表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/24

18 二人の傷と幸せ



 暫く抱き合った後、私達は離れて互いの顔を見た。

「――」

「――」

 そのまま、やっぱり暫く黙っていた。

 雨の予報は外れて、穏やかで明るい午後だった。

 誰も来ない。

「――ピアノ、弾きたいな」

「え?」

「空良に、きいてほしい」

 唐突に言った私に、空良は少し驚いた顔をしていた。

 すごく、ピアノが弾きたかった。

 空良にも、聞いてほしかった。

 でも、ここにはピアノはなかったし、私達の心を、それだけで軽くできることでもなかった。

「俺も、花音のピアノ、聞きたいな。ずっと聞いてたから、昼休み、すごく物足りなかった」

「ごめんね」

「いいんだ。明日から、また弾いてくれるんだろ」

「うん」

 空良が笑ってくれる。

 だから、私も笑い返した。

 都合のいい物語なら、ここで幸せな気分のまま終われる。

 でも、私と空良には、そんな簡単にハッピーエンドなんて来ない。

 幸せだったけど、それはどこか影がさすようなものにも感じた。

 実際、私は傷ついていた。

 それまで知らなかった悲しみや苦しみを知ってしまったから。

 進路で悩んでいたことなんて、塵のようにさえ感じる、深い悲しみや苦しみを、知ってしまったことに傷ついている。

 でも、それは空良の方がもっと強く感じているだろう。


 美しい音楽だけで、空良は救えないのだ。


 それでも、一緒にいたかった。

 空良を失うかもしれないと悩んだ時間の方が、ずっと辛かったから。

 ぐちゃぐちゃの感情が入り交じる、美しいだけではない世界で、私は空良と歩いていきたい。


 ほんの少しの美しいものに目を向けながら。

 かけがえのない幸せを愛おしみながら。


 私のそんな考えに気づいたように、空良は小さく呟いた。

「ごめんな。こんな話して」

「空良――」

 もう一度、私は空良の手を握った。

「空良が悪いんじゃない。だから、もう謝ったりしないで。空良が謝るなら、私も謝り続ける。一人にしてごめんね。不安にさせてごめんね。ずっと、辛かったよね。気づいてあげられなくてごめんね」

 私の言葉に、空良は驚いたようにじっと私を見つめていた。

 それから、ぎゅっと目を瞑った。

 そうでもしないと、泣いてしまいそうなように。

 そうやって、一人で耐えていた空良を、いっそう好きだと思った。

 目を開けて、私を見る空良は、弱々しそうに笑った。

「別に、辛いとか死にたいとか、もうそんなこと思ったりしないんだ。ただ――何か、馬鹿みたいだけど、自分が汚いなって思うんだ。だから、花音に触ったり、触られたりすると、嬉しいけど、怖くなる。花音も俺に触ったら、汚してしまうんじゃないかって」

「そんな、汚いなんて、思わないよ」

「うん。俺が、そう感じるだけ――でも、どうせするならキスも、セックスも、好きな女としたかった」

空良は一度目を逸らし、私の手を見た。

 それから。


「俺、一番最初は、全部あんたとしたかった」


 独り言みたいに、小さく、言った。

 その言葉に、空良の傷が見える。

 こんなに傷ついて、痛みに必死で耐えてる空良に、私の心も痛む。


「ねえ、空良、知ってる? 人間の細胞って入れ替わるの」

 空良が、驚いたように顔を上げた。

「髪だって爪だってそう。皮膚なんか、28日過ぎたら完全に入れ替わってる。だから、三年前の空良は、もうどこにもいないの。ここにいる空良は、私だけが知ってる新しい空良。だから、汚くなんてない」

 呆気にとられてる彼を余所に、私はなおも続ける。

「空良は私の一番大切な人だから、自分を大切にして。諦めないで。一緒に、歩いていこう?」

「――」

 空良は、私を見つめて、それから――笑った。

 泣きそうでもなく、弱々しくもなく。

「ホント、あんたって、変なやつ」

 でも、今の私にはわかる。

 彼が私をそう言う時は、照れて、嬉しい時なんだって。

 変でもいい。

 彼がそう言うなら、変なままでいい。

 変な私が、空良を喜ばせてあげられるなら。

「――」

 私も笑った。

 幸せだった。

 あなたが笑うだけで、私はこんなに簡単に幸せになれる。

 今は、傷ついて、心痛むときがあるだろうけれど。

 二人でいられるなら、いつか傷も全て癒える。

 そうして、こんなふうに笑い合える。

 輝かしい未来があることを、私は信じて疑わなかった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ