表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/135

鬼退治1

次の日、朝早くに冒険者ギルドへ駆け込み鬼の討伐依頼を引き受けて出発した。


「鬼って山にいるの?」

「山が多いわ、それと鬼人族ていう亜人は鬼じゃないから間違えないように」


この国には他に妖狐族、人魚族、河童族、天狗族その他諸々といるのだが、起源は同じだが魔物とは分かれているらしい


「竜人族、ドラゴニュートは滅多に見ないわ」

「竜って蛇みたいな長いの?」

「レーヴェくんが言う龍は精霊でも上位に位置する存在よ」

「ホッホホホホ」

「はぁ〜、認めさせたのなら凄いけど 死んでもおかしくないからね」


精霊界の出来事をワイズがバラした。


「あれ、ミリーさん ワイズが言ってること分かるの?」

「精霊言語なら分かるわ、ノワールは猫の鳴き真似しかしないけど」

「にゃ〜」


森を抜けて山道へ、ここまで魔物に遭遇してない


「ミリーさん、2体 偵察かな?」

「そうね」


偵察に来た魔物はゴブリンくらいの大きさで灰色で頭に角が生えていた。


「あれは『餓鬼』ね 鬼の配下というより下っ端、ゴブリンくらいの強さよ」


銀狼を鞘に入れたままで『迅雷』で接近して、雷鳴一刀流三の型


「『瞬雷』」


鞘に入れた刀を抜き、一瞬で相手を斬る 居合いで餓鬼2体の首を斬り落とす。瞬雷はまだ改良出来ていない


「見事ね」

「ヤマダさんみたいに出来ないよ」


ヤマダさんならあと2連撃くらいできるのにな


「上から来たってことは山頂にいる?」

「そうね、縄張りが近いと思うわ」


ワイズに飛んで偵察を行かせて、慎重に進む事にする。


「慎重になることはいいことよ」

「うん」

「でも今回は速攻で片付けよう」

「解りました。」


いいタイミングでワイズが帰って来た。


「ホウ」

「建物があってそこに3体いるんだ」

「ホホ」

「全部赤だって」

「赤か〜」


赤鬼は好戦的、青鬼は冷静沈着と鬼の色は性格を表しているらしい


ミリーさんと走りながら山道を登って行き、途中で餓鬼に見つかるが速攻で仕留めていく


「建物ってあれかな?」

「鬼以外にも出そうね」


この時は分からなかったけどミリーさんがフラグを立てていた



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ