表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

自己紹介書けって言われたので。

1.自己紹介


 わたしの名前はGyo¥0-、ただのぎょーと読むが、なまこさんと呼ばれている事が多い。ま、好きによんでおくれ。


 エッセイジャンル読んでるならわたしの名前を見たことくらいあるだろう?


 今だと『なろう用語の基礎知識』

https://ncode.syosetu.com/n7289gk/

ってエッセイ書いてるし、2018年には

『行きつけのインド人がやってるカレー屋でたまたま七福神の話題になったとき、七福神の中にインド人が3人いるよと教えたら、インド人のテンション⬆⬆になった話』

https://ncode.syosetu.com/n1733fb/

というエッセイを書いていた。


 エッセイ書きと言うわけでも無く、小説も書くよ!メイン作は

『なまこ×どりる』

https://ncode.syosetu.com/n3777fc/

っての書いてるのでよろしくー。



2.レビューへの思い・スタンス


 うん、レビュー論はもう昔書いたんだ。


『レビューに関するアレやコレ!~レビューいっぱいいただいてる系なまこの書くレビュー論!』

https://ncode.syosetu.com/n7903fn/


 ってやつ。興味あったら読んでみておくれ。

 ところがまあ、わたしはそんなにレビューしない。


 まあ、レビュー代わりの作品を書いていたからってのが大きい。

『なまこが紹介する、『お気に入り短編集』』

https://ncode.syosetu.com/n4447fq/

 ここで100作品も紹介したからな!実質レビューみたいなもんだろうと。


 という訳でそんなにレビュー書いてないので、この企画を黒猫虎さんがやってるのもとりあえず見てるだけーと思っていたのだが。

 企画に口出ししちゃったのもあり、黒猫虎さんから企画に参加しろとの圧を感じるのである。

 なのでまあ、枯れ木も山の賑わいって感じで参加。


 ただ、それなりに面白レビュー書いてる自覚はあるので、読んでみてそこそこ楽しめるとは思う。

 暇があったら目を通してみておくれ。


 わたしがここに記載するレビューは、自分から見て良いレビューであり、エタってない小説に対するもののみとする。


 んではよろしくー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 紹介の仕方が安心出来ますし、レビュー本文が本当に勉強になる予感です(///∇///)
[良い点] タイトルの語感が『忍者武芸帳』っぽい♪ ……『海鼠歴碑于帳』!! 『“猫を被った黒虎に恐れをなす泳がぬ海の王”之図』の絵面が中々〜♪(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ