表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/125

─15日目 昨日の真相─


休日の朝って良いもんですよねー。寝坊しても文句言われないし。


あ、どうも、さっき目を覚ましたばっかのカオルです。昨日は何かよく分からない言動をしてしまったみたいで…もう大丈夫なんで心配しないで下さい。


「ん〜っ」


体を起こし、手を上で組んで伸ばしてみる。これ結構気持ちいいんだよね。


「それにしても…どうしようか…」


そう、昨日俺が言った通りクリスマスパーティーのメンバーが一人増えたんです。しかも多分サクラ達とは面識が無い人…。


どうしてこんな事になったのか?イヤ俺は別に構わないんだけど。


全ての真相は昨日…俺達の通う学校にあったのです……。











──昨日。


「うーっす」


「おー」


通学中、俺はたまたまカイトと遭遇した。


「昨日は驚いたぞ。イキナリ電話で『クリスマスに来い!じゃないと色々暴走しちゃうんだよ!!』とか言われたんだもんな」


「あー、悪かった。慌ててたからな」


夢であんなの見たからですなんて言えない。


「まー良いんだけどさ。俺なんかが行ってもいいのかよ?」


「むしろお前が来ないとダメなの」


「何でだ?」


「成り行きでだ」


「はぁ」


夢であんなの見たからですなんて(略)。


「んじゃあその日は空けとくわ」


「おう、頼んだ」


「ところでよ」


「何だ?」


カイトが少し困った表情をしている。


「ウチのクラスでも似たようなのするとか言ってなかったか?」


…ん?


……んん?


………んんん!?


「初耳か?」


「初耳だ!」


ホントに初耳なんだけど!


「あーお前あの時死んでたもんな」


「あの時?」


あの時…あの時…、


ああ、あの時か。


皆は分かるかな?


「誰に言ってるか知らねーけどさ、どうするんだ?」


「んな事言われても…」


今更パーティー中止になんてできないしなぁ…。


もし、もしそうしたら……。






死ぬな。確実に。


「カオルー、体震えてんぞー?」


だって寒気がするんだもん。


「ま、そんな気にする必要無いだろ!自由参加らしいしさ」


「それ先に言えよ!!」


本気でビビっただろ!


「や、そこまで動揺するなんて思わなかったしよ」


「するよ!」


「カーオールーッ!!」


どどどどどどどどどど!!


「カオル!今日こそ我が空手部に」


うるせぇ!!!


ドガ!バキベキボキグチョドゴダンプー!!


「のおぉぉぉぉぉぉあ!?」






「…ん?今何か音しなかったか?」


「知らん」


因みに今の人は……説明めんどくさいし別にいっか。


「でも…カオルが行かないって言ったら皆がっかりするだろな」


「は?何でだよ」


「お前女子より料理上手いし気が利くし便利だし」


「ちょっと待て最後のはどういう意味だ」


「とにかく頑張って説得しろよー」


「はいはい。頑張らなくてもできますよーだ」











そして教室ー。


「おはよー」


「よっ。朝から突然だけど発表!」


「ん?」


「何だ何だー?」


席に着いてカイトが早々に全員の注目を集めた。そして、


「クラスでやるクリスマスのパーティーみたいなやつさ、俺とカオルパスするんでよろしく!!」


俺の代わりに言っちゃったよアイツ。でもまぁこれで問題は解決…


『何ぃーーー!!?』


…あれ?


「カイトはともかくカオルがパス!?」


「カオル君来ないのー!?」


「カイト様もどうして!!」


アルェー?


「料理はどうすんだよ!」


「カオルカムバーック!!」


俺って必要とされてたり?


「空手部にもカムヒアー!」


うっさい黙れアンタは学年すら違うだろーが。


「落ち着け皆の衆!!」


その時、教室の入り口が思いっきり開くと同時に女性の声がした。


ここの学校の生徒なら、誰もが一度は聞いた事のある声だった。


その主は……、


『生徒会長!!』


肩甲骨まである、後ろで結んだポニーテールの髪に凛々しい顔が特徴的な我等が生徒会会長だった。


「あ、会長。ちわっす」


カイトがひらひらーっと手を振りながら挨拶をすると、会長はずんずんと俺達の所まで歩いてきた。


「よーカイト。相変わらず一々カッコいいな、鬱陶しいぞ」


「褒めてんのか貶してんのかわかんねッス」


「なら両方だ」


「なるほどー」


よく解らない会話を交わした二人。実はカイトは生徒会に入ってたりするので、彼等は互いにお知り合いなのです。


「んで会長、何の用で?」


「いや、廊下を歩いてたらみょーに騒がかったんでな。面白そうだったから乱入したのさ」


「そんなんで良いのか生徒会」


「学校は面白い場所であるべきだからな!私が面白ければそれでOK!!」


ぅおい。


「さて、話は大体聞いたぞ。クリスマスパーティー大いに結構!だからカオル、お前休むな」


「無理ですよ。ウチでもパーティーやるんですから。俺はそっちを優先します」


それだけは絶対に譲れない、俺の命の為にも。


「じゃこっちの料理どうすりゃいーんだよ!?」


「そーだそーだ!」


「五月蝿いぞ生徒その1その2!!」


野次をとばした生徒に会長が吠えた。名も無き生徒相手に容赦なく。


「料理なら今日の昼からカオルに作らせる!」


「え!ちょ、何勝手に」


「会長命令だ!」


「俺は生徒会じゃねぇ!」


横暴だしさっきから馴れ馴れしいなこの人は!


「知るか!なら多数決でも取ってみるか?」


「うっ…」


周りの視線が正直痛い…。くそぅ…数で対抗なんて卑怯だぞ。


「…分かりましたよ」


空気に耐え兼ねた俺は渋々その条件を呑んだ。


「よーし!なら早速準備だ!!」


「いやいやいやいやいやいや!授業ありますって!」


まだ先生すら来てないよ!?しかもさっき昼からって言ってたよ!?


「知るか!会長命令だ!」


会長に襟を掴まれずるずると調理室へ引き摺られて行く。


「おーぼーだーっ!」


「はっはっは!そんなに褒めるな!!」


ダメだこの人、俺じゃ勝てねぇ。


「おーそうだ!私もパーティー参加しよう!勿論お前らの方だがな」


「え、いやでも」


「会長命令だ!」


「……はぃ」






そして俺はそこから約7時間も料理の下ごしらえその他諸々をさせられたのだった……。真っ白に燃え尽きてたのはコレのせいだったりもする。


しかも生徒会長が俺の家に来る事になったし…何かややこしくなりそうだな。






……でも俺のこの時の軽い考えが、






後に見事的中するなんて、



思いもしなかった。







いや、だからってあんま期待するなよ?大したことじゃ無いからな?




…ホントだからな!


会長命令だ!って響きが私は好きです(^^# 一度実際に聞いてみたいなー(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ