表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
侵蝕の解放者  作者: 小語
40/51

第40話 アグレイたちの覇道

アグレイたちの危機に駆け付けたユーヴとリューシュは、アグレイに説教をかまして同行することを承知させる。

アグレイたち四人の前には、数百体の喰禍の大群が迫ってきていた。

「どりゃあぁぁぁあああ!」


 アグレイの強化した右手が翻る度に、岩魔の死を具現化した灰が飛び散る。


 岩魔では相手にもならず、さすがに恐れをなしたのか見えざる壁があるように、アグレイとキクを中心にした空白ができた。


 アグレイとキクが背中合わせになった四方を喰禍がとり囲んで黒い生垣を構成している。


 業を煮やしたように、その壁を割って舞台上に二体の蟲騎士が邪魔者の討伐に推参した。


 イフリヤを含む〈曇天区〉では主力の喰禍が、能力向上をもたらす黒衣を帯びて立ち塞がる。


「油断するなよ、キク。こいつら、俺でも手に余る相手だ。それが強くなっているとしたら、相当のもんだぞ」


「何言ってんのよ。私達とあいつらじゃ同じ数でも、質が違うわ。分かるでしょ」


「あ、いや。どういうことだ? って、おっとぉッ」


 蟲騎士の刃がアグレイの喉元を捉える間際に、上体を反らしたアグレイが命を繋ぎ止める。キクは器用に蟲騎士の剣を潜り抜けるが、攻勢に出られるほど彼我の俊敏性に差はなかった。


 二人は離れて蟲騎士の攻撃を躱し続け、キクが押し殺した声でアグレイに呼びかけたのは、再び接近した頃合いを見計らってのことである。


「アグレイ、しゃがんで!」


 咄嗟に応じたアグレイの両肩に両手を置いたキクが、倒立した体勢で身体の捻じれを利用した一回転の蹴りを放ち、蟲騎士二体の剣を同時に弾いた。


「アグレイ、立って!」


 はい、とアグレイは従順に実行する。


 より高さを増したキクの脚が再度円を描き、蟲騎士の剣に金属質の悲鳴を上げさせる。二体の蟲騎士は体勢を崩して致命的な隙をさらけ出した。


「そういうことかッ」


 アグレイは叫ぶとキクの身体を蟲騎士に投げつけ、自身はもう片方に詰め寄った。


 投擲されたキクは、その勢いを殺さずに遠心力を加えた回し蹴りで蟲騎士の胴を断ち切った。


 アグレイは猛禽のような鋭さで蟲騎士の横を滑り抜け、掌でその横腹を抉りとっている。蟲騎士はその死に様を紗幕のような漆黒の灰で彩った。


 アグレイとキクは喰禍との力量差を見せつけたものの、その体力が無尽蔵に存在するわけではない。両者とも、額に玉の汗を浮かべていた。


「これじゃ、切りがないじゃない」


「ユーヴ、俺達だっていつまでも待ってるわけにはいかねえぞ……!」





 アグレイに名を呼ばれた男は、膝に手を当てて乱れた呼吸を整えているところだった。


「何をなさっているんですの。早く走って下さいな」


「わ、分かっているがね……リューシュ君、近頃の、運動不足が、堪えて」


 言葉を頻りに途切れさせて、ユーヴがやっと応じる。


 ユーヴが長大な文章を練り上げている間、リューシュがそれを援護していた。


 その作業は目立たぬように物陰で続けられていたが、喰禍の大群を二人が巨大な円で囲むように移動し、それが四分の三ほどまで完了したとき喰禍に発見されたのだった。


 二人の行動に不穏な作為を感じた敵は、逸早く二人を排除しようと身を乗り出した。


 ユーヴはやけに冗長な文章に専念しなければならず、殺到してくる喰禍の処理はリューシュが担当している。


 アグレイとキクに戦力が集中しないのは、ひとえにリューシュの功績であった。


 リューシュが弦を張ると、つがえることなく虚空から矢が出現する。通常と異なり、その矢は茨のような鋭利な破片がついている。


 リューシュが引き金を爪弾くと、射出された矢は唸りを上げて地面に着弾し、爆心地から放射線状に茨の破片が飛び散った。


 直撃を受けなかった喰禍も、その破片に薙ぎ倒される。


「リューシュ君は、その優雅な容貌と裏腹に、何てえかイカツイ攻めをするよなあ」


「まあ、ユーヴ。誉め言葉は置いといて、走ってもらえますこと?」


 首を幾度も縦に動かして、ユーヴはのろのろと足を動かした。しかし、ユーヴの手はその何倍もの速度で文字列を紡いでいる。


 やっとユーヴは喰禍を一周して元の場所に戻ってきた。ユーヴは最初に書いた文字に辿り着くと同時に堂々と、そして酸素の不足からか細い声で言った。


「対象は、範囲内の喰禍全て。効果は、大打撃。これぞ、無謬の空の詩。そりゃ」


 ユーヴの万年筆が終止符を打ったとき、円環状の文字式が中心に向けて急速に収束した。


 狭まりながら光度を増す光の帯が、接触した喰禍を撃滅していく。それが中心部に到達し、微小な球体と化した直後、光のつぶてとなって消え去った。


 嵐のような黒き微粒子の乱舞が、一行を襲った。





「わッ。なんだ、こりゃあ?」


 正体不明の光が近づいてくると、乱戦の真っただなかで、アグレイはキクを庇うように抱き寄せる。


 だが、光は大袈裟に騒ぐアグレイを無視して、喰禍のみを掃討していく。


 世界に黒い幕が下りたような暗黒の視界が過ぎ去ってみれば、それまで視野を埋め尽くしていた喰禍の姿は無く、開けた空間が残っているだけだった。


「ちょっと!」


 キクに突き離されても、アグレイは困惑を拭いきれない。キクも、アグレイの胸に抱かれていた数秒の間に風景が一変していることに声を失った。


「だぁーはっはっはっは! どうかね、この僕の力は!? 今までひしめき合っていた喰禍どもが、嘘のように消えているではないか。何これ、魔法? 否、この僕の成せる技よ!!」


 ユーヴが誇示するかの如く声高に寄ってくる。リューシュは静かな微笑を携えて、自らの功を主張するなどという真似はしなかった。


「二人とも、ご無事でなによりですわ」


「ああ、すまねえな」


「うん、ありがとう。リュー」


「何で、僕には労いの言葉がないのかね」


 釈然としないユーヴの側で、まだ蠢く影があった。他にも、数体の喰禍が息を吹き返している。それらは全部が蟲騎士だった。


「何だ、まだ残ってるじゃねえか」


「うん。この技は雑魚にしか効かないんだ。後はよろしく」


「だから、お前は詰めが甘いんだよ」


 絶句するユーヴの前で、三人が蟲騎士を全滅させたのは、その数十秒後だった。

アグレイたちの連携で数百体の喰禍を倒すお話。

ユーヴの本領発揮です。

特殊な能力で一度に大量の敵も相手にできるユーヴですが、身体能力は普通なので守ってもらう必要があります。

リューシュは棘をばらまく矢を出せるなど、相変わらず攻撃がゴツイですね。

対喰禍戦だとこの二人はかなり強いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ