表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/32

◆第29話◆

 家に帰ると、玄関には父親の靴があった。

 僕が玄関に入った気配を感じた母がリビングから顔を出す。

「お帰り亜希子。遅かったじゃない」

「うん。友達とお茶してきた」

「遅くなるときは電話しなさいって、言ってるでしょ」

「うん……」

「亜希子、ちょっとこっちへ来なさい」

 父親の声がリビングから聞こえた。

「ちょっと、あなたにも話があるのよ」

 母親が僕を促した。

 僕はソファに腰掛けると、小さく息をついた。

「お父さん、また転属になるみたいなの」

 母親が先に切り出した。

 そう言うことか。帰りが遅かったのに、何時もより小言も少ないわけだ。

「今度、東北に新しいホテルが建つんだ」

 父親は口数少なくそう言った。

 昇進も兼ねているらしく、父親にとってはいい話なのだろう。

「それで? 何時?」

「来月中旬だな。父さんは、一足先に向こうへ行くと思う」

 僕は黙って頷いて、何も言わなかった。

「本当にね、あっち行ったりこっち行ったり」

 母親が小さく呟いた。

「まあ、それが仕事だから、仕方が無い」

 父親も、苦笑いでそう言うだけだった。

 僕はそのまま自分の部屋へ戻ると、何故か古いスピッツのCDをかけてベッドに寝転がった。

 転校かぁ……僕は素直にそう思っただけで、他には何も感じなかった。

 別にたいして別れを惜しむ相手もいない。

 何処にいても、きっと僕は一人だ。今と変わりはしない。

 曲と曲の僅かな間に入り込む虫の声が、何だかとても切なく聞こえた。




 僕が何かをしようがしまいが、時間は勝手に流れて過ぎてゆく。

 僕は9月イッパイでバイトを辞めた。

 引っ越す事を聞いた、恵美子と未穂は心から残念がってくれた。

 もう直ぐこの学校ともオサラバだと思うと、何だか既に行くのがタルくて、遅刻が多くなった。

 そんなある日の放課後、昇降口で見慣れない二人組みの女子に呼び止められた。

 一人は背が高くて、黒髪のショートだった。もう一人は少しぽっちゃりめで、シャギーの入った茶色い髪を肩まで垂らしている。

「あんた、三田村亜希子でしょ」

「そうだけど」

「ちょっと来てくれる」

 二人は僕の両腕を掴んだ。

 そう言えば、隣のクラスにこんな連中がいたかもしれない。

「何なの? あんたたち」

「いいから、ちょっと来て」

 二人はそう言って、僕を体育館へ続く通路の陰に連れて行った。



「あんた、転校するんだって?」

 僕は二人の顔を交互に見ると

「だから?」

「あんた、レズなの?」

 ノッポの黒髪が言った。

「はあ?」

「サクラにイタズラしようとしたんでしょ」

 ノッポは薄ら笑いを浮かべて続けた。

「はあ? 何言ってんの、知らないよ」

「どうりで男に靡かないわけだよね」

 茶髪のデブが言った。

 僕から見れば、明らかにデブだ。

「くだらない……」

 僕は履き棄てるように言って、その場を抜け出そうとした。

「逃げんなよ」

 茶髪が僕の腕を掴んだ。

「しらねぇよ」

 僕が振り払うと、ノッポも、反対の腕を掴む。

 二人は僕の身体を、体育館の外壁に押し当てて威圧して来た。

「何、あんた女に触って欲しいわけ? それとも触る方?」

 ノッポがそう言って、僕の胸を鷲掴みにした。

 僕は反射的に振り払って、彼女を突き飛ばした。

「ざけんなよ」

 茶髪が僕を突き飛ばす。

 僕は二人を相手に暴れなければならなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ