◆システム説明
えっ~、始めまして。
おはこんばんちは。
さすらいの自称物書き(ラノベライター?)、ぐらんこ。 と申します。
どうやら、この小説家になろう界隈には所謂読専と言う方もおられるようで。どちらかというとそういう方の方が多いようで。
元々書く気が無い、恥ずかしい、面倒だ、一度書いたけどもう辞めたとかいろいろな理由があったりなかったり。
でも、みなさんアイデアとかあると思うんですよね。頭の中に。
設定とかキャラとか。
そんなのを教えてもらって、文章修業がてらに暇を見つけて代筆してみようというのがこの企画の趣旨です。
まあ、文章力には一定の自信はあったりなかったりします。
執筆速度は質を問わなければそれなりに。
構想力にはまったくもって恵まれてませんが。これから伸ばしていくところです。
前置きは以上。
というわけで、システムとしては、
読者さんが、本作の感想欄に設定とかプロットを書いていただく。
ジャンルとか、書きかけの冒頭文(数行でもOK)とか。
それを、ぐらんこ。が適当に第一話ぐらいを1000文字~5000文字ぐらい(その時の時間的余裕やらなんやらで左右されます)で、お話にしてみるということです。
細かな設定があればあるほど、ご本人様の要望に沿ったものが、そうでなければ、全然イメージと違うじゃん! ってものが出来上がるのは自明。
「小説家になろう」で読める作品を指定していただければ、その作品に似た文体、誰風のキャラとか指定に近づける努力はします。
つまりは……、感想にアイデアを放りこむだけで、プロローグ部分が出来上がるという斬新……でもない、まあ、その、なんだ。
そういうことです。誰得ってやつです。
出来上がったものを見て鼻で笑うもよし、続きを自分で書いてみるのもよし。改稿して連載始めるのもよし。
万一続きも読みたくなったら二話目のお話をリクエストするもよし。
そういうわけでご依頼(感想)待っております。
応募が殺到したら……なんてことは現時点では考えませんが、感想が付かない限りは、この時点でエターですっ!