表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/96

第62話:登山演習

「ディアボロさん……一段と吹雪いてきましたね」

「クララ姫、俺から離れないでください。この吹雪じゃ、少し離れただけで完全に見失ってしまいます」


 俺はクララ姫の手を強く握る。

 入り乱れるように雪が舞い、数m先もろくに見えない。

 冷たい雪は容赦なく俺とクララ姫の体力を奪う。

 体の芯まで凍え、肌は痛いほどに寒い。

 雪山の苦しさを、まさしく身をもって体感していた。

 どうしてこんな厳しい山にいるかというと、俺たちは今、登山訓練の真っ只中だった。


 ◆◆◆


「皆さん、おはようございます。今日は大事なお知らせが二つあります」


 教室にアプリカード先生の声が響く。

 暗黒街での調査が終わった後も、学園生活はいつも通りだった。

 授業を受け、訓練を積む。

 何の変哲もないが尊い日常だ。

 大事なお知らせの一つは、きっとあの件だろうな。


「まず、退学処分となったフォルト君についての話です。収監予定でしたが、道中の馬車から脱走しました」

「「フォルトが……!?」」


 アプリカード先生の言葉を聞き、教室はどよめく。

 やはり、そうか。

 暗黒街での調査を報告した後、注意喚起を含めてフォルトの話は生徒たちにも伝えると、クルーガー先生から聞いていた。


「先生、脱走ってどういうことっすか。あいつは今どこにいるかわかってんすか?」


 バッドが手を挙げて質問する。

 こういうときでも物怖じしないのはさすがだ。

 アプリカード先生は静かに首を振りながら言う。


「わかりません。現場には重症の衛兵と、破損した護送車しかありませんでした。衛兵たちは頭に強い衝撃を食らったようで、脱走前後の記憶がない状況です」


 そのまま、アプリカード先生は事の経緯を説明してくれた。

 罪人は監獄へ収監される前に、一度街の収容施設に運ばれるらしい。

 襲撃はその道中。

 衛兵は手練れの者たちが揃っていたが、襲撃者は彼ら以上の実力だった。

 おそらくかなりの強者、しかもフォルト君と無関係とは考えにくいと……。

 アプリカード先生の話を聞くと、バッドはおろか他の生徒たちも顔が引き締まった。


「みなさん、“魔族教会”という名前は聞いたことがありますか?」

「「ま、“魔族教会”……?」」


 みんなは疑問の声を出す。

 当たり前だが、知っている人は一人もいなかった。

 アプリカード先生は魔王の復活を目論む新興組織……という旨を話す。

 その存在は知らなくても、名前を聞いただけでどんな組織かわかる。

 案の定、教室は硬い空気で包まれる。


「“水葬の暗黒街”と呼ばれるペル・ペリドに“魔族教会”の支部があるという情報を得、学園は潜入捜査を計画しました。そして、今回の調査を遂行したのはレオパル先生とシエルさん、そしてディアボロさんでした」


 俺が酒場で悪漢を倒したことや、《闇迷彩》を使ってアジトの廃れた教会に侵入し、フォルトの痕跡を見つけたことなどなど……。

 アプリカード先生の話に、教室中がざわめく。

 みんな、一斉に俺とシエルを見た。


「今回もディアボロか。あんないつも最前線に行くヤツ初めて見たよ」

「相変わらず努力を怠らない男だ。知らないうちに色んな魔法が使えるようになってる……」

「シエルさんも伯爵令嬢なのに暗黒街に行くなんて度胸あるよな」


 前から後ろから、「おお~」、「すげぇ~」といった声が聞こえる。

 これまで悪目立ちしないよう細心の注意を払ってきたが、そうもいかなくなってきた。

 今では学園内を歩くだけで、上級生からの注目も集めるほどだ。

 すれ違うたびこそこそと噂される。


「また、フォルト君と関連は不明ですが、ゾゾネ刑務所が謎の集団に襲撃を受けた……という報告が入ってきました。囚人たちは全員脱走。消息不明です。学園周辺は安全だと思いますが、今まで以上に十分注意してください」


 ゾゾネ刑務所を襲ったのは“魔族教会”……だと俺は思っている。

 概ね、先生たちも同じ考えのようだ。

 もしそうだとすると、“魔族教会”は大幅に戦力を増強したことになる。

 学園としても早急な対策が求められていた。


「では、二つ目のお知らせに移ります。“魔族教会”やゾゾネ刑務所の件などを踏まえ、例年より早く“オートイコール校”との合同演習を行うことが決まりました。“ゲーナ山岳”での登山演習です」


 話は変わり、実習の連絡となった。

 【エイレーネの五大聖騎士】の世界にも四季がある。

 今は秋の始まり。

 身体を焼くような猛暑は過ぎ去って、徐々に風が涼しくなってきた。

 一年の内で一番快適な季節だ。

 例年、“ゲーナ山岳”での登山演習は冬に行われる。

 季節が早いので安心できそう……ではない。

 “ゲーナ山岳”は年中吹雪が吹き荒れる厳しい山で有名だった。


「登山演習は全員参加ですので、みなさん気合を入れるように。基本的に二人一組です」


 シナリオが少しずつ変わってきている。

 改めて実感し緊張するわけだが、俺のやるべきことは変わらない。

 精進を重ね強くなり、みんなの笑顔を守ること。


「マロン、勝った方がディアボロを独り占めすることでいいわよね?」

「もちろんでございます、シエル様」


 俺の両隣では、いつものように勝手に事が進む。

 

「では、チーム分けを発表します。パオロ・スタラーチェ、デリア・パパレオ、ロベルト・マリガン……」


 そうか、またソフィーと会うんだな。

 どれくらい強くなっているのか、今から楽しみだ。

 チーム分けを聞きながら、俺は登山演習へ向けての気持ちを一段と強くする。

お忙しい中読んでいただき本当にありがとうございます


【読者の皆様へ、青空あかなからのお願いでございます】


少しでも面白いと思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!

評価は下にある【☆☆☆☆☆】をタップorクリックするだけでできます。

★は最大で5つまで、10ポイントまで応援いただけます!

ブックマークもポチッと押せば超簡単にできます。


どうぞ応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ