表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
全滅のアルフェルエ  作者: ののの。
1/1


アルフェルエには魔力があった。


 ……魔力があった。


 魔力以外、なにもなかった。



 だからこうして、食いつないでいくために、ただ盾だと分かっていて体の良い捨て駒だと分かっていて、少年兵に出仕した。


 一日でも長く、粥が掻きこめれば、ソレで良かった。




 アルフェルエの最初の記憶は何処とも知れない薄汚い路上だ。

 


 薄ぼんやりと灰色のそこ、煤けたそこがアルフェルエの故郷だった。


 砂埃がたつ、故郷にはなかった植物というもの、枯れた草原(くさはら)が地平の向こうにサヤサヤと風に吹かれていた。


 地面が、地面が、


 ──実際には、赤茶けた大地だった。


 赤い。


 たった、それだけのことでも最初は珍しかった。


 赤土をアルフェルエのこぶ塗れのきちゃならしい素足が踏み締める。




 少年は両手を掲げた。





 全て全て白い閃光に包まれ、



 俺はこうするしか知らない。





 俺には魔力があって、



 それ以外なにもなかった。魔力の使い方なんて知らない。



 ただただ、放出させるだけ、だ。






 そして、敵影が全滅した。




 太陽が、太陽が昇る。アルフェルエの白虎のような、と称される実のところボサボサで何色だかも分からない髪が、真っ白く陽光に染まる、魔力の粒子とともに。



 真白く輝く。


 味方の兵士が勝ち鬨をあげた。


 真赤(まあか)き旗が突き刺さり、綺羅の生地が太陽の光を浴びて煌めく。




 アルフェルエは何の感慨もなく思った。



 次はどんな風景を見られるのか。


 赤茶けた大地と枯草はわりと良かったな。



 俺は赤い色が好きだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ