表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/56

第八話 突然の解呪

(……今のは、なに……?)


 何度か瞬きをしていると、暗転していた視界に色が戻り始める。

 やがてエリスの視界に広がったのは、危うく倒れかけたところを抱き留めてくれた、ウィラードの恐ろしく端正な顔だった。


「急にふらついたけれど、大丈夫かい?」


 形の良い柳眉を垂らして、平民の小娘を気遣ってくれる心優しい王子様。

 彼の問い掛けに「はい」と答えようとしたが、エリスは口を半開きにした状態で固まる。


 エリスを抱き留めた際に、目深にかぶっていたウィラードのフードは、ぱさりと背中に落ちていた。

 その下には、獣耳が隠されているはず――……なのだが、露わになったウィラードの頭部から、獣耳はいつの間にか消えていた。

 その代わりに、烏の濡れ羽色をした髪の隙間からは、チラリと人間の耳が覗いているではないか。


「ウィラード様、耳が元に戻ってますよ!」


 エリスから上ずった声で指摘され、ウィラードは彼女の身体を左手のみで支え、空いた右手で自身の頭部に触れた。

 そして彼は小さく息を呑む。

 本当に獣耳が消えていると、ウィラードは何度も手櫛で髪を梳いて確認する。かと思えば、今度はローブの上から臀部の辺りを弄り出した。


 やがてウィラードは、信じられないといった面持ちで呟く。


「どうなっているんだ……。耳だけでなく、尻尾まで消えている」

「それって、呪いが解けたってことですよね? 一度掛かった呪いは、術者本人にしか解けないはずなのに、すごい奇跡じゃないですか!」


 自分は魔女疑惑が晴れて、火炙りにされる最悪の結末を回避した。

 ウィラードも人間の姿に戻ったので、後は事件の元凶である本物の魔女を見付け出すだけだ。


(よかった。これで、色々あったけど一件落着だよね)


 エリスが安堵の息を吐いたのも束の間――……。

 突如として、目を疑うような現象が起こった。


「なっ!?」


 ウィラードの頭頂部辺りの髪がもぞりと不自然に蠢く。

 次の瞬間、その場所に勢いよく立派な獣耳がピンッと生える。反射的に彼の足元へ視線を落とすと、ローブの裾から尻尾の先端が揺れているのが目に入った。


 横髪の合間から見えていた人間の耳は、今やどこにも見当たらない。


「一体、何が起きているんだ?」


 ウィラードは再び頭と臀部に触れて、呪いが再発した事実を確認する。

 表情では平静を装っているが、獣の部位は当人の心情を何よりも雄弁に語るらしい。その証拠に、立派な獣耳がしょんぼりと垂れてしまっていた。


「次から次へと厄介事が起きるわねぇ」


 エリスが声のした方向へ顔を向ければ、マリオンが扉を薄く開けて廊下の様子を伺っている。

 反対側ではジュダも窓の外へ鋭い視線を走らせ、何かしらを警戒しているように見えた。


 マリオンが扉を閉めながら「どう?」と尋ねると、ジュダは黙って首を左右に振る。

 その答えに大仰な溜め息を吐いたマリオンは、カツカツとブーツの踵を響かせて、今度はウィラードの元へ足早にやってくる。


「エリスの言った通り、一度掛かった呪いは術者本人にしか解けないの。解呪の福音の研究は、宮廷聖花術師きゅうていせいかじゅつしが長年続けてるけど、何の成果も得られてないのが現状よ。呪われる前に福音で防ぐのも、確実な対処法とは言えないわ。事実、ウィルは不完全な形で呪われたでしょう?」

「だとしたら、一瞬でも私の呪いが解けるはずがないだろう?」

「その通り。ウィルの呪いが解けてすぐ、部屋の外を確認したけど誰もいなかったわ。すなわち、術者本人である魔女が戯れに解呪した可能性はありえない」


 だが、解ける術のない呪いが一時的にでも解けてしまった。

 それは聖花術師だけに留まらず、フィオーレ教団全体を揺るがす衝撃の大事件だ。


「これは、あたしの勝手な推論なんだけど……解呪に必要な条件が偶然揃ったんじゃないかしら? 意図して起こせる事象なら、とっくの昔に呪いは脅威で無くなってるだろうし、普通の研究では思い付かないような、かなり突飛な手法だと考えられるわ」

「マリオン。お前は『偶然揃った突飛な手法』とやらに、心当たりはないのか?」

「いくら推論だからって、何の根拠も無く語ったりしないわよ。ほら、耳を貸してごらんなさいな。仮説の域を出ない方法だけど、試す価値は十分にあるはずよ」


 にんまりと猫のように笑ったマリオンは、ウィラードの獣耳に唇を寄せた。


 二言、三言。最小限まで絞られた声で、麗しの枢機卿が一方的に何事か囁く。

 彼がすべて語り終えると、ウィラードはなぜか口元を片手で覆い頬を赤らめた。


「確かに呪いが解ける直前に行ったのは〝それ〟しかない。だからと言って、再度実践を試みるのは無理だ。私一人の問題では済まなくなる」

「それじゃあ、ウィルは一生呪われたままでいるつもり? 解呪の可能性があるにもかかわらず、試しもしないで諦めるなんて許さないわよ。これがきっかけとなって、完全な解呪方法の発見に繋がるかもしれないんだから、それこそ〝あんた達〟だけの問題じゃないんだからね」

「だが、私は不誠実な男になりたくない。お前の提案を試すにしても、けじめだけは付けさせてもらう。この条件だけは決して譲らないぞ」


 わずかでも解呪の見込みがあるのなら、マリオンの進言通りダメ元で試してみるべきだ。

 しかし、ウィラードは頑として首を縦に振ろうとしない。


 聡明な青の王子が忌避するような解呪方法とは、果たしてどんな物なのだろう?


(うーん……私には、見当もつかないや)


 貧血の影響が残っているエリスは、早々に思考を切り上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ