100 御開帳
本編として、100話到達です!
しかも、同時に1000万PV達成!
これも皆様の応援のおかげ!
これからも楽しんで頂ける様、更新を続けていきます。
また、以前に掲載すると言っておきながらお待たせしてしまっていた
スキルの簡単な一覧表を第00話として投稿しました。
本当に簡単なものですが……。作品の雰囲気をつかむ一助となれば幸いです。
『うーん、鍵がかかってるな』
「ん」
レンギル船長に紹介してもらった宿の一室。
俺たちは黒い鉄の箱を前にして唸っていた。これは海賊のアジトでボーナスとして貰った箱だ。錬金術ギルドの紋章が描かれ、ミスリル製の大きな南京錠がかけられている。
『鍵自体に魔術はかけられてないみたいだな。感じられるのは箱にかけられた、内部の状態劣化を緩和する魔術だけだ』
「じゃあ、斬る?」
『いや、中に何が入ってるか分からないし。下手な真似はしたくない』
薬か、素材か。お宝か、ガラクタか。壊れ易い物の可能性もあるし、衝撃を与える様な方法は怖いんだよね。
この前に中を確認してみた宝石箱の方は、期待通りの中身だった。色とりどりの宝石と、指輪や首輪などの装飾品類。特に高価そうだったのは、宝石を全体にちりばめたブレスレットだろう。
こっちも、高価な物が入っている可能性が十分にあるのだ。
「じゃあ、どうする?」
『ちょっと時間はかかるかもしれんが、腐り牙と酸の牙で錠前を削ろう』
「ん、めんどう」
「オゥ……」
『俺がやるから、飯でも食べててくれ』
「ん。分かった」
「オンオン」
あっれー? ここは「私たちだけ楽はできない」とか言って、手伝ってくれる場面じゃ……? 次元収納から取り出したハンバーグを早速頬ばっているね。
いや、良いんだよ? いい意味で遠慮が無くなってきたってことだし。1人の方が気が楽だし。本当だよ?
という事で、ハンバーグを貪り喰う2人の横で俺は地味な作業を開始した。腐り牙と酸の牙を同時に使いつつ、形態変形でノコギリ状に変化させた刀身を南京錠にそっと当てる。あとはゆっくりと動かし続けるだけだ。
フランたちが食べ物を咀嚼する音と、ギコギコという音が、静かな部屋に響いている。
地味な作業を始めて10分。フランたちが3回目のお代わりをした直後だった。
ガキン
『外れた!』
ついにミスリルの南京錠が切断される。いやー、神経使ったぜ。さて、何が入っているかな?
「お宝?」
「オウ?」
『うーん。瓶だ。ポーションだな』
「なんだ」
『がっかりするのはまだ早い。これとか凄いぞ?』
「ん?」
俺は1本のポーションを取り出すと、フランに手渡した。一見すると、単なるライフポーションなんだが……。
「これは?」
『なんと、最上級ライフポーションだ』
「ふーん?」
『おいおい、これは凄いんだぞ。なにせ、簡単な部位欠損まで治せちまう奇跡レベルの回復薬だ』
「おお、すごい」
「オンオン!」
エリクサーと言っても良いレベルかもな。以前薬屋で見た上級ライフポーションでさえ3万ゴルドもしていた。そのさらに上のライフポーションなんて、いくらになるか想像もつかない。まあ、10万ゴルドは下らないだろう。これが3本も入っていた。十分お宝だろう。
「他のは?」
箱の中にはまだ17本も瓶が入っている。これは想像以上の儲けなのでは?
「これとか?」
『そいつは……全状態異常回復薬だな』
これも役立ちそうな薬だった。こいつも3本ある。最上級ライフポーションと合わせたらとんでもないぞ。
『あと、これも回復系のポーションだな。上級マナポーションだ』
「3本ある」
『とりあえず、互いの次元収納に1本ずつ入れて、フランのポーションホルダーにも1本ずつ入れておこう。ほら』
「わかった」
いざと言う時の保険としては最高の物だろう。いやー良い物手に入れたな。
さて、他も確認しちゃおう。まず、効果のよく分からんモノから。鑑定では最上級錬金薬と出ているが、使い道が分からない。錬金術に使う物だっていうのは分かるんだけどな。3本もあるし、どっかで調べてもらうか?
次に俺が取り出したのは、漆黒の液体が入った怪しげな瓶だった。
「これ……平気?」
『フランは触るなよ』
「ん、分かってる」
いつになく真剣な顔で頷くフラン。
鑑定しなくても分かる。危機察知がガンガン警報を鳴らしているからな。
「オウン?」
『こら、ウルシ止めなさい!』
「ウルシ、めっ」
止める間もなかった。ウルシが興味深げに瓶の匂いを嗅ぎ――。
「ギャン!」
超速攻で鼻を背けた。そのまま前足でしきりに鼻をこすっている。相当強烈な臭いだったんだろう。鋭敏嗅覚も持っているし、ダメージは俺たちの想像以上だと思われた。
「キュゥンキュゥン!」
『臭いだけでウルシをノックアウトするとは、最上級混合毒ね』
これって所持してたら犯罪になったりしないよな。確実に魔毒とかよりも強力だと思うんだが……。ま、まあ、とりあえず次元収納に封印しとこう。むしろ1本しかなくて良かったわ。
『じゃあ、こっちは……ほほう。これはすごいな!』
なんと、かけるだけで武具を修復してくれるという上級武具修復薬だ。1本しかないが、有り難い。俺が使ってもいいし、黒猫シリーズの修復に使ってもいいし。
いやー楽しくなってきたね。次は何が出るかな?
「これ、綺麗」
『綺麗っていうか、派手だな』
フランが光にかざして見つめているのは、虹色に輝く液体の入った細めの瓶だった。ただ、これも凄いぞ。名前はスキルレベル上昇薬。効果は名前の通り、飲んだ者のスキルレベルをランダムで上昇させるという薬だった。運が良ければ、複数のスキルがレベルアップするらしい。フランがもう少し成長して、スキルレベルが上がり辛くなってきたら飲ませよう。
だがこの薬さえも、次の薬の前だと霞む。それぐらい凄い物が入っていた。
『それ、やばいぞ』
「?」
この魔法薬の名前はマイナス作用軽減薬。スキルや魔術の副作用や反作用、マイナス効果を軽減してくれる薬らしいが……。潜在能力解放の副作用や、分体創造のマイナス効果を抑えることができるかもしれん。分体創造の場合、生み出した分体に魔法薬が効けばの話だが。食事もできるんだし、多分可能な気がするんだよな。
切り札に成り得る薬だろう。というか、こんな魔法薬があったんだな。出来ればもっと欲しい。錬金術とか製薬術のレベルを上げたら、自作できるようになるんだろうか。だったら、スキルレベルを上げる価値があるが。
残りは2本。だが、あまりにもレアすぎるのか、何か魔術的効果なのか。鑑定が通用しなかった。辛うじて名前だけが分かる。
属性反転薬と魔魂の源。属性反転薬は単なるポーションみたいに見えるな。鑑定が無かったら、間違えて飲んじゃってたかも。
魔魂の源の方は、一見空の瓶にしか見えない。でも、名前が鑑定できるってことは、瓶の中に何かが入ってるんだろうな。ガスか何かなのか? 開けるのが怖い。
とりあえず出てきた薬を並べてみた。
最上級ライフポーション×3、全状態異常回復薬×3、上級マナポーション×3、最上級錬金薬×3、最上級混合毒×1、上級武具修復薬×1、スキルレベル上昇薬×1、マイナス作用軽減薬×3、属性反転薬×1、魔魂の源×1だ。
多分、全部の価値を合わせたら100万ゴルドは優に超えるだろう。いや、ラッキーだったな。使える薬も多いし。
あとは謎の薬たちの使い方を調べたいな。これだけ大きな町なら錬金術師もたくさんいるだろうし、誰かに話を聞けないか?
とは言え、厄介ごとの匂いもプンプン漂う。慎重に調べるとしよう。急ぐわけじゃないし。
「じゃあ、冒険者ギルドで聞けばいい」
『そうだな。魔獣の素材も売りたいし、冒険者ギルドに行ってみるか』
「ん。町も見てみたいし」
「オンオンオン」
「ウルシも町を歩きたい?」
「オウン!」
新しい場所に来たら、まず散歩。犬だね。まあ、俺もバルボラを少し回ってみたいし、ちょうどいいかな。ついでに冒険者ギルドを探そう。
『じゃあ、バルボラ散策と行きますか』
「ん」
「オンオン!」
要望のあった、現在の師匠たちのステータスです。
フランは師匠装備時のステで。
名称:フラン 年齢:12歳
種族:獣人・黒猫族
職業:魔導戦士
状態:契約
ステータス レベル:37/45
HP:419 MP:347 腕力:235 体力:184 敏捷:229 知力:162 魔力:196 器用:158
スキル
アンデッドキラー、隠密:Lv3、宮廷作法:Lv4、気配察知:Lv3、剣技:Lv3、剣術:Lv6、瞬発:Lv4、料理:Lv1、インセクトキラー、気力操作、ゴブリンキラー、精神安定、デーモンキラー、剥ぎ取り上手、不退転、方向感覚、夜目
固有スキル
魔力収束
特殊スキル
黒猫の加護
称号
アンデッドキラー、一騎当千、インセクトキラー、解体王、回復術師、ゴブリンキラー、殺戮者、スキルコレクター、スキルマニア、ダンジョン攻略者、超大物喰い、デーモンキラー、火術師、風術師、料理王
装備
黒猫シリーズ(名称:黒猫の闘衣、黒猫の手袋、黒猫の軽靴、黒猫の天耳輪、黒猫の外套、黒猫の革帯)力の腕輪+1、身代りの腕輪、髑髏の首飾り
名称:師匠
装備者:フラン
種族:インテリジェンス・ウェポン
攻撃力:572 保有魔力:3550/3550 耐久値:3350/3350
魔力伝導率:A+
スキル
鑑定:LvMax、鑑定遮断、形態変形、高速自己修復、自己進化〈ランク11・魔石値2417/6600・メモリ・100・ポイント18〉、自己改変〈スキルスペリオル化〉、念動、念動小上昇、念話
攻撃力小上昇、時空魔術:Lv7、スキル共有、装備者ステータス中上昇、装備者回復小上昇、天眼、封印無効、保有魔力小上昇、魔獣知識、魔法使い、メモリ中増加
ユニークスキル
虚言の理:Lv5
スペリオルスキル
剣術:SP、スキルテイカー:SP、複数分体創造:SP
メモリスキル
武器戦闘スキル
弓術:Lv1、曲剣術:Lv1、剣聖術:Lv5、拳闘術:Lv3、嘴撃術:Lv1、棍棒術:LV3、蹴脚術:Lv1、盾術:Lv3、杖術:Lv1、小斧術:Lv1、戦杖術:Lv1、戦槌術:Lv1、双剣術:Lv2、槍術:Lv4、槍聖術:Lv1、槍斧術:L2、大剣術:Lv1、体術:Lv3、短弓術:Lv1、短剣術:Lv3、長弓術:Lv1、刀術:Lv1、闘爪術:Lv1、粘体術:Lv1、斧術:Lv3、鞭術:Lv1、棒術:Lv1、矛術:Lv1
戦技スキル
弓技:Lv1、剣技:LvMax、剣聖技:Lv1、拳闘技:Lv1、棍棒技:Lv1、蹴脚技:Lv1、盾技:Lv1、戦槌技:Lv1、槍技:Lv2、槍聖技:Lv1、槍斧技:Lv1、短弓技:Lv1、短剣技:Lv1、刀技:Lv1、粘体技:Lv1、斧技:Lv1
肉体操作スキル
回復速度上昇:Lv1、回避:Lv2、回避上昇:Lv1、脚力上昇:Lv2、硬化:Lv4、剛力:Lv1、混乱毒生成:Lv1、酸唾液:Lv1、柔軟:Lv1、瞬間再生:Lv1、瞬発:Lv1、脱皮:Lv1、毒分泌:Lv1、軟化:Lv1、麻痺毒生成:Lv1、猛毒生成:Lv1
魔術スキル
暗黒魔術:Lv1、回復魔術:LvMax、火炎魔術:Lv5、風魔術:LvMax、契約魔術:Lv7、眷属契約:Lv1、眷属召喚:Lv6、浄化魔術:Lv3、死霊魔術:Lv1、誓約魔術:Lv1、属性剣:Lv1、治癒魔術:Lv1、土魔術:Lv5、毒魔術:Lv3、火魔術:LvMax、補助魔術:Lv3、暴風魔術:Lv1、水魔術:Lv2、闇魔術:Lv2、雷鳴魔術:Lv1
感覚探知スキル
足裏感覚:Lv1、危機察知:Lv1、気流視覚:LV1、警戒:Lv4、気配察知:Lv5、採取:Lv2、狩猟:Lv1、振動感知:LV1、水中音響:Lv1、赤外線視覚:Lv1、電磁感知:Lv1、熱源探知:Lv1、反響定位:Lv1、魔力感知:Lv3、罠感知:Lv5、
隠密隠蔽スキル
隠密:Lv3、感知妨害:Lv1、擬態:Lv1、気配遮断:Lv3、消音飛行:Lv1、生存術:Lv1、逃走:Lv1、土中潜行:Lv1、夜陰紛れ:Lv1
影響発揮スキル
威圧:Lv1、威嚇:Lv2、恐慌:Lv1、指揮:Lv1、士気高揚:Lv1、挑発:Lv1、覇気:Lv1、咆哮:Lv1、連携:Lv5
耐性スキル
暗黒無効、火炎耐性:Lv1、恐怖耐性:Lv1、空腹耐性:Lv1、支配無効、衝撃耐性:Lv1、状態異常耐性:Lv5、水圧耐性:Lv1、精神耐性:Lv1、耐寒:Lv1、耐熱:Lv1、毒耐性:Lv3、眠気耐性:Lv1、病気耐性:Lv3、氷雪耐性:Lv1、物理攻撃耐性:Lv1、麻痺耐性:Lv2、魔術耐性:Lv1
技能スキル
穴掘り:Lv3、運搬:Lv4、詠唱短縮:Lv5、解体:LvMax、鍛冶:Lv1、歌唱:Lv1、軽業:Lv1、曲芸:Lv1、細工:Lv1、裁縫:Lv1、心話:Lv1、水泳:Lv1、掏摸:Lv1、調教:Lv1、跳躍:Lv1、投擲術:LV3、登攀:Lv1、土木:Lv1、腹這行動:Lv1、皮革:Lv1、木工:Lv1、遊泳:Lv1、料理:LvMax、罠作成:Lv1
学芸スキル
鉱物学:Lv1、製薬術:Lv1、毒知識:Lv1、魔工学:Lv1、薬草学:Lv2、錬金術:Lv1
魔力能力スキル
吸収:Lv1、狂化:Lv1、気流操作:Lv1、空気圧縮:Lv1、空気弾発射:Lv1、空中跳躍:Lv2、自動魔力撃:Lv1、死霊支配:Lv1、振動衝:Lv1、水中呼吸:Lv1、水流操作:Lv1、水流噴射:Lv1、水弾発射:Lv1、操糸:Lv1、属性剣:Lv1、天候予測:Lv1、超音波撃:Lv1、毒中呼吸:Lv1、毒噴射:Lv1、物理障壁:Lv1、魔力吸収Lv3、魔力障壁:LvMax、魔力放出:Lv1
特殊能力スキル
鱗再生、オークキラー、気力操作、腐り牙、幻影体、高速思考、ゴブリンキラー、コボルトキラー、酸の牙、痺れ牙、次元収納、重量減少、重量増加、振動牙、毒吸収、浮遊、並列思考、魔力操作、魔糸生成、魔毒牙
常態スキル
暗黒強化、暗視、鱗硬化、怨霊、嗅覚強化、吸収強化、強酸粘体、甲殻強化、甲殻硬化、甲殻軽量化、視覚強化、自動魔力回復、消化強化、死霊、精神安定、体毛強化、体毛硬化、鷹の目、聴覚強化、知力小上昇、痛覚鈍化、肺腑強化、皮膚硬化、敏捷力小上昇、不動心、捕食、魔力小上昇、味覚強化、卵殻擬態、腕力小上昇、腕力中上昇
ユニークスキル
鑑定偽装
エクストラスキル
潜在能力解放
合成スキル
振動弾発射(空気弾発射+振動衝)
名称:ウルシ
種族名:ダークネスウルフ:魔狼:魔獣
状態:平常
ステータス レベル19/50
HP:641 MP:799 腕力:328 体力:272 敏捷:415 知力:274 魔力:502 器用:252
スキル
暗黒耐性:Lv8、暗黒魔術:Lv2、鋭敏嗅覚:LvMax、
隠密:Lv7、牙闘技:Lv5、牙闘術:Lv6、影潜み:LvMax、影渡り:Lv5、空中跳躍:Lv8、恐怖:Lv4、警戒:Lv6、気配遮断:Lv6、再生:Lv5、死毒魔術:Lv1、瞬発:Lv5、消音行動:Lv6、死霊魔術:Lv5、生命探知:Lv7、精神耐性:Lv6、毒魔術:LvMax、反響定位:Lv7、咆哮:Lv8、夜陰紛れ:LvMax、闇魔術:LvMax、暗視、王毒牙、自動HP回復、自動MP回復、毒無効、身体変化、魔力操作
ユニークスキル
捕食吸収
称号
剣の眷属、神狼の眷属
 




