7/15
弘治二年八月三十一日
弘治二年八月三十一日
先日の二十四日に稲生で戦があった。林家と他数家が敵対を表明し、林通具と柴田勝家が兵を率いて兄上織田信長と対峙した。激戦の末に兄上方が大勝をおさめた。
戦いの後には末森の城を囲まれた。林らの挙兵の大義名分が私の擁立だった為だ。母上の仲立ちの下に謝罪をし、清州まで出頭して赦免された。
まあ兄上との事前のやり取りでこの一連の流れは既定事項だったので、母上の仲立ちは別に必要はなかったのだが、母上の愛情を感じられて嬉しいことではあった。
弘治二年八月三十一日
先日の二十四日に稲生で戦があった。林家と他数家が敵対を表明し、林通具と柴田勝家が兵を率いて兄上織田信長と対峙した。激戦の末に兄上方が大勝をおさめた。
戦いの後には末森の城を囲まれた。林らの挙兵の大義名分が私の擁立だった為だ。母上の仲立ちの下に謝罪をし、清州まで出頭して赦免された。
まあ兄上との事前のやり取りでこの一連の流れは既定事項だったので、母上の仲立ちは別に必要はなかったのだが、母上の愛情を感じられて嬉しいことではあった。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。