622 決意するウィーナレーン
ウィーナレーンが、片手で顔を覆いながら悲痛な言葉を漏らす。
「このままじゃレーンが消えてしまう!」
「そのレーンが、魔獣を復活させた」
「……は? レーンが? うそ……」
「ほんと」
「どうして……?」
「わかんない」
『そりゃあ、俺たちが聞きたいくらいだ』
そして、フランと俺は湖の底で起きた出来事を全て伝えた。
ゼライセが封印を破ろうとしていたが、俺たちが阻止したこと。だが、レーンが魔獣を復活させてしまったこと。
しかし、ウィーナレーンは信じられないようだ。呆けた顔で虚空を見上げている。
「レーンから伝言」
「!」
「覚悟を決めろって」
「……だって、それじゃあ、あの子は……自分で……?」
やはり、ウィーナレーンとレーンの関係が分からんな。あの子っていうのはレーンのことか? だとしたら、只の知人ではないだろう。なんらかの親しい関係であると思われた。
「ウィーナレーンとレーンはどんな関係?」
「……私たちは……なんて言えばいいのかしらね?」
「私が聞いてる」
「そうだったわね」
ウィーナレーンが疲れた顔で微笑む。大分、精神的に参っているらしい。
「簡単に言えば、双子の姉妹なのよ。私たちはね」
「精霊と双子?」
『エルフだと、そんなことがあり得るのか?』
さすが精霊に守護されてる種族だ。だが、そうではなかったらしい。ウィーナレーンが首を振っている。
「違うわ。レーンはね、元々ハイエルフだったの」
ウィーナレーンが、自らとレーンの関係を語る。
「レーンは大魔獣を封印するために、大魔獣に取り込まれてしまった湖の精霊と契約を結び、自らを精霊と一体化させたわ」
「そんなことできるの?」
「ハイエルフの中でも、特に精霊魔術に秀でていたレーンだからこそ可能だったのでしょうね。私には絶対に無理だわ」
大魔獣と一体化する湖の精霊と同化したということは、レーンも大魔獣の一部となったということである。
後は、レーンが内部から大魔獣を弱らせ、自らが用意していた封印術で湖の中心に封印をしたのであった。
大魔獣を封印したウィーナレーンの知人というのは、双子の姉妹であるレーンのことだったのだ。
「私はその後、精霊となったレーンと契約を結んだわ……。あのまま放っておけば、いつかレーンは魔獣に完全に同化し、消えてしまう運命だったから」
普通、精霊術師と精霊の契約は、同化と言えるほど深くはない。一緒にいて、力の貸し借りをする、ギブ&テイクに近いものである。
しかし、ウィーナレーンのレーンへの強すぎる想いと、元々双子であったことによる通常ではありえない深い繋がり。そして、ハイエルフの持つ高い精霊への親和性が、意外な事態をもたらす。
「私はね。元々はウィーナという名前だったのよ?」
「レーンと契約して、名前を変えたの?」
「いいえ、違うわ。レーンと契約をしたら、魂が融合してしまったのよ。結果、私たちはウィーナでもレーンでもなく、ウィーナレーンという個人になった」
基本はウィーナであるらしい。記憶も、外見も、ウィーナのままだ。だが、確実に変化があった。レーンの趣味嗜好や、意識がウィーナに混ざり込んだのだ。
自分の中に誰かの精神が同化して、変化が起きる。悪い言い方をすれば、自分が自分ではなくなるということだ。
普通であれば嫌がりそうなものであるが……。
「私は、嬉しくて仕方がなかったわ。これで、永遠に一緒にいられる。そう思ったから」
やはり長命者の思考はいまいち分からんな。だが、今の説明を聞いた後では、ひとつ腑に落ちないことがる。
「じゃあ、私が会ったレーンは?」
「私が契約を結んだレーンは、湖の精霊と一体化し、自らも精霊と化したレーン。でも、大魔獣の中には、レーンの半身が残っている」
つまり、精霊と一体化したレーンのごく一部がウィーナレーンになり、残りはまだ大魔獣の中で封印されているってことか?
だからこそ、ウィーナレーンの主導権はウィーナが握ったのかもしれないな。
「レーンは短い間であれば封印から抜け出して、顕現することができるみたいね。湖の周辺で目撃される謎の精霊は、レーンのことでしょう。でも、私には会いにきてはくれなかったけれど」
「なんで?」
「私の中のレーンと、魔獣の中のレーンが引き合って活性化すると、封印が弱ってしまうから……。それでも、私は会いたいのに……」
ウィーナレーンは、レーンのことを語る際だけは妙に不安定だ。双子の姉妹に対するというよりは、まるで惚れた相手の行動に一喜一憂する女子のようであった。
「レーンが言ってた、覚悟を決めろってどういうこと?」
「……よ」
「レーンは、ウィーナレーンに言えばわかるって」
「嫌よ。そんなことさせない。レーンは絶対に消えさせたりしないわ……!」
ウィーナレーンは少しの間ブツブツと何やら呟いていたが、唐突に椅子から立ち上がった。
「大魔獣を封印するわ」
「できるの?」
「今までなら無理だったわね。でも、今ならなんとかなるはず」
ウィーナレーンはそう言うと、小走りで駆け出した。その決意の表情とは裏腹に、その足取りはどこか頼りない。
「私は、行くわ」
「その前に生徒たちをどうする?」
「ああ、そう言えばそうね……。この町を離れて避難するように指示を出して。フランは、他の教官を纏めて、脱出までの面倒を見て」
「わかった」
まるで、生徒のことなんて忘れていたかのような反応をするウィーナレーン。やはり、どこか変だ。
だが、大魔獣を封印できるのはウィーナレーンだけである。任せる他なかった。
「だいじょぶ?」
「大丈夫。私は大丈夫よ」
大丈夫には見えない。だが、それを指摘するのは憚られる。それ程に、今のウィーナレーンは張りつめた雰囲気を纏っていた。
「絶対に、封印してみせるわ」
前回、誤って21日更新とお伝えしていました。お待ちいただいた方々、申し訳ありません。
また、風邪が少々悪化してしまいました。次回は29日更新予定です。




