表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/130

第89話 女の子たちと修学旅行?

この話と同時に『猫』と『死神』とあとついカッとなってやったもう1作品掲載します。

本当は『猫』は『女の子たちは居候?』が終わってからにしようと思っていたのですがめんどくさいから(なにがだ……)いいかということで掲載します。

今回載せるのは前にここで投票してもらったときと同じ話になります。

前見てなかった人もいると思うので一応解説を……

『猫』はまあラブコメですね。

一応終わり方はぼんやりとは思い浮かんでいます。

今までの作品と違い非現実的なお話です。

今までも結構非現実的だったけど……

タイトルがなかなか思い浮かびません……

掲載するまでに考えなければ……

『死神』もラブコメです。

これも非現実的ですね。

タイトルは『俺に憑いた死神がこんなに可愛いわけが……』パクリになっちゃいますね……

これも掲載するまでに考えなければ……

あと1つの作品は超能力系ですね。

まあこれは結構自己満足な作品だと思います。

『ついカッとなってやった』それしか言えません。

その衝動を絵に描いてもよかったのですが絵だと時間がかかってしまうので……

一応ラブコメ風にしようと思っています。

なんかこれはもうどうなるか自分でもわかりません……

みなさんほかの作品もよろしくおねがいします。


「な……なあ亮」


「ん?」


「俺飛行機初めてなんだけど……」


修学旅行当日。


「へえ、墜ちるかもな」


「怖いこと言うなよ!?」


「飛行機に乗った時点で墜ちるという可能性は出てくるんだぞ?」


「もうやめて……」


彰が涙目だ。


やめてやろう。


それから飛行機に乗り修学旅行先の京都へ。


「おぉ……まだふわふわしてる……」


彰がなんかおかしい……


「ふわふわ……ふわふわ……」


円が壊れた!?


「ほら円、そっちじゃないわよ」


優里が円の手を引く。


これじゃクラスメイトというより姉妹だ……


まずは金閣寺。


「すっげええええええええええ!!金だ!!金だよ!!光ってる!!」


彰がおおはしゃぎ。


「ちょっとくらい持って帰ってもバレないかな……」


「よし警察だ」


「冗談ですからやめてください」


彰が必死に訴えてくるのでやめることにする。


次は銀閣寺。


「ん?銀でできてないような……」


彰が気づく。


「確かにそうだね」


円も気がつく。


「2人とも知らないんですか?銀閣寺はオリハルコンでできてるんですよ」


結衣が嘘をつく。


ってかオリハルコンって……レアメタルこんなところで使い放題かよ……


優里はもう他人のフリをしている。


「すっげえええええええええ!!オリハルコンってすげえええええええええ!!」


彰が小学生だ……


次は清水寺。


「彰」


「ん?」


「飛べ」


「へ?」


「清水の舞台から飛び降りるんだよ」


「え?死にますよね?」


「大丈夫だ。結構死亡率低いらしいから」


「いやいやいや。そんな問題じゃないような……」


「ちっ……ノリ悪いやつめ」


「え……ちょ……」


「彰がそんなやつだとは思わなかったぜ」


「急になんか飛びたくなってきたなあ!」


泣きながら言う彰。


「よし飛べ」


「ごめんなさい。許してください。なにかおごりますから」


かわいそうなやつだった。


そして清水寺に隣接してる恋がどうのこうの言う寺?神社?まあどっちでもいいか。


クラスの女子はおおはしゃぎ。


大変だな……


そして他にもなんか京都タワーとか行って宿に着く。


「夜がやってきたぜ……」


誰かがそんな不穏なセリフを残しながら次回に続く。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ