表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
638/1337

636 百の口

「生命魔術を覚えていたのね。その割には全然使ってなかったみたいだけど……」


 転移で戻ってきた俺を見て、レーンが驚きの表情を浮かべている。そして、いきなり納得顔で頷いた。


「ああ、剣さんの能力なの」

『え? いや、どうかなぁ?』

「ごめんなさい。過去が見えてしまう私には、分かっちゃうの」

『……』

「大丈夫。誰にも言わないから」


 過去が見えるっていうのは、昔っていうだけじゃなく、ついさっきのことも分かるってことなんだよな。


『と、ともかく、次は本気でいくぞ!』

「ん!」

『チマチマやっても消耗するだけだ。これで決めるつもりで、全部の力をつぎ込む』

「りょうかい」


 俺たちが次にくり出す攻撃の相談をしていると、大魔獣から一際強烈な魔力が発せられた。


「しぃたぁぁがぁぁぁえぇぇぇぇぇぇ!」

『動きが……魔力も……』

「なんか、さっきよりもウネウネしてる」


 大魔獣の動きに、明らかな変化がある。今までは触手が絡み合って肥大化を続けていたのが、その動きが一瞬止まったかと思うと、激しく蠕動し始めたのだ。


 変化があったのは、大魔獣の肉体面、魔力面だけではない。


「見られてる?」

『ああ、確実にな……』


 奴の目がどこにあるかは分からない。眼球など存在せず、魔力察知や生命感知でこちらを感じているのかもしれないが、確実にその意識が俺たちに向いていた。


 今までは俺たちなど認識していたかも怪しい。小蠅がいるな、程度の存在だったのだろう。


 しかし今は明確な脅威として、大魔獣から認識されたのだ。


「水から魔力を吸い上げているわ……」

『水? 湖のか?』

「ええ。遺憾ながら、あの大魔獣には精霊としての私の力も混じっている。その程度は容易いものよ」


 レーンは時と水の精霊である。そして、ヴィヴィアン湖の水には時空系の魔力が含まれている。


 レーンの力も取り込んでいる大魔獣にとっては、相性が良い性質なのだろう。


『いや、待てよ。この湖の水に時空魔力が含まれているのって……』

「私や大魔獣のせいね」

『そりゃあ、親和性が高いわけだよ!』


 大魔獣の触手のうねり方が激しさを増し、次第に全身に変化が現れ始めた。まるで瘤のような塊が、大魔獣の巨体のいたる所に現れ始めたのだ。


 ボコボコと膨れ上がり、その数を増していく巨大な瘤。それぞれが、かなりの魔力と邪気を有しているのが分かった。


 何かの攻撃の準備か? だとしたら、かなり危険かもしれん!


 増大していく圧力を前に、俺はフランを守るための障壁を幾重にも張り巡らせる。だが、俺の予想は外れていた。


 大魔獣がこちらを倒すべき敵と認識したことは確かであるが、まだ直接的な攻撃行動に出たわけではなかったのだ。


「したがえええええええええ!」

『く……!』

「!」


 緩やかに増大していた大魔獣の魔力が、一瞬で数倍にも高まった。思わず後方に転移して、大魔獣から距離を取ってしまったほどだ。


 それほどの爆発的な魔力の放出と、害意の発露であった。強烈な悪意と敵意が、俺たちに向いている。


 恐ろしかった。フランを逃がすためだけじゃない。俺自身が、大魔獣とあの距離でいることを恐れたのだ。


『ウルシも離脱しろ!』

「オン!」

「……口がいっぱい」

『ああ……』


 フランの言う通りだった。


 大魔獣の姿が大きく変化し、その全身に口が生み出されている。あの瘤が、口の形へと変化したのだ。形状は、ほぼ人だ。


 一番初めに頭頂部に生やした、巨大な口。それに比べればサイズは10分の1ほどだが、形はそっくりだった。


 百は優に超えているだろう。


 全身に無数の小さい口のあるタタ〇神? そんな感じの姿だった。


「「「「「――ふぁいあぁあろぅぅ」」」」」

「師匠!」

『ああ!』


 幾重にも重なった詠唱が周囲に響き渡ったかと思うと、大量の火の矢が大魔獣の周囲の空間を埋め尽くしていた。


 1000を超える火の矢は、明らかに俺たちやシエラたちにその切っ先を向けている。


 直後、視界が真紅に染まった。連続する爆音が、間断なく響き続ける。


 多重起動したフレイムバリアがなければ、俺もフランも丸焼けになっていただろう。


 大魔獣が多重起動したファイア・アローが、フランたち目がけて一斉に放たれたのだ。


 いや、多重起動などという、生易しいものではない。それは、何百人もの魔術師が同時に魔術を放ったかのような、圧倒的な物量であった。どうやら、大魔獣の体に作り出された口ひとつひとつが、魔術を詠唱可能であるらしい。


『制御は……問題ないんだろうな』


 相手は規格外の大魔獣だ。俺たちの想像など遥かに超える制御力を持つのだろう。魔力に関しては、ほぼ無尽蔵だ。少なくとも、周囲に湖の水がある限り、今の攻撃をあと1000回繰り返しても奴の魔力は問題ないはずだ。


「む!」

『触手も魔力弾も……! くそっ!』

「またくる!」

『分かってる!』


 再びの火矢の嵐。しかも、今までと同様に、触手と魔力弾も俺たちを狙ってきていた。


 先程まで、大魔獣は復活を最優先にし、俺たちのことは眼中になかった。触手や魔力弾は俺たちに対する明確な攻撃ではなく、無意識の防衛行動でしかなかったのだろう。牛が、蠅を尻尾で叩くようなものだ。


 それはつまり、魔術などのような攻撃とは別に、触手などを繰り出すことが簡単にできると言うことでもあった。


『さっさと攻撃しないと、物量で押し潰されるっ!』


転剣コミカライズ最新話は、本日更新予定です。お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ