表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
544/1337

542 不意の再会

 フランが精霊らしきモノの気配を感じた翌日。


『フラン。寝不足っぽいけど、大丈夫か?』

「へいき」


 精霊の気配をずっと探っていたらしい。結局、その後は何も感じなかったらしいが。


 目をグシグシと擦りながら、それでも朝食を食べる手は止めない。その姿は本物の猫っぽいね。


 朝食は焼き立てのパンと肉入り野菜スープ。あとはフルーツ盛り合わせに、ミートボールのような挽肉料理大盛りとなかなか重いが、フランたちは喜んで食べている。


「まだねむいんかいね?」

「ん……」

「何かあったんかのう? ベッドが悪かったんならすぐに直すけんど」

「視線を感じた」

「ほー?」


 フランが昨晩の感じた視線について教えると、おばあさんは嬉しそうに笑っている。


「精霊様に気に入られたんじゃねぇ」

「そうなの?」

「そうだで。でなきゃ、見つかるほど熱心に覗いたりはせん」


 この宿に泊まるには精霊に認められなくてはならないが、それで精霊が気に入ったわけではないという。泊まることが許された人間の中でも、ほんの一握りが精霊に気に入られるそうだ。


 場合によっては姿を見た宿泊客もいるらしい。


「どうすれば精霊さんに気に入られる?」

「さてなー? 良い子にしとればいいんじゃないかねぇ」


 うーむ、分からん。良い子って……。精霊樹に悪戯をせず、お婆さんと仲良くしてればいいんだろうか?


 そうやって朝食を摂っていると、宿の入り口が開いた。入ってきたのは、エルフの男性だ。おお、エルフなのにイケメンじゃない!


 いや、シュッとしてるし、よく見ればまあまあイケメンだな。ただ、ギルマスを見た後だと、ちょっと地味な顔だった。以前、蜘蛛の巣を一緒に探索した地味エルフのフリーオンを思い出した。


 エルフでもそこそこの顔の奴はいるんだな。


「あのー、こちらにフランさんという冒険者の方がお泊りのはずなんですが……」

「ん?」


 新しいお客さんかと思ったら、フランに用事があるようだ。その男性はフランを発見すると、笑顔で近づいてくる。


「そのお姿、フランさんですか?」

「あなたは?」

「ああ、申し訳ありません。私は魔術学院の職員です」


 お、ということは?


「本日の早朝に学院長が戻りました。そこで、フランさんの面接を行う日取りをお伺いするために参りました」

「お伺い?」

「はい。学院長は今日でも明日でも構わないと申しておりますが、いかがなさいますか?」


 やっぱりウィーナレーンが戻ってきたらしい。それにしても、今日でもいいんだな。いついつに来いって言われるかと思ったが、こっちの都合を優先してくれるようだ。いや、そう思わせておいて、何日も置いたら失格?


(師匠、今日でいい?)


 まあ、俺たちはすぐに行くけどね。


『構わないと思うぞ』


 ここで明日にしたとしても、どうせやることは町の探検くらいしかやることがないし。だったら早い方がいいだろう。


「今日で」

「かしこまりました。それでは、時間のご指定はありますでしょうか?」

「こっちで決めていいの?」

「はい」

「じゃあ、ゴハン食べたら行く」

「承知いたしました。学院長にはそうお伝えいたします」



 ということで、朝食を食べ終わったフランは、その足で魔術学院へとやってきていた。今日も裏口からお邪魔する。正門に行こうかと思ったけど、フランの顔を知っている守衛さんがいる方が、話が早いと思ったのだ。


 これで正門に回れと言われたら従うつもりだったんだが、あっさりとコルトを呼んでもらえた。そもそも、裏口に飛び込みで部外者が来ることは少ないらしく、姿が見えた時点でもうコルトを呼んでくれていたようだ。


「やあ。昨日ぶりだね」

「ん」

「学院長の部屋に案内するからついてきて」


 昨日と同じようにトンネルを歩きながら、コルトから注意事項を教えてもらう。


「学院長は穏やかな人だけど、学院に敵対的な相手には容赦ない。怒らせないように気を付けて」

「わかった」


 皆が口をそろえて怒らすなって言うな。逆に言えば、それなりに怒りやすい人物だってことなんだろう。


『フラン、絶対に粗相のないようにな』

(ん)


 相手はハイエルフだし、最初から敵対する気はないけどさ。何が起きるか分からないのだ。


 昨日も通されたトンネルを抜けるが、今度は守衛の詰め所には向かわない。コルトの視線は、奥にある一本の塔に向いている。あそこに向かっているのだろう。今日は学院の校舎へと案内してもらえるようだった。


 建物の周囲にはまばらに生徒の姿が見える。先日はいなかったんだが、時間帯のせいだろうか? 休み時間とか、そういった感じなのかもしれない。


 冒険者ギルドで出会ったキャローナたちと同じ外套を纏った生徒や、魔術師のようなローブを着込んだ生徒が多い。


 そんな生徒たちを遠目から観察していると、向こうからも観察されていることがわかる。


「新入生かな?」

「でも、あの装備は?」

「別に冒険者からこの学校の生徒になる人もいるじゃない」

「そりゃそうだけど……」


 多くの生徒の視線の中、フランが不意にその足を止めた。


「あれ? どうしたんですか?」

「……」


 案内役のコルトが、驚いて振り返る。だが、フランの耳には届いていないだろう。今のフランの意識は、奥の建物から出てきた人物にしか向けられていない。


「……なんで、ここに……?」


 俺も驚いた。どうしてこんな場所にあいつがいるのだ? そして、慌ててフランを止めようとしたんだが――。


「覚醒……閃華迅雷っ!」

『まて! フラン!』


 遅かった。フランはすでに臨戦態勢で駆け出していたのだ。


 フランが音が鳴るほど強く歯を噛みしめながら、憎き男の名前を呟く。


「ゼロスッ……リードッ!」


転剣6巻の発売まで10日を切りました。

今回は表紙も凄くド派手なので、ご期待ください。


次回更新は25日となります。その後は通常通りの更新に戻せると思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ