表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/134

鬼退治2

僕とミリーさんが社へ到着すると金棒を持った鬼が3体いた。


「レーヴェくん、あれが赤鬼、オークより強いわ」

「その基準がよく分からないよ」


鬼たちは僕らに気づいたようで近づいてくるようだ。


「レーヴェくん」

「分かってます」


銀狼を抜いて、いつでも『迅雷』で動けるようにしておく


鬼たちは金棒を振り回しながら攻め込んでくるが


「ワイズ」

「ホッホ〜」


ワイズは強力な眩しい光で鬼たちの目を眩ませ、鬼たちは手当たり次第金棒を振り回し、味方同士で金棒で殴り合っている。  

その隙を逃すことなく、銀狼に風属性の魔力を纏わせて横一文字で斬撃を放ち、鬼たちの首をはねていく


「ふぅ〜」

「レーヴェくん、お疲れ様と言いたいけどまだ、終わってないわ」


社の奥に倒した鬼よりも強い魔力を感じたが


「レーヴェくん、次のは手強いけどサポートいる?」

「大丈夫、ノワールとワイズがいるから」

「にゃ〜」「ホッホホ」


奥から出てきたのは全身に鎧を着けた鬼、マルタ王国の騎士の鎧とはまた別のような感じだ。


「レーヴェくん、あれは鬼武者 得物は刀よ」

「刀同士の戦闘は始めてだ、いつも木刀だったもん」


鬼武者は抜き身の刀を持って、走って来る。僕は『迅雷』で迎え撃ち、刀同士が打つかり鍔迫り合いになる


「ぐぬぬぬ」


鍔迫り合い状態だが、背の高さや力の差でここのままでは押し負けるため、バックステップで距離をとる。


相手の方を見ていつでも動けるようにしておく、ヤマダさんの教えである残心を忘れない


「ホッホウ」

「分かった」


腕と足は部分強化、銀狼の刀身に光の精霊魔法が纏わり刀身が純白になる。


「ホッホ」


部分強化で強化された脚力で鬼武者の懐に潜り込み、そのまま鎧ごと斬る。銀狼の刀身は硬そうな鎧を包丁でバターを斬るかのように鎧ごと鬼武者の上半身と下半身が分かれた。


「もっと防御の技術を身に着けなきゃ」

「にゃ〜」

「今度、教わるよ」


ミリーさんが走って来た。


「レーヴェ、怪我は?」

「ないよ」

「良かった〜」


ミリーさん抱きしめられた、胸が顔に当たってるけどいい匂いがする。


「魔石を回収しましょう」

「刀とか鎧は?」

「これね、見てて」


ミリーさんが鬼武者の刀を触ると砂のように崩れた


「生きている鬼武者しか触れないのよ」


ちなみに鬼の金棒は持っても崩れない、一応売ることができる。


「レーヴェくん、こっちよ」


ミリーさんと鬼武者がいた場所へ向かう







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ