表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
714/1337

712 ビスコット戦開始

 今朝もフランは元気に会場へと向かう。その両手には屋台で買った串焼き肉が装備されているが、これも毎朝のことだ。


 宿の朝食も勿論食べている。というか、寝起きに自分の次元収納から色々取り出して食べた。それが何か? フランにとっては串焼きくらい、一般人のクッキー1枚みたいなものなのだ。


「もぐもぐ」

「モムモム」


 ウルシはウルシで、出汁を取り終わった後の巨大牛骨をもらって齧っている。スープ屋台のおばちゃんがくれたのだ。


 1メートル以上ある骨の真ん中を咥え、甘噛みしているだけで楽しいようだ。


 その姿は、長い木の棒を咥えて歩くお馬鹿犬のようで、ちょっと間抜けにも見える。


 昨日、フランが褒めてから客足が伸びたとかで、スープもただでもらってしまった。一瞬でフランとウルシの腹の中に消えたが。


 結構デカい具材が入ってたと思うんだけどね。


「もぐも……む」

『どうしたフラン』

「あれ」


 フランが急に足を止めたのだが、その視線の先には見覚えのある男が立っていた。


「なんとか国のなんとか」

『シャルス王国のエマート子爵な。まあ、覚える必要はないけど』

「どうする?」

『うーん』


 明らかに誰かを待っている。それがフランである可能性は高いだろう。


 実は昨日、ケイトリーからも少し話を聞けたのだ。その時のことを思い出す。



「シャルス王国? 私のとこにもきた」

「そうなのですね! その人たちが騒ぎを起こすせいで、お爺様も凄く忙しいらしいです。注意しても直らないから、シャルス王国に抗議の手紙を送るって言ってました」


 国に抗議文? 想像以上に大事になっているらしい。


「全然約束を守らないらしいです」

「へー。じゃあ、私のとこもまたくるかな?」

「たぶん……。あまりにもしつこくされて、殴っちゃった人もいるそうですよ。相手は貴族ですから、そうなるとギルドも領主様も庇いきれないって言ってました」

「相手が悪いのに?」

「その、勧誘するのは犯罪なわけじゃないですし、相手は貴族なので……」


 結局、手を出した側が悪いということにされてしまうようだ。もしかしてそれが目的なのだろうか? あえて暴発させて、有望な選手を失格にする? それか、弱みを握って言うことを聞かせるとか?


「フランお姉様も、お気を付けください」

「わかった」



 なんてやり取りがあったのだ。


『とりあえずこのまま進もう。で、エマート子爵がこっちに来たら、転移で逃げる』

「わかった」

『ま、フランが気配消してれば、見つかることはないと思うけど』


 競技場に入っていく観客たちに紛れて、エマート子爵とその従者らしき男性の前を通り過ぎる。


 案の定、エマート子爵たちは気配を消したフランには気付かなかった。


「あの黒猫族の娘、まだこんのか?」

「もう時間だと思うのですが……」

「ええい! よく探せ!」


 やっぱりフランが目当てか。まあ、今後もこうやって逃げていればいいや。どうせ、あと数日でこの町から去るわけだし。


 それから30分後。


『今日も第一試合にこの少女が登場だ! 最強の黒猫族、黒雷姫のフラァァン!』


 特に控室に邪魔者が現れることもなく、俺たちは闘技場の上で今日の対戦相手と向き合っていた。


 つや消しの金属鎧に、巨大なタワーシールドを構えた巨漢の盾士。レイドス王国のスパイ疑惑のある男、ビスコットである。


 一回戦を見たが、守りが非常に堅いタイプだ。


『フラン、今日はどうする?』

(……1人でやりたい)

『わかった』

(いいの?)

『なんでダメなんだ?』

(だって、モルドレッドにはそれで追い込まれた)

『命がかかった実戦ならともかく、これは模擬戦だからな。フランがやりたいように戦えばいいさ。それに、盾士と戦ってみたいんだろ?』

(ん)


 フランは、これまで高レベルの盾士とサシで戦ったことがない。経験しておきたいのだろう。


 だからこそ、全力で瞬殺するのではなく、あえてギリギリの攻防を体験したいと思っているようだ。


『その代わり、慎重にな?』

「ん」


 俺としても、ここでビスコットとやりあっておくのはいい経験だと思う。それに、この後の対戦を考えれば、奥の手を温存するのは悪いことでもなかった。


「よお、ダンジョンぶりだな」

「ん」

「冒険者の強さってぇのを、見せてくれよ」

「そっちこそ、その盾が飾りじゃないってところ、見せて」


 互いに殺気をぶつけ合う中、フランとビスコットの試合が始まる。


「はああああ!」

「ちぃ!」


 覚醒済みのフランが、最初から全速力で切りかかった。その素早さは、さすがのビスコットも対応しきれないらしい。


 盾をすり抜け、何発かいい攻撃が入った。金属鎧はかなりの逸品ではあるが、俺たちの攻撃を完全に弾き返すほどの強度はない。


 これは期待外れか? そう思ったが、ビスコットはここからがしぶとかった。


「はぁ!」

「浅ぇ! 浅ぇんだよぉ!」


 どんな深手を負わせても、全く怯まないのだ。明らかに大量の血を流しているのに、回復を行う素振りもない。どうも、自動再生系のスキルを持っているようだ。


 シビュラのようなダメージ無効系のスキルではなく、ただただ頑丈で忍耐力があるタイプである。痛覚無効を持っていないのか、時折顔をしかめる。しかし、それだけだった。


「普段は、巨大な魔獣相手にしてんだ! このくらいの傷、日常茶飯事なんだよ!」


 大型魔獣相手に、真正面からガチンコで殴り合いをしているってことか。そりゃあ打たれ強くなるだろう。


 現状、フランは無傷なのだが、押しているという気がしない。やはり、ビスコットが全く応えていないからだろう。


「地龍に噛み砕かれて飲み込まれた時の方が、数段ヤバかったぜ!」

「地龍?」

「おう! うちの騎士だ――おっと、なんでもねぇ! ともかく、こっから本番だ! そっちも本気になれよ!」

「望むところ!」


 ビスコット、うちの騎士団って言おうとしたよな? やっぱ、レイドスの騎士なんだろう。


転剣のコミカライズ最新話が公開されました。

コミックブースト様にて、ぜひ無料でご覧ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この耐久力なら確かにコルベルトにも勝てるだろうな…死にかけるまでボコボコにされるけど耐え切って逆転しそうだ。 後はダメージを引き受けたり移し替える以外の盾技、ラインナップ次第では思わぬ痛手…
[良い点] 今大会はフランに足りない場数と経験を積むのに丁度良い感じ。 師匠と共に応援したくなります。 硬くて歯応えのあるビスコット・・・くろがね堅パン [気になる点] 騎士団で龍狩りとかフランが興…
[一言] 師匠が手伝わないとAに近い攻撃力になると思う 盾士なら耐久高くて当たり前だし蓄積ダメージによる反撃もあるかもしれない 最大火力の攻撃ならどうにかなりそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ