80 それ行けアナウンスさん
怨念の力に対抗するため、俺はエクストラスキル潜在能力解放を使用した。
俺の体が溢れだす魔力で輝く。これならいけるか?
いや、やばい! 耐久値が減る速度が倍加した! このままじゃ、あと5分もせずに俺は破壊されてしまうだろう。
〈現在の状況は危険と判断。対応が必要です〉
え? 誰?
〈私は、個体名称■■■・■■■■――製作者による削除を確認。個体名称の情報がありません〉
いや、そういう事じゃなくてさ。っていうか、その声、アナウンスさん?
〈是、個体名・師匠がアナウンスさんと呼ぶ存在は、私の能力域の一部となります。現在、潜在能力解放スキルの影響により、一時的に凍結状態の権限が復活しています〉
色々聞きたいが、今はそんな余裕ないんだ! この状況を何とかしないと!
〈279秒後、個体名・師匠は破壊されます。その前に敵性思念波の噴出が止まる可能性、13%。個体名・フランの生命停止確率、91%〉
まじか! 防御系スキルか浄化魔術にポイント振ってフランを守らないと! どっちにするか? くそ、どうする? ア、アナウンスさんはどっちがいいと思う?
〈両案とも破棄を提案します〉
どっちもダメってことか?
〈是、個体名・フランの生命停止確率は、両案ともに70%以上〉
なあ、もしかして、もっといい方法があるのか?
〈是、対応を開始しますか?〉
頼む!
〈了、一時的に、能力使用権限を移譲して下さい〉
わ、分かった! 移譲する! なんでもやってくれ!
〈権限の一時移譲を確認。対応を開始します〉
俺なんかの浅知恵よりも、アナウンスさんの方が色々と分かってそうだし。ここは任せる! というか、任せた方がいいと、何故か自然とそう思えた。
〈時空魔術、クイック・ゾーンを発動〉
体感時間を速くする術だ。周辺の動きがゆっくり見えるようになった。なるほど、これで考える時間が取れるな。さすがアナウンスさん。ゲットしたばかりの魔術を使いこなすとは。
〈最優先保護対象、フランの保護を開始します。自己進化ポイントを5ポイント使用。形状変化が形態変形に進化〉
うおい! いきなり自己進化ポイントをお使いに? いや、何でもやっていいと言ったけどさ! 25あったポイントが20に減ったよ。
アナウンスさんによって操られる俺の体が、一気に形状を変えた。現在の大盾モードは維持したまま、膨れ上がった一部がフランの体に巻きつき始める。形状変化と違って、形態変形は質量まで変えられるみたいだ。
完全に鎧だな。面で覆うのではなく、細いフレームで黒猫シリーズの隙間を埋める様な形状だ。鎧その物の防御力ではなく、魔力障壁を全身隙間なく展開できることを目的にしている様だ。フランの魔力障壁と合わされば、LvMaxの魔力障壁の2重展開。しかも、オーバーブースト済み。かなりの強度が期待できるだろう。
あ、憧れのア〇ドだ! 剣でも槍でもなく、拳タイプだね。
〈鎧化の維持と、魔力障壁の展開により演算能力の低下がみられます。自己進化ポイントを5ポイント使用。分割思考が並列思考に進化。演算能力を補います〉
もうどうにでもなれ!
〈――自己進化ポイント不足〉
これだけ盛大にポイント使っておいて、そりゃないだろ!
〈自己進化ポイントを6使用。鑑定:Lv7をLvMaxへ成長。新スキル「天眼」の取得条件を満たしていません。新スキルの取得を一時中断――〉
鑑定はLvMaxで新スキルを取得できるタイプのスキルだったみたいだな。なんか、条件を満たしてないみたいだけど。でも、なんでこの状況で鑑定をレベルアップ?
〈――神域へとアクセスを試みます――成功。ライブラリーを参照。アクセス能力の消失と引き換えに、天眼の情報を入手。天眼スキルを構築――成功しました〉
神域? なんだそれ。神様の住んでる場所ってことか? それにライブラリーって……図書館? 分からんな。あとで説明してもらおう。今は邪魔しない方がいいだろうし。
〈天眼発動。レジェンダリースケルトンの場所を把握成功。形態変形発動〉
そうか、鑑定が必要だったんじゃなくて、天眼スキルが欲しかったのか。このスキルのお陰で、怨念の壁を見通して周辺の状況が理解できるようになった。
アナウンスさんによって操られた俺の体から、何かが飛び出た。糸? どうやら、鋼糸の様に変化させた刀身の一部を、未だに健在なスケルトンに向かって飛ばしたらしい。
怨念の嵐の中、ぐんぐん伸びていく鋼糸。魔力障壁で覆っているおかげで、細い糸でも千切れないみたいだ。
そして、鋼糸がスケルトンたちの魔石を正確に貫いた。これは潜在能力解放で攻撃力が上がっているおかげだろう。しかも、鋼糸は俺の刀身の延長なわけで。一気に5体の魔石を吸収できてしまった。
アナウンスさん凄すぎ!
〈魔石値が5521に達しました。ランクアップ開始。自己進化ポイントを55取得。残り自己進化ポイント64。自己進化ポイントを18使用。分体創造:Lv1をLvMaxへ成長。新スキル「高速思考」を取得〉
分体創造をレベルアップさせたな。これも、LvMaxで得られる高速思考が目的か?
〈自己進化ポイントを10使用。分体創造LvMaxをスペリオル化します。進化に介入――失敗。再試行――成功。複数分体創造:SPを取得〉
LvMaxの能力を確認する前にスペリオル化した! いや、必要なら良いんだけどさ。どんな能力だったのか気になるわー。
〈複数分体創造:SPを使用します〉
そして、人間姿の俺が、5人も生み出された。こいつらを盾にするのかと思ったら、むしろ後ろに庇って守ったぞ?
〈並列思考、高速思考により、高速演算を開始――成功。自己進化ポイントを8使用。火炎魔術Lv1をLv5に成長〉
火炎魔術をレベルアップさせたな。これはLvMaxじゃないけど、Lv5で取得できる魔術が必要だってことか?
〈――火炎魔術、インフェルノ・バーストを使用〉
俺と、5人の分体が同時に呪文を唱え始め、同時に魔術を放った。金色の炎の帯が絡み合い、一点に集中する。元々、範囲が狭い代わりに威力が高めの術みたいだが、今はアナウンスさんにより、威力が高まる様に計算されている。一点に集中した火炎呪文により凄まじい爆発が起こり――怨念が一瞬だけ吹き散らされていた。リッチの姿が見える! だが、噴出し続けている怨念により、生み出された空白地帯も直ぐに覆われてしまうだろう。
はやく攻撃しないと! ほら! いまなら倒せるかも!
〈否、リッチを撃破した場合、怨念の制御が完全に外れ、大爆発が起きる確率89%〉
え、まじ? じゃあ、やめよう。
〈自己進化ポイントを10使用。スキルテイカーをスペリオル化します。スキルテイカー:SPを取得。これにより、再使用条件がリセットされました。スキルテイカーの再使用が可能となります。スキルテイカー:SPを使用――成功。封印無効を取得〉
なんとそんな裏技が? スキルテイカー:SPって、もしかしてエクストラスキルも奪えるようになったのか?
〈時空魔術、ディメンション・ジャンプを使用します〉
そうか、封印無効を得たおかげで、転移封印空間の中でも、転移が可能になったのか!
そして次の瞬間、俺たちの姿は広間から消えていた。




