表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1240/1337

1238 フランと邪神の欠片


 俺を掲げたフランはどや顔のまま、ポティマに向かって叫ぶ。


「邪気と神気でも、こうやって一緒にできる!」

「か、神への冒涜よっ! そのような汚らわしい力に頼るなど!」

「違う! 私はこの剣の中の邪神の力に、何度も助けられたことがある。邪神は確かに敵だったかもしれない。でも、ただ滅ぼせばいいわけじゃないと思う。前に、神様が言ってた! 邪神も神! 神様に邪神を倒せなんて、1度も言われたことない!」

「……!」


 ポティマが完全にフリーズしちゃったな。


 まあ、それも仕方がない。


 だって、フランの言葉を信じるなら、神様に直接会ってるってことだもん。しかも、何度もあったことある風で、会話すらしちゃってる感じだ。


 なんちゃって神の使徒のポティマと違う、モノホンの使徒である。ステータスの神の加護を見せてやれば話は早いんだろうが、それは無理だしな。


「神に、会ったことが、あるというの……?」

「ん」

「なんでよ……なんでなのよ! なんでお前みたいなものが!」


 ポティマが頭をガリガリと掻き毟りながら、呟く。


「私は、特別なの! 天に愛されているの! みんながそう言ってくれたのよ! 王様たちも、同志たちも! 生まれつき持つ邪人を見抜く力も、邪人を滅ぼすための力も、全部特別なの! だから、その力で邪悪な者を滅ぼす義務があるんだって! そう言ったの! 神に選ばれた者の使命なのよ! なのに、なぜ! 神は私に会いに来て下さらないの!」

「さあ?」

「……!」


 ポティマが怒りに震えた表情で、歯を噛みしめている。


 フランは本当に分からないので首を傾げたんだが、ポティマには挑発に思えたらしい。完全に被害妄想だが、「神に会ったこともないの? ぷぷ」的なニュアンスで捉えられたのだ。


 エイワースがポティマに対し、小国家群に飼われているなんて表現をしていたが、いい様に使われていることは間違いなさそうだ。ここまでいくと、もう洗脳と言っていいのかもしれない。


 本人にしても、見邪の理を所持しているうえに神気だからな。勘違いしてしまうのも無理はないだろう。なんというか、自分を主人公だと思い込む土台があるのだ。


「そうよ! お前みたいなおかしなモノが存在するから、いけないのよ! お前さえいなくなれば、きっと神はまた私を見てくださる! きっと、私を認めてくださる!」

「そんなことないと思う」

「うるさい! お前なんか、いちゃいけないのよっ!」


 ポティマが金切り声で叫びながら、魔術を発動した。紫色の液体が彼女の周囲から噴水のように溢れ出し、そのまま高波のようになってフランを襲う。


 死毒魔術だ。


 このまま躱しては、村の近くの森が大きく被害を受けることになってしまう。


『フラン! 受け止めて、火炎魔術で蒸発させちまうぞ!』

「ん!」


 風魔術で毒液の津波を止め、念動で集める。そこにフランが火炎魔術をぶち込んだ。レイドス王国で覚えたばかりのLv7火炎魔術、ファイアストームだ。


 火炎の竜巻が地面から立ち上り、俺が集めた毒を燃やし尽くす。威力が控えめな分その制御は完璧で、周囲の木々に燃え移ることもない。


 剣だけではなく魔術の腕前でも負けていることに気付き、ポティマが般若の形相だ。


「神の力が! なぜ……! ありえない! 神のお力を使える特別な存在は、私だけで十分なのに!」

「神気、使える人いっぱいいる」

「うるさぁぁぁいぃぃぃぃぃぃぃ!」


 ポティマが耳を塞いだ。


 なるほど、神気使いに出会ったことがないのか。小国家群の中で邪人狩りを専門に動いていたようだし、この大陸の傭兵はあまりレベルが高いわけじゃなさそうだからな。


 大陸南部には、神気を扱えるレベルの強者がほぼいないのだろう。


「死ね! 死ねしねしねぇぇぇ! おまえなんかぁぁぁっ!」


 ポティマの右腕に、凄まじい力が集まっていくのが分かった。


「うあああああああああああああ!」


 集中させた全魔力、神気を使い、一滴の雫が生み出される。


 たった一滴。しかし、紫色の雫には、悍ましいほどの力が濃縮されている。


 それは、神毒だった。


 ポティマが全部の力を使い、生成したのだ。プール一杯の魔毒よりも、神毒一滴の方が余程恐ろしいだろう。


 弾丸のように撃ち出される、この世の全てを蝕む神毒。


 この神毒の弾丸を食らえば、ありとあらゆる生命は死に至るだろう。しかも、濃密な神気に覆われているせいで、普通に防ぐことも難しい。普通に、ならだが。


「はぁ!」

「くそっ……!」


 邪神気を纏った俺の一振りで、神毒はあっさりと吹き散らされていた。ポティマも、こうなることは予期していたんだろう。


 悔しげな表情で、その場に崩れ落ちた。


 その肌からは水分が失われ、全身がミイラのようにやせ細っている。


 神毒を生み出すのに、魔力だけではなく生命力まで使い果たしたんだろう。文字通り命を懸けた最後の攻撃だったのだ。


「神さま……なんで……」


 覚醒が解け、元の姿に戻るポティマ。焦点の合わない目で虚空を見つめ、枯れ枝のようになってしまった手を伸ばす。


「ダメ、よ……私は、まだ、人々を守らないと……。北の地の……邪神の気配も、強く……ああぁぁぁ……」


 北の地? それって、レイドスのことか?


「私は、なぜ、選ばれ……」


 それが、ポティマの最期の言葉だった。


 その能力を完璧に扱えていれば、もっと苦戦したんだろうが……。動揺のせいで、本来の力を全く発揮できていなかったからな。


 フランに喜びはない。むしろ、どこか悲し気だ。


『フラン、大丈夫か?』

「ん……。邪神は、敵。みんなそう思ってる」

『ああ、そうだな』

「でも、私は何度も助けられた。私は、感謝してる。邪神の欠片が敵として出てきたら、戦う。邪人は、倒す。でも、師匠の中の邪神の欠片は、仲間だから。誰が何て言っても」

『そうか。邪神の欠片も喜んでるよ』

「ほんと?」

『ああ』


 ちょっと喜び過ぎじゃないかってくらいにな! おい! 喜ぶのはいいけど、今は大人しくしとけよ? 絶対にはしゃぎすぎるなよ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
一歩間違えていたら誰でもこうなる
[一言] フランちゃん…(ホロリ)
[良い点] フランがフランらしく悲しげだったから [気になる点] 数話前のザコ手下登場から一貫してなんというか雑だなって感じさせてしまう展開はもったいないなぁと思う [一言] フランは師匠に会えてよか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ