表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1127/1337

1125 輸送任務最終日


 フランズブートキャンプ5日目。


 今日には目的地である前線陣地に到着する予定である。もう無理なランニングはしておらず、普通の護衛の風景だった。


 一応、フランはまだ義勇兵たちを「ゴブリン以下ども!」と呼ぶし、義勇兵たちも全ての語尾にカレーを付けるという謎ルールを続けているけどね。


 少なくとも、義勇兵からは悪意や敵意は一切消え、仕事に対する態度も真面目になってきていた。


 出発前から騒ぎを起こすような素行不良者の面影は消え、ちょっと厳ついだけの真面目な兵士の姿がそこにはある。キビキビと動き、ハキハキと喋り、フランの命令には絶対服従。


 自分勝手には動かないし、喧嘩騒ぎなども一切起こらなくなった。それどころか、互いに励まし、助け合ってすらいる。


 俺から見ても、生まれ変わったかのように真面目になっていた。このままいけば、マレフィセントに捕まって、調教地獄に叩き込まれるようなことにはなるまい。


 フランのランクアップは、どうなるか分からんけど。


 ただ、色々あったこの輸送イベントは、何事もなく終わりとはいかないらしい。


(師匠。なんかくる)

『結構多いぞ。しかも……』

(邪気)

『ああ』


 戦意を隠そうともしない大規模な集団が、こちらに接近しつつあった。一直線に向かってくることを考えるに、明らかにこの輸送部隊を目指している。


 最初はレイドスの斥候かと思ったんだが、どうやら違うらしい。その集団からは、邪気が発せられていたのだ。


 気配も人間ぽくないし、邪人の群だと思われた。しかも、かなり強い者もいる。ゴブリンやコボルト程度の雑魚ではないだろう。


『これは、逃げきれんだろうな』

(ん。迎え撃つ)


 敵地、邪気、戦意。ここまで揃っていて、敵じゃないなんて展開はないだろう。フランは戦闘があるものと考えて、義勇兵たちに指示を飛ばし始めた。


「近づいてくる奴らがいる。馬車を守る!」

「「「はい! 隊長! カレー!」」」


 こんな時にまで……。まあ、いいけど。それだけ真面目になったってことだろう。


「マレフィセント、ペルソナ。みんなが危険だったら援護して」

「まあ、緊急事態ですからね」

「……」


 さすがに、こんな時まで雑用しかしないとは言い出さなかったか。これで、大概の相手はどうにかなるだろう。


 ランクA相当のフランに、現役ランクAとランクBが加わるのだ。


 先へは進まず、あえて遮蔽物の少ない平原で待ち受ける。すると、10分ほどで問題の集団が姿を見せる。


(アンデッド)

『ああ、中央のやつは、かなり強いぞ』

(ん)


 現れたのは、20体ほどのアンデッドである。しかも、全てがジェノサイド・グールという最上位種であった。特に中央にいるグールは、放つ邪気が圧倒的だ。


 漏れ出る邪気を前にしただけで、義勇兵たちが顔を青くするレベルである。


 多分、脅威度Bは下らないだろう。邪気によって底上げされているとすれば、Aに届いているかもしれん。


 こいつらだけで、小国が落とせるレベルの戦力だ。こんなところに、フラリと現れていい集団ではない。


 黒骸兵団だとは思うが、邪気はどういうことだ? アンデッドを邪気で強化するような術を編み出したのだろうか?


 その戦力で、ランクA冒険者を排除しにきたのかもしれない。


 駆け寄ってくるアンデッドたちに対し、フランが声を張り上げた。


「そこで止まる! これ以上近寄れば、敵とみなす!」


 無意味ではあるだろうが、敵の目的くらいは知っておきたい。そう考えて、一応声をかけただけなんだが……。


 アンデッドたちの歩みがピタッと止まった。


 え? これだけ敵意を見せていて?


 しかし、こちらの警告を聞いて足を止めたわけではなかった。


『呪文を詠唱してるぞ!』

「遠距離攻撃開始!」

「「「カレー!」」」


 結局、情報を得ることができぬまま、戦端が開かれてしまう。魔術や矢が飛び交い、時おり投げられた石なども混じる。


 しかし、遠距離での攻防では、互いに決定打に欠けた。グールの最上位種なだけあって死毒魔術を連発してくるが、こちらはフランの治癒魔術があるし、マレフィセントの使う広範囲障壁が魔術をことごとく防いでいる。


 ただ、向こうも邪気の障壁を展開しており、こちらの攻撃も当たらなかった。フランやペルソナの魔術なら届くが、威力が下がって決定打にはならないし、すぐに再生されてしまう。


 数分間飛び道具を撃ち合い、双方脱落者はいなかった。


 そうなれば、次は接近戦だ。


 ジェノサイド・グールたちは遠距離攻撃を掻い潜り、ひと塊となってこちらに肉薄してきた。しかも、20体のグールが、1ヶ所に集中している。


『こいつら、フランを狙ってるぞ!』

「ん!」


 指揮官だと看破されたってことか? それとも、回復役を先に排除しようということだろうか?


 ただ、どちらの推測も違っていた。


「ギギギィ! 小娘! その神器をぉぉ、よこせぇぇぇぇ!」

「じんぎ?」


 何だ? 神器? それを狙っている?


「神器だ! その神器は、我らにこそふさわしいぃ!」


今さらですけど、アニメの合間に流れているマイクロマガジン社様のCM、見ました?

飛ばしてしまう方も多いと思いますけど、是非1度見てください。

加隈さんの「まいくろまがじんしゃぁぁぁ!」がメッチャ可愛いんで。

2種類あるんですが、どっちも見なきゃ損するレベルです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アニメ放映をCSの契約チャンネルで 視聴したのでコマーシャル無かったんですよ。 大評判なので、是非聴きたかったですね。 ・・・ 無念 ・・・ 地上波では放映されなかったですし。
[良い点] 情報、どうやってとろう? ↓ 教えてくれた!
[一言] 「まいくろまがじんしゃぁぁぁ!」がかわいすぎる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ