表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マナの天啓者  作者: 一 弓爾
宮宇治 戦乱

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

69/102

六十九話 晴夏の覚悟

 場面は洋平と晴夏へと移る。


「罠はいくつか仕掛けてあったが、人の気配がねぇな。中央付近まで進んだんじゃねェか?」


 洋平は晴夏の目を見る。

 互いに罠による傷はあるが、マナ知覚力が上がった洋平達は、事前に罠を見抜いたり、防ぐことで大きなダメージにはなっていなかった。


「そうだね、ヨウ君。おっと……この先に一人いるよ……。多分、高上だ……」

 晴夏の静かな怒りが伝わってくる口調だ。


 大部屋の襖を晴夏が念力で吹き飛ばすと、そこには高上があぐらをかいていた。


「ホッホッホ、来たかわっぱ

 ゆっくりと高上は立ち上がる。


「高上、お前は舞里ちゃんの仇だ。絶対に倒す……!」

 普段温厚な晴夏とは思えない語気だ。


「晴夏ァ、気持ちは分かるが相手は一人だ。二人で筋肉ヒゲダルマぶっ倒すぞ」

 俺は晴夏を諭すように声を出す。


「……ヨウ君、ごめん。高上は僕が倒したい。狐調も倒さなきゃだけど、気持ちが抑えられそうにないんだ……」

 晴夏は強く拳を握っている。


「……分かった。渡辺さんのこと考えると時間もねぇしな。でも、あの筋肉ヒゲは相当強い。ヤバくなったら逃げるんだぞ?」


「ありがと。でも、負ける気はないよ……。ヨウ君が奥の部屋へ進めるように、まずは足止めする。その隙に行って」

 

晴夏は集中力を高め、臨戦態勢になる。


「ワシと一対一で戦うつもりか……。良いじゃろう……」

 高上は剣を構え、一気に加速する。


 高上の動きの速さは尋常ではない。だが、晴夏は対応した動きをし続ける。

 おそらく、テレパシーで高上の動きをリアルタイムで読みながら、その一手先の行動をしているのだろう。


「《超能力――念打撃、念斬撃》……!」

 晴夏は高上の思考を読んだ上で攻撃を放ったようだ。


 高上は素早く躱すも、驚嘆の表情を浮かべる。

 おそらく、躱した先に〝既に〟念力での攻撃がきているからだ。


 高上は剣でかろうじて防ぐ。


「ヌシ……前の戦闘時よりも強いな。前は狐調様の身体を借りて戦っていたこともあり、ヌシも全力ではなかったということか……」


「そうだね。それに、僕には僕のことを真に理解してくれる友達がいる。もう、迷わない……!」


「そうか。では、変わったヌシと一戦交えようかの……」

 高上が突っ込んでこようとする。


 刹那、晴夏は、高上が踏み込む瞬間を狙い、《念動力》で両足をピンポイントで後方にずらしたようだ。


 高上は力を込めた足が不意に動かされたため、前のめりに転びそうになる。何とか前に出していた右足で踏み留まる。


 直後、念打撃、念斬撃の嵐が高上を襲う。


「今だ! 行って、ヨウ君!」


「おう! 絶対負けんなよ晴夏。渡辺さん助けるぞ!」

 洋平は奥の部屋へと駆ける。


 ◇◇◇


「ホッホッホ……。こんな芸当をできるとはのぉ。防ぎきれなかったぞ、童……」

 高上は腕と脇腹に斬撃痕が二筋ある。


「あれだけ、打ち込んだのに当たったのは二ヶ所だけか……。やっぱり強いな……」

 晴夏は背中に冷や汗をかいているのを感じる。


「もう一人の童は逃がしてしまったしのぅ。ヌシに集中して戦うとする……」


 高上の目には晴夏しか映っていないのが直感で分かる。

 全集中力を僕を殺すことに収束しているのだろう。


 ……無論それは僕も同じだ……。


 高上は攻撃の瞬間や移動の瞬間の〝足の動き〟を晴夏が制限することにすぐに順応する。


 先程よりも数段速く動き、時に速さに緩急をつけて攪乱かくらんしてくる。


 晴夏はテレパシーで高上の思考を読んだ上で動いているが、念力での攻撃が通じなくなってくる……。


「くっ……。捉えづらい……」


「どうした、童? 動きに対応しにくいか? このままでは、剣が届く所まで行くぞい」


 念打撃、念斬撃を一瞬で使用するには、〝手を向けるという動作〟が必要だ。

 動作なしでも念力は使用できるが、数秒溜めの時間が必要になる。


 高上は晴夏の手の動きを見て、攻撃を予測し距離を詰めてくる。


 ――晴夏と高上の行動の本質は同じだ。

 互いの思考や行動を読んで、最適な攻撃を仕掛ける。

 ただし、戦闘経験値、瞬間判断のレベルが高上の方が明らかに高い。


「高上……。お前の方が強いのは認めるよ。それでも、僕は負けない……!」


「そうか……。ヌシにばかりあまり時間をかけられぬ。慎重に……手早く済ませるとしようかのぉ」

 高上は更に速度を上げ、ジグザグに疾駆する。


 晴夏も思考を読み、動きに対応した攻撃を放つ。

 しかし高上は攻撃を躱し、念力を剣で弾き返す。


「僕の念力が完全に知覚できるのか……?」


「完全な知覚ではない。そもそも念力は発生している時間がごく短い。だが『ヌシの癖、念力が発生する直前の空間のわずかな歪み』に慣れれば防御も可能だ。ここまでじゃな童。ヌシは強い。恥じることはない……」


 高上は念力を弾き返しながら、距離を詰めてくる。


「……念力が防がれるなら、武器を止めるまで……。《念鎖縛ねんさしばり》……!」


 両手を高上に向けて、鎖で剣を縛り付け地面に杭を打つイメージで固定する。


「ほう、そうきたか……」

 高上はハンマー投げをするように剣を強引に振り回し、念鎖縛を破壊する。

 そして、剣をハンマー投げ同様に投擲する。


「お前がそうすることは読んでた。規格外の筋肉ヒゲ……」

 晴夏は剣を紙一重で躱す。

 後方で壁に剣が突き刺さった音が響く。


「では、この後の展開も分かっておるということじゃな? ヌシで勝てるかのぅ?」


 高上は晴夏の目の前まで接近する。

 そして、素手で連続攻撃を繰り出す。


「《テレパシー×念身体強化――念読拳ねんどくけん》……!」

 晴夏は念身体強化で、能力を強化した上で、テレパシーでの攻撃先読みをして対応する。


「ほぅ……存外やるのぉ。徒手空拳は得意なのじゃがな……」

 高上はそう言いつつも、晴夏に着実に攻撃を当て続ける。


 身体中に痣が広がっていく……。

 高上の攻勢に少しずつ後ろに下がっていく。


 ……でも予定通りだ。高上の意識が必ず僕からずれる瞬間があるはずだ……!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ