1002 ローブ野郎
『黒幕だと思ってたやつが、あっさり死んじまったんだが……』
(師匠。みんなが)
ゲオルグが倒されると、フレデリックたちにも変化があった。
その動きを止め、苦しみ始めたのだ。頭を抱えて呻き声を上げている。そして、上げた顔には理性の色が浮かんでいた。
ベルメリアとフレデリックには意識があるが、ティラナリアはそのまま倒れ込んでしまう。
「フ、ラン……」
「ベルメリア!」
彼女たちを狂乱させていた元凶は、ゲオルグだったらしい。だが、ゲオルグも同じような状態だったのは何故だ?
「回復する!」
「いいえ! いい!」
「ベルメリア?」
「まだ、どうなるか、分からない。このまま、放置してくれればいい」
ベルメリアは、まだ自分たちが操られる可能性があると考えているらしい。だからこそ、自分たちがまともに動けない方がいいと考えたようだ。
どうも、暴れている最中の記憶が残っているようだな。倒れ込んでいるフレデリックも、申し訳なさそうな顔だ。
「黒雷姫、すまない」
「へいき。それより、だいじょぶ?」
「ああ……」
ダメージよりは、全力を出したことによる消耗と反動が酷いらしい。回復せずとも死にはしないだろう。
ローブ野郎をどうにかする前に、ベルメリアたちを避難させた方がいいか? フランも同じことを考えたらしい。
「イザリオ。ベルメリアたちを避難――」
「させると思う?」
フランの声を遮ったのは、愛らしい少女の声であった。まさに、鈴を転がすという表現がピッタリな、澄んだ声である。
驚きなのは、それを発した人物であろう。
「おいおい。今までだんまりだったくせに、ついにお目覚めかい? ローブ野郎」
「野郎ではないわ」
「女の子?」
「女の子と呼ばれるような年ではないのだけれど」
ローブの下から現れたのは、ウェーブのかかった美しい金髪に白い肌の、やや幼く見える美少女であった。背も低いし、20歳を超えているようにはみえない。
耳が尖っているし、エルフか? 相変わらず鑑定が弾かれるんだが……。余程高レベルの隠蔽能力があるのだろう。
俺が何とか鑑定できないかと奮闘していると、少女が突如高笑いを始めた。
「あはははははは! ほんと嫌になるわね! 長い間準備してきて、ようやっと行動に移したというのに! こんなあっさり邪魔されるなんて! あー、おかしい!」
言葉とは裏腹に、その目は笑っていない。忌々し気にこちらを睨んでいる。
「なにが真の竜人王よっ! 神竜化のスキルまで与えてやったのに、あっさり負けちゃったじゃない! 本当に役立たず! あんなのに期待した私が馬鹿だったわっ! 所詮、生きる価値のないクズ竜人でしかなかったわね!」
そう叫んで地団駄を踏む少女からは、微笑ましさなど欠片も感じられなかった。彼女の底なしに深く暗い瞳から感じられるのは、憎悪と狂気である。
小さな少女がそんな目をしているだけで、迫力が倍増するから不思議だった。イザリオも警戒した様子で、ゆっくりと少女に話しかける。
「お前さん。どこのどいつだい?」
「当ててみたら?」
「エルフかい?」
少女が鼻で笑うような態度で、言い返す。強気な態度だ。しかし、イザリオは怒ることもなく、ニヤリと笑いながら口を開いた。
少女に付き合うことにしたらしい。情報を得ようというのだろう。フランも相手を刺激しないように、動きを一度止めた。
「竜人に恨みがあるようだが」
「あら? それは分かるのね?」
「つまり、嬢ちゃんがエルフじゃないってことかね?」
「ついでに言えば、あなたよりも年上だと思うわよ?」
どう見てみてもフランと同年代にしか見えないが、長命種であればおかしくはないだろう。エルフ以外の長命種で、エルフによく似ている? どんな種族だ?
「へえ? で、そのお姉さまが一体何が目的でこんなところにいるんですかねぇ? 恨んでいるはずの竜人王と組んでらっしゃるようでしたが?」
「組む? そんな風に見えた?」
「まあ、上下関係はしっかりしているようには見えたがね?」
「ふふ。そうでしょう? トカゲモドキを躾けるのは得意なの」
ローブの少女が上げた暗い笑い声に、ベルメリアが反応した。
「お前は、何が――」
「トカゲモドキが勝手に喋ることは許可していないわ。黙りなさい。空気が穢れる」
そう返した少女の顔に、一切の笑みがなかった。その顔を見ただけで、心底竜人を嫌っているのが分かる。それほどに、ベルメリアたちを見る目に好意的な色がなかった。
「おー、怖いねぇ。何があって、そこまで竜人を嫌うんだね?」
「ふん。面白くもない話よ。一族の仇。ただそれだけ」
「ははぁ、なるほど」
つまり、復讐が目的ということか? 確かに面白くもないし、厄介でもある。行動の源にあるのが恨みである場合、諦めさせることが難しいからだ。
「そろそろいいかしら? その竜人たちを置いていくなら見逃してやってもいいわよ?」
「自信満々だねぇ? おじさん、これでもランクS冒険者なんだが? 結構強いんだよ?」
「そうね。私では勝てないかもね?」
そう言いながら、少女は自信のある態度を崩さない。
少女は核に刺さったままの奇剣の柄を握りつつ、もう片方の掌をこちらに向けた。直後、少女の体から濃密な邪気が膨れ上がり、こちらに襲い掛かってくる。
『近寄るな!』
触手のように伸びてきた邪気が、俺のスキルで雲散霧消する。邪気支配が通用するらしい。
それを見た少女が、初めて驚きの表情を浮かべていた。
「馬鹿な! 邪気を操る力が、他にも……?」
少々忙しく、次回更新は3/16となります。




