表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

かしこい捨てられ子猫。ちょいオヤジ

ちょっと間抜けな野良猫を見ていて思いつきました。

一応ここのジャンル分けだと童話? かと思ったので童話に入れましたけど、あまり子供にお見せできないのでR15です。

夕方にはまだ遠い、良く晴れた午後。

ささやかな繁華街の、とある路地。

人目を避けて荷物を置く小さな少年がおりました。

「ごめんね……」

涙を浮かべた少年が開く段ボール箱には、小さな子猫が一匹。

白黒ぶち模様のかわいいかわいい、小さな子猫。

何もわからない子猫は少年を見上げて、ニャアと鳴きます。

「ごめんね……」

もう一度謝る少年。大粒の涙をこぼしながら、子猫を撫でました。

首を傾げた子猫は、またニャアと鳴きます。

少年は震える指先で掴んだペンで、箱に「ひろってください」と書きます。

そして見上げる子猫をもう一度撫でると、走って去っていきました。


子猫はしばらく待っていました。

誰も来ません。

ニャアと鳴いてみました。

誰も来ません。

少年の去っていった方を立って眺めました。

誰も来ません。

ずっと見ていました。

誰も来ません。

ニャア。

猫は独りぼっちでした。




よっこいしょと箱から出た子猫は少年が書いた文字を見た。

泣きながら震える手で書いた拙い文字はかろうじて「ひろってください」と読めた。

はあ、とため息をついた子猫はやれやれと首を振り、少年が落としていったペンを取る。

流ちょうな人間文字で子猫の考え付く注意書きを書き連ねていく。

「頭いいです。トイレすぐ覚えます」

「躾済み。柱で爪とぎしません」

「エサは簡単。カリカリで文句言いません」

「散歩不要。犬より手軽です」

「無駄鳴きしません。こっそりマンションで飼えます」

それから首をかしげてちょっと考えると、売り文句を書き足した。

「かわいい子猫、家に一匹いると疲れたあなたの癒しになります」

「一人暮らしがさみしいあなたに」

「かわいいしぐさにちょっとワクワク。無垢な瞳にあなたドキドキ」

一回ペンにキャップをかぶせてじっくり眺め、ウンウンとうなずく子猫。それからふと思いついて、もう一度キャップを取る。

「かわいい女の子なら一緒の布団でOKです。猫ベッドいりません」

書き終わった箱をまた眺め、もう一言書き足す。

「きれいなお姉さんも同衾可」

二ヘラと笑ってよだれを垂らした子猫は段ボール箱を表通りに引っ張り出し、どっこいせと中へ入りなおした。


これはとある街角の午後のお話。

現実には浅知恵がかわいい猫が多いですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 爆笑しました!大好きです、こういうの好き! 「カリカリで文句言いません」 私はずーっと犬派ですけど、こんな子がいたら連れて帰っちゃうかも(同衾は猫本人に断られるか微妙)
[良い点] 家でダンボールに書いてきてからでなく、その場で直接書くのは幼い少年の浅はかさゆえか、と思っていたらここまで大きな伏線だったとは…… 口角が上がりました
[一言] すこ ......続きが読みたい.............。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ