表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

キャラメイク2

どうも最近部屋の片付けをしなければと思っている朝廷です。

違う、ごみじゃないんだそれは必要なものなんだよ……(多分)ってこんな事してるから片付かないんですけども。

それではキャラメイク2スタートです。

さぁ装備だ。

【ステータス完了続いて装備を次の内から選んで下さい。】

これについても前情報から決めてある。

えーっとこのカテゴリーからこれで……よし。


【装備:量産型低級光線銃【巫】(かんなぎ)でよろしいですか?】

そう銃は銃でも光線銃だ。

この光線系の武器が【軍隊】の特権。

他の所属先では遺跡等から取ってくるしか無いが、【軍隊】等は最初から量産型を選べたり、遺跡の調査等も任務としてこなせる。

この【ジェネレートコードオンライン】の世界は、元々あった近未来の世界が何らかの影響で滅びその後の世界で、その滅びた理由を探すというのがコンセプトとなっている。


故にこんな光線系の武器があるのだが、これの為にここに所属する人もかなりいる。

さて、この光線銃【巫】だが、まぁ量産型なのでそう強いという訳ではない。

見た目的には黒くごつごつとしてかなり厳つく、銃身に赤いラインが通っており、中々に中二心をくすぐってくる。

見た目の想像がつかない人は、某アニメの犯罪係数を計ったり、対象を無力化するあの銃を思い浮かべてほしい。

細かいところは違うがまぁ形的には同じだ。

さて、この初期武器【巫】君だが、まだまだ秘密がある。

それはこれだ!


ーーーーーーーーーーー

武器名:量産型低級光線銃【巫】

ジャンル:光線銃

装備条件:無し

耐久値200

ATK5(+DEX等の補正)

スロット数:2

【】【】

CP100

ウェポンアビリティ:無し

ファイナルアビリティ:無し

説明

量産型の光線銃。

この光線銃はシリーズ物で、他にもにたような銃があるため、【軍隊】の中でも人気の光線銃。

癖が少なく、使いやすい。

ーーーーーーーーーーー

そうこのカスタムと言う点と、ウェポンアビリティ、ファイナルアビリティと言う点だ。


このカスタムというのは光線系武器の特徴で、このCPを消費していじれる。

CPはその武器を使っていくと貯まっていくらしい。

この【巫】はスロットが二つの為、100を好きなように分けていく。

CPは別の武器にも移せるため、大体はここで残しておいて後で手に入れた強い武器にCPを移す。

それとこの二つのアビリティはレア度が高い武器になっているとついているいわゆる武器固有の技だ。

ーーーーーーーーーーー

武器名:量産型低級光線銃【巫】

ジャンル:光線銃

装備条件:無し

耐久値200

ATK5(+DEX等の補正)

スロット数:2

【貫通弾】【防具システム】

CP0

ウェポンアビリティ:無し

ファイナルアビリティ:無し

説明

量産型の光線銃。

この光線銃はシリーズ物で、他にもにたような銃があるため、【軍隊】の中でも人気の光線銃。

癖が少なく、使いやすい。

ーーーーーーーーーーー

まぁ俺は全部使うんですけどね!


さて説明をしよう。まず光線銃は弾は無限に撃てるが威力が低いため、消費CP10の【貫通弾】。まぁこれもしばらく撃つと、クールタイムで使えなくなるのでここぞと言うときに使いたい。


さて問題がこっちだ。

【防具システム】。CP90の化け物だが、効果も面白い。使用するとその武器にあわせた防具を纏う事が出来る。

まぁいわゆる変身のような物だ。

更にその防具はその前に着ている防具の上から被せられるので防具の値に重ねられる。因みに上昇値は補正込みでのATK値となる。更にそれが各部位となるので頭、腕、胴、腰、足の系5箇所分となる。

これだけ聞くとかなり強そうに聞こえるが、デメリットも勿論ある。


まず耐久値が武器と一緒な為、ダメージ通らないからといって敵に突っ込むと直ぐに耐久値を削られ、武器も無くなり死に戻りとなる。

更に、この高いCPを使って得るメリットが無い。

レア度が高い武器になるとこれを持っていても大丈夫だがこのCPを払ってとるくらいなら他のカスタムを取ると言う考えらしい。

後使用する時に言うが、少し使用方法が特殊だ。


この点からこの【防具システム】はネタカスタムとして扱われているのだが、俺はそうは思わない!

だって格好いいじゃないか!

変身と、ロケットパンチと、ドリルには男の夢が詰まってるんだ!

ふぅ少し熱くなってしまった。

まぁそんなこんなでこのネタカスタムを取ることにした。

因みに他の防具は軍隊の服となっている。


ーーーーーーーーーーー

防具名:ランク1用軍帽

ジャンル:頭装備

装備条件:【軍隊】のランクが1以上

耐久値100

DEF+5

説明

【軍隊】のランク1であることをしめす軍帽。

これを被ることで一応の身分は保証される。

ーーーーーーーーーーー

防具名:ランク1用手袋

ジャンル:腕装備

装備条件:【軍隊】のランクが1以上

耐久値100

DEF+5

説明

【軍隊】のランク1であることをしめす手袋。

これを着けることで一応の身分は保証される。

ーーーーーーーーーーー

防具名:ランク1用軍服(上)

ジャンル:胴装備

装備条件:【軍隊】のランクが1以上

耐久値100

DEF+5

説明

【軍隊】のランク1であることをしめす軍服。

これを着ることで一応の身分は保証される。

ーーーーーーーーーーー

防具名:ランク1用軍服(下)

ジャンル:腰装備

装備条件:【軍隊】のランクが1以上

耐久値100

DEF+5

説明

【軍隊】のランク1であることをしめす軍服。

これを着ることで一応の身分は保証される。

ーーーーーーーーーーー

防具名:ランク1用軍靴(ぐんか)

ジャンル:足装備

装備条件:【軍隊】のランクが1以上

耐久値100

DEF+5

説明

【軍隊】のランク1であることをしめす軍靴。

これを被ることで一応の身分は保証される。

ーーーーーーーーーーー

とまぁ軍服一式だ。


若干黒っぽい制服で選んだ【巫】ともあっており、手元の白い手袋がいい味を出している。

着てみるとなかなかどうしてしっくりとくる。

馬子にも衣装とはいうが、こういうのが似合うとはおもわなんだ。

リアルでも少し着てみようかと考えながら、俺は登録隊員番号を決める。

まぁこれは数字によって変わるとかなく、ただのオプションなのだが……

お、運良く一桁の3番を取ることに成功した。

こういう物の一桁台って何もなくても嬉しかったりするよね。

取ると同時に称号【隊員番号No0003 ウィル】の称号を手に入れた。

特に効果のない記念称号だが何となく嬉しい。

さてこれで全部決まりステータスもこんなものとなった。

ーーーーーーーーーーー

名前【ウィル】

性別:男

所持金2000G

所属【軍隊】

HP100

MP10

STR20

VIT20

AGI20

DEX20(+5)

INT20

LUK10

SP0

【スキル】

【採取】LV1【射撃】LV1【体術】LV1【衝撃耐性】LV1【DEX強化】LV1


【称号】

【隊員番号No0003 ウィル】


【装備】

右手:量産型低級光線銃【巫】

左手:無し

頭:ランク1用軍帽

腕:ランク1用手袋

胴:ランク1用軍服(上)

腰:ランク1用軍服(下)

足:ランク1用軍靴

ーーーーーーーーーーー

【こちらでよろしいですか。】

勿論イエス!

と俺が最終確認を終えると周りが白い光に包まれる。

【それではいってらっしゃいませ。】

ブックマーク、評価、感想、誤字報告がありましたらよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ