされていた。中には意識を失っている者もいるが、フランの命令通り仲間に担がれている。


 落ち着かない様子の男たちの前で、フランが腕を組んでお怒りの様子だ。その威圧感を受けて、誰もが悄然としている。


 完全にフランを上位者と認めているようだった。抗議の声はほとんど上がらない。中には食って掛かろうとする者もいたんだが、兄貴分に止められているのだ。


 実力者たちは、フランの恐ろしさをより分かっているだろうからな。


「ドルーレイ、こっちくる」

「へ、へい」


 呼ばれたドルーレイが、ヘコヘコしながら前に出てくる。以前は一応タメ口だったはずなんだが、口調も完全にへりくだっていた。


 獣人たちのリーダー格だったはずだが、威厳も何もない。


 若い獣人が失望したような眼をしているが、ドルーレイにとってはフランの怒りの方が重大なのだろう。


 ヘコヘコと頭の兎耳を何度も揺らしながら、フランの前に出てきた。


「……正座」

「へ?」

「正座する」

「わ、わかりやした!」


 そそくさと正座したドルーレイを満足げに見ると、今度は冒険者たちが固まっている一角を睨んだ。


 ビクリと震える冒険者たちをしばらく観察すると、1人の戦士を指さした。この中で一番強い冒険者だ。


「冒険者は、お前。こっちきて、正座」

「う、うす」


 指名された男は、青い顔で前に出てくる。止めるどころか、他の冒険者も男の背中をグイグイと押していた。


 フランが怒り出す前に早くしろってことなのだろう。


 男はトボトボと前に出てくると、自然な動作で正座をする。


「竜人で一番偉い奴は?」

「お、俺だ」

「こい」

「う……」


 少しは抵抗するかと思ったが、こいつも素直だ。フランの言葉に従い、正座した。


「……なんで、喧嘩してた? ドルーレイ」

「あー、その、竜王会のカチコミがあったんで、その仕返しに……」


 その言葉に、数人の竜人が声を上げようとした。聞き捨てならなかったのだろう。


 しかし、誰も口を開くことはできなかった。


 フランにギンと睨みつけられ、動けなくなったのだ。


 結果、誰も言葉を発することはできなかった。下級冒険者や下っ端アウトローたちの中には、腰を抜かしてしまっている奴らもいるな。


 まあ、その方が静かだろうし、放置しておこう。


「カチコミ? 竜人に襲われた?」

「そうでさ! 竜人が10人くらいで攻めてきやがったんだ!」

「それで、なんで竜王会って思った? 竜人なんて、たくさんいる」

「奴らの中に、竜王会の奴がいたんでさぁ! 有名な槍使いで、見間違う訳がねぇ!」

「ふーん。じゃあ、次はお前」

「は、はい」


 そうやって、3人から話を聞いていくフラン。


 まとめてみると、やはり犯人は竜王会の構成員であるらしかった。最初は否定していた竜人たちも、襲撃犯の特徴を聞いて否定できなくなったらしい。


 ただ、彼らもその竜人たちが、この町で襲撃事件を繰り返した理由は分からないそうだ。


 そもそも、その竜人たちは竜王会の所属ではあっても、この町の人間ではないという。他の町で活動する、竜王直属の戦士たちであった。


 この町に来ていることすら知らず、竜王会のやつらでも今どこにいるかは分からないようだ。


 獣人たちの言葉を信じるなら、この周辺まで追跡できていたことは間違いないらしい。


『ウルシ。匂いはどうだ?』

(オン!)

『分かるのか?』


 なんと、ウルシの鼻は臭いを未だに捉えていたらしい。


「ウルシ。近いの?」

「オン!」


 フランは男たちを完全放置で、ウルシの後を追って歩き出す。


 ただ、その歩みは15メートルほどで止まってしまった。ウルシが向かったのは、竜王会の家屋の隣の建物だったのだ。


「ねぇ。ここはなに?」

「う、うちの倉庫です」


 近くにいた竜人に聞くと、物置に近い場所であるようだった。


 フランは何の躊躇もなく、その倉庫に入る。だが、そこには誰もいなかった。まあ、気配察知に何の反応もないし、当然だが。


 しかし、ウルシは確信の籠った足取りで、そのまま中へと進んでいった。


 ウルシが足を止めたのは、突き当りの壁の前だ。その場所を、前足でカリカリとひっかいている。


『隠し通路か』

「任せて」


 フランが壁に蹴りを入れる。すると、大きな穴が開き、地下へと下る階段が姿を現していた。フランとウルシは、その階段を下りていく。


 その後ろには、ドルーレイたちが付いてきていた。付いてこいと言ったわけではないが、彼らも気になるんだろう。


 そうして長い階段を降りること、約100段。その先には小さな部屋があり、そこから一本の道が延びている。


 この通路、なんとなく見覚えがあった。治療院の地下と繋がっていた、あの地下通路にそっくりだったのだ。サイズや壁の材質もよく似ている。


 同時期に作られたものであるのかもしれなかった。


『この通路を使って逃げたのか』

「ん。追う」

「オフ」

「ウルシ?」

「クゥン」


 だが、ウルシはその通路を進もうとはせず、階段下の小部屋をウロウロとしていた。どうやら、匂いは通路に続いておらず、この小部屋で途切れているようだ。


 さらに、フランも首を傾げる。


『どうした?』

「ん……。何か、変。セリアドットの結界みたいな……」

『なんだと?』


 ここにも結界魔石が? 俺はとりあえず、部屋全域に魔力攪乱スキルを使ってみることにした。すると、右手の壁に異変が現れる。


 なんと、そこには通路が存在していたのだ。結界魔石と幻覚を被せる魔道具により、隠されていたらしい。魔力攪乱で幻覚も破壊できたようだった。


 その通路は地面がむき出しの状態で、明らかに後から何者かによって掘られたと分かる姿をしている。


「オン!」


 ウルシが嬉しそうに吠える。再び臭いを追えるようになったらしい。


 襲撃者はこの奥に逃げたということで間違いなさそうだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 900回おめでとうございます。
[気になる点] フランに威圧されたり正座させられたりしたら「ありがとうございます!」って言うよね普通
[良い点] 更新ありがとうございます。 フランが可愛いです。 [一言] 900回おめでとうございます。 お身体を大切になさってこれからも素敵なお話を紡いでください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ