表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/16

現状と更新(2024/01/31)

 このエッセイの投稿から丸 1 年がちました。

 『小説家になろう』のサイト自体は仕様変更がありました。

 また、本稿に掲載された情報は古くなりました。

 ですので、このページでは、これらの点について、現状と新しい情報を見ていきます。


 最初に、このサイトの仕様変更についてです。

 めぼしい変更点は 3 つです。


 まず 1 つ目。


 ジャンル別ランキング 集計対象変更のお知らせ

 https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4562/


 この変更は 2023 年 8 月 23 日に実装されました。

 2016 年のジャンル再編成以降、主人公が異世界転生/転移する作品はジャンル別ランキングから除外されていたのですが、その隔離措置を解除する変更です。


 解除の理由は分かりませんが、この恣意的な隔離措置のせいで異世界転生・転移は下火になりましたので、今では意味のない仕様となっていました。

 遅きに失したとは言え、この変更自体は正しいと思います。


 次に 2 つ目。


 【追記】ランキングリニューアルのお知らせ

 https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4641/


 こちらは 2024 年 1 月 16 日に実装されました。

 筆者としては、使いにくくなったなー……という感じなのですが、短編まみれのランキングで長編を探しやすくするための機能が含まれています。

 要するに、異世界恋愛の短編を相対的に下げるための変更です。


 下げると言っても、ほんの少しです。

 あまり意味はないでしょう。


 最後に 3 つ目。


 (解消済)一部目次ページで章が表示されない不具合及び作品閲覧ページで目次へのリンクが正常でない不具合について

 https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4644/


 こちらは 2024 年 1 月 23 日に実装されたようです。

 いわゆるサイレント修正だったのですが、変更された部分に不具合が出てしまい、その不具合を直したよ、というお知らせです。

 連載作品の目次にページネーションが導入されました。

 これまで(『PC版』では)1 ページで表示されていた目次が 100 部分ごとに分割されるようになりました。


 筆者としては、使いにくくなったなー……という感じなのですが。

 KASASAGI の解析数に若干の影響が出ていますので、そこだけ注意です。


 仕様変更については以上です。


  *


 次に、本稿のグラフの一部を 2024 年 1 月 31 日のデータから作り直しました。

 全ジャンル、異世界恋愛、ハイファンの順に掲載します。


 まずは全ジャンル、サイト全体のグラフです。

 作品数、総合ポイント合計、文字数合計の順に貼ります。


グラフ15-1-1【全ジャンル】作品数(年)

2017年 82,514 ■(略)■

2018年 85,090 ■(略)■■□

2019年 87,065 ■(略)■■■□

2020年 95,192 ■(略)■■■■■■■□

2021年 96,313 ■(略)■■■■■■■■

2022年 89,663 ■(略)■■■■□

2023年 94,447 ■(略)■■■■■■■

■は2,000、□は1,000以上2,000未満

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-1-3【全ジャンル】上位100件の総合ポイント合計(年)

2017年 17,805k ■■■■■■■■□

2018年 16,124k ■■■■■■■■

2019年 18,577k ■■■■■■■■■

2020年 20,879k ■■■■■■■■■■

2021年 15,182k ■■■■■■■□

2022年 11,394k ■■■■■□

2023年 08,342k ■■■■

■は2,000k、□は1,000k以上2,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-1-4【全ジャンル】上位100件の文字数合計(年)

2017年 122,182k ■■■■■■■■■■■■

2018年 101,845k ■■■■■■■■■■

2019年 090,481k ■■■■■■■■■

2020年 054,271k ■■■■■

2021年 055,123k ■■■■■□

2022年 048,335k ■■■■□

2023年 018,122k ■□

■は10,000k、□は5,000k以上10,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


 特に 2023 年の作品数ですが、悪くないように見えます。

 2022 年の落ち込みからの……奇跡の V 字回復!

 なろう大勝利!

 某社の工作員は全員死ぬ!

 ざまぁ!

 超ざまぁ!w

 ざっっっまぁぁぁぁwwwww


 …………。


 そんなわけがねえ。


 見比べる対象は、このグラフの中の 2022 年ではなく、1 年前の古いグラフの 2022 年です。

 ここに再掲はしませんので、分かりにくいと思われた方は、どうかご自身で、Excel なり Numbers なりに数値を貼り付けて、分かりやすいように加工してください。


 それで、古いグラフと見比べますと。


 まず、意外と多くの作品が削除や検索除外されている。

 そして、2023 年の新作は 2022 年の新作よりも少ない。

 また、新作に入るポイントは減っている。

 他には、文字数の増え方を見ると、特に 2020 年だけ他の年と比べて少ない、など。


 こういったことが分かります。

 総じて緩やかな衰退傾向にある、と言えます。


 サイト全体については、こんな感じです。


 ……なんか物足りない感じもしますが、次は異世界恋愛です。

 こちらも同様に、作品数、ポイント、文字数の順に貼ります。


グラフ15-2-1【異世界〔恋愛〕】作品数(年)

2017年 05,661 ■■□

2018年 06,229 ■■■

2019年 07,375 ■■■□

2020年 09,093 ■■■■□

2021年 10,383 ■■■■■

2022年 10,697 ■■■■■

2023年 11,194 ■■■■■□

■は2,000、□は1,000以上2,000未満

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-2-2【異世界〔恋愛〕】上位100件の総合ポイント合計(年)

2017年 05,799k ■■■■■□

2018年 06,416k ■■■■■■

2019年 09,400k ■■■■■■■■■

2020年 12,442k ■■■■■■■■■■■■

2021年 10,609k ■■■■■■■■■■□

2022年 09,222k ■■■■■■■■■

2023年 06,849k ■■■■■■□

■は1,000k、□は500k以上1,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-2-5【異世界〔恋愛〕】上位100件の文字数合計(年)

2017年 32,303k ■■■■■■

2018年 45,551k ■■■■■■■■■

2019年 35,600k ■■■■■■■

2020年 25,545k ■■■■■

2021年 24,802k ■■■■□

2022年 14,676k ■■□

2023年 06,848k ■

■は5,000k、□は2,500k以上5,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


 作品数は、このグラフの中では右肩上がりですが、古いグラフと見比べて……好調とは言えない。

 ポイントも同様。

 文字数は……短編有利の傾向が強まっているように見えます。


 ……なんか面白くないと言うか、意外性がないですね。

 ですが、どうしようもありません。

 異世界恋愛はここまでです。


 最後はハイファンです。

 作品数、ポイント、文字数です。


グラフ15-4-1【ハイファンタジー】作品数(年)

2017年 15,822 ■■■■■■■□

2018年 16,461 ■■■■■■■■

2019年 16,359 ■■■■■■■■

2020年 17,254 ■■■■■■■■□

2021年 15,965 ■■■■■■■□

2022年 13,169 ■■■■■■□

2023年 14,205 ■■■■■■■

■は2,000、□は1,000以上2,000未満

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-4-2【ハイファンタジー】上位100件の総合ポイント合計(年)

2017年 13,938k ■■■■■■□

2018年 12,284k ■■■■■■

2019年 14,023k ■■■■■■■

2020年 16,519k ■■■■■■■■

2021年 11,377k ■■■■■□

2022年 07,138k ■■■□

2023年 04,867k ■■

■は2,000k、□は1,000k以上2,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


グラフ15-4-3【ハイファンタジー】上位100件の文字数合計(年)

2017年 120,926k ■■■■■■■■■■■■

2018年 089,610k ■■■■■■■■□

2019年 082,838k ■■■■■■■■

2020年 060,597k ■■■■■■

2021年 054,455k ■■■■■

2022年 054,394k ■■■■■

2023年 024,393k ■■

■は10,000k、□は5,000k以上10,000k未満

数値は千の位までの概数(百の位を四捨五入)

2024/01/31取得、検索範囲指定『初回掲載日』


 ここまで来たら解説は不要でしょう。

 あまり好調という感じはしませんが、今日明日にでも死にそう、みたいな感じでもないですね。

 どうなっちゃうのかなー、このサイト……という感じです。


 今回の更新は以上です。

 お疲れ様でした。

 また見に来てね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ