表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

成長中のヘリコプター

今日のトーチトワリングの練習で、ふと思い浮かびました。

トーチトワリングとは、二本の鉄棒の先に巻いたタオルに火を点けて回す演技です。炎の残像がきれいに見えるように、本番は夜行うことが多いです。

ヘリコプターという技があって、青空の下でそれを練習していると、本当に宙に浮かんでしまいそうな気になってきます。

その技を本物のヘリコプターに比喩しているので、多少わかりにくい部分あるかもしれません。すみません。

くるくる回る

膝の前

頭の後ろ

肩をかすめて

円を描く

僕のプロペラは

自由自在


校舎が四方にそそり立つ

ここは僕らの中庭

ヘリコプターを動かす

日に焼けた腕


今は青空の下

本番は夕闇の中を飛ぶ

火付け練習にはまだ遠い

地道な土台の一ページ


壁に四角く切り取られた

青空を見上げて

プロペラを回していると

高い壁より浮き上がって

今すぐ離陸できるような気さえした


高く飛べ

僕のプロペラ

一センチでも、昨日より

高みにいけるかな


どんな暗いところでも

光をたたえて飛べるって

僕は知ってるから

この技が好きなんだ

行こう、今日を飛び立って

未来へ



くるくる回る

膝の前

頭の後ろ

肩をかすめて

風さえ切る

僕のプロペラは

無限の可能性


放課後、飛行場に変わる

ここは世界の真ん中

トーチ棒を操る

自由な体


今日も青空の下

いつかは過酷な空も飛ぶ

一流にはまだ遠い

積み重ねる努力の一ページ


夏の終わりを告げる風が

吹き渡る空見て

プロペラを回していると

何もかもヒラリと飛び越えて

世界中巡れる気さえしてきた


回れ回れ

僕のプロペラ

一人でも、昨日より

手を取り合えるかな


どんな壊れた場所でも

空ならだいたい飛べるって

僕は知ってるから

今ここにいるんだ

行こう、練習の先にある

世界へ



飛ぶっていうのはさ

地面を離れることとは限らない

羽がないから

僕たち人間は

プロペラを作り出したんだ



高く飛べ

僕のプロペラ

一筋の希望を

見つけ出したら、さあ!


どんな未熟な飛行でも

笑顔を与えられるかもって

僕は思ったから

辛くてもやめないんだ

行こう、助走の先にある

景色へ








読んでいただいてありがとうございました。

明日もまた、トーチの練習です。飛べるぐらい頑張ってきます!(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ