表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

植物工場

作者: 尚文産商堂

手野グループの事業として、食品会社がある。

最近の悪天候や、災害に強い、ということで、手野グループには植物工場と呼ばれる、水耕栽培専用の建物がある。


電気は太陽光、水は地下水をろ過しており、必要な肥料や種を外から入れている。

手野グループのうち、高級料理店や、手野学園の本部キャンパスの学食などで使うための野菜を育てている。

災害に強くあってほしいということから、地下は岩盤まで貫いている太く頑丈な鉄芯により支えられており、テロ攻撃こそ弱いが、自然災害であれば、震度7の直下型地震にも歪まずに耐えることができる設計になっている。

さらに、緊急避難所として使うことができるように、工場フロアと事務フロアに分かれており、相互の行き来は屋内で、専用のゲートを通って行うことができる。

この建物だけで、野菜だけではあるが自給自足することが可能になっている。

ちなみに、1棟でおおよそ1500人分の1日に必要な量の緑黄色野菜を作ることができる。

屋上にはヘリコプターの駐機場もあり、陸地の避難が困難であっても、屋上から出ることはできる。

味はごく普通らしいので、その研究が、今も日夜進んでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ