表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】錬成師アリアは今日も頑張ります ~妹に成果を横取りされた錬成師の幸せなセカンドライフ~【コミカライズ】  作者: 日之影ソラ
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/84

29.再スタート

 悩みは吹っ切れた。

 とはいかなかったけど、前を向く理由を得られた。

 私に出来ることは限られている。

 その限られた中で、精一杯に生きていくしかないんだと。

 諦めるのではなくて、切り替えることが出来た気がするよ。


「ユレン君」

「ん?」

「ありがとう」

「どういたしまして」


 本当にありがとう。

 感謝の気持ちを伝えた直後に、曇天の空から光が差し込む。

 微かに見える青空が、少しずつ開けて見える。

 長く続いた曇り空。

 雨を降らせないように堪えていたのだろう。

 ようやく晴れ間が顔を出す。

 差し込んだ光が私たちを照らし、続けて王都の街を照らした。


「綺麗だね」

「そうだな。だからもっと綺麗にしたい。この街を、国を磨き上げたいと思う。王子としてな。それが俺のやりたいこと。アリアも、君がやりたいことをやれば良い」

「だったら、私は錬成師としてその手伝いをするよ」

「そうか。なら期待してるよ」


 私たちは約束する。

 次に二人でこの場所を訪れる時は、もっと前へ進んでいよう。

 今の自分より成長した自分になろう。

 

  ◇◇◇


 丘を下り、森を歩く。

 足取りは帰りのほうが軽やかだ。

 

「少しは息抜きになっただろ?」

「うん。お陰様で明日からまた頑張れそうだよ」

「それは良かった。みんな心配してたんだからな? イリーナも、お姉さまの元気がない!って悲しい顔してたぞ?」

「ぅ……ごめんなさい。気を付けてたんだけど」


 周りに心配させたくないから、普段通りにしていたつもりだ。

 ただ今回は自分でもハッキリわかるくらい、仕事に集中できていなかったからなぁ。

 イリーナちゃん以外にも心配をかけたのだろう。

 ちゃんと帰ったら謝らないと。


「次からは気をつけます」

「ああ。でも気を付け方を間違えるなよ? アリアはなんというか、一人で悶々と悩んで抱え込みそうだからな。悩んだら相談すればいい。俺で良ければいつでも相手になるから」

「ありがとう。ユレン君は優しいね」

「……俺だって、誰にでも優しいわけじゃないぞ」


 彼はぼそりと呟いた。

 小さな声だったけど、隣で話しているから内容はちゃんと聞こえた。

 でも、言葉の意味を考えた途端、私は恥ずかしくなって何も返事が出来なかった。

 誰にでも優しいわけじゃない。

 それって……そういうことなのかな?

 違うのかな?

 聞いたら答えてくれるのか。

 気になったけど、私はしばらく黙ったまま隣を歩く。

 チラッと見えたユレン君の頬は、ほんのり赤くなっているように見えた。


  ◇◇◇


「ご心配をおかけしました!」


 翌日。

 ラウラ室長の研究室に集まって、みんなに頭を下げた。

 部屋にはユレン君、ヒスイさん、イリーナちゃんもいる。

 私が謝ると、最初にラウラさんが軽い笑顔で答える。


「別に謝ることじゃないよ。誰だって悩んで調子が悪いときはあるしね? 仕事はちゃんとしてくれてたし、元気になったなら良し!」

「私もお姉さまが元気になったらなら嬉しいです!」

「辛くなったらいつでも言えば良い。その時はうちのユレンを貸し出すから」

「おいヒスイ、俺を物みたいに言うなよ」


 むくれるユレン君に、ヒスイさんはいたずらな笑顔で言う。


「とか言って、アリアが辛そうなら真っ先に駆けつける癖に」

「それはまぁ、そうだよ。昔から知ってる大切な友人だからな」

「本当にそれだけかぁ?」

「うるさいな! そろそろ仕事に戻るぞ」


 ユレン君も忙しいみたいだ。

 今も時間を作って研究室に足を運んでくれている。

 彼は部屋の扉に触れ、半分くらいまで開けたところで振り返る。


「アリア」


 そして私の名前を呼んだ。

 私と視線を合わせると、彼は温かな声色で言う。


「また顔を出す。頑張れ」

「うん」


 そう言って彼は去っていった。

 頑張れ。

 たった一言が、私に勇気をくれる。

 頑張ろうと思える。


「私たちも行きましょうか」

「はい! お姉さまのアトリエに!」


 研究室を出て、王宮の廊下を歩く。

 向かう先は私のアトリエ。

 この国で私がやるべきことが、全部詰まっている場所。

 私は扉の前で立ち止まり、ゆっくりと扉に触れながら思う。


 昨日の自分と、それ以前の自分。

 今の私は、あの頃よりも前に進めているかな?

 進めていないなら、今日こそ一歩を踏み出そう。


「頑張るよ」


 そう呟き、扉を開ける。

 やりたいことをやれば良い。

 あの丘で、彼が言ってくれたことを思い出す。

 私はユレン君の支えになりたい。

 彼が私を支えてくれたように、今度は彼のことを支えたい。

 そのための……今日からが、私にとって新しい一日。

 錬成師アリアの再スタートだと思うことに決めた。

 この先何があっても後悔が残らないように。

 毎日を全力で生きてみよう。

 なに、辛い出来事があってもきっと大丈夫だ。

 昔とは違って、今の私にはユレン君たちがいてくれるから。


 前を向いて、進んでいこう。


 次に立ち止まった振り返った時、後ろに続く道が綺麗でありますように。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿してます! 下のURLをクリックしたら見られます

https://ncode.syosetu.com/n7004ie/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

5/10発売予定です!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000



5/19発売予定です!
https://m.media-amazon.com/images/I/71BgcZzmU6L.jpg
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ