表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大島サイクル営業中・2018年度  作者: 京丁椎
2018年 11月
67/73

理恵・大人に相談する

フィクションです。登場する人物・団体・地名・施設等は架空の存在です。

実在する人物・団体・地名・施設等とは一切無関係です。

真旭町に入り、しばらく走ると右手に風車村跡に出来たキャンプの施設が見える。グランピングって言うらしい。白い三角のテントが並んでる。何であんなところに泊まりたいんやろう?


 ―――――3週間ちょっと前―――――


 速人とちょっとした喧嘩になった私はクラスメイトに相談した。結局何にも解決はせず、出て来たのはため息と焦りだけだった。


「うん、こういう場合は大人に相談やな」


 そう、我が校にはリツコ先生と言うお姉ちゃんみたいな頼りになる先生が居る。バイクにも詳しいからきっと何か良いアイデアが出るはずだ。私は期待を胸に……誰や?『平らな胸』なんて言う奴は。有るわ。微妙にやけど。竹原先生は顔が怖いから相談には行かない。


「あのねえ、私の立場じゃ『競走は止めなさい』としか言えないのよ?」


 私の希望は粉々に打ち砕かれた。


「いつ競走するつもり? 私、結婚式の準備や新婚旅行でしばらく休むんだけど」

「はぁ、おめでとうございます」


 くそ~! おっちゃんめ~! こんな時に結婚なんかせんでも良いのに!


「あんまり騒ぐと2人ともバイク通学許可を消しちゃうわよ?」

「それは困りますぅ……」


 バイク通学を禁止されたら電車で通わなきゃだ。駅から鞄を持って歩くのはしんどい。それだけは避けなければ!


「わかりました。じゃあ帰ります……」

「あ、白藤さん」


 保健室を後にしようとした私にリツコ先生が声をかけた。何か良いアイデアかな?


「はい?」

「白藤さん、あなたもいつか……幸せになりなさい」


 リツコ先生の左手薬指に指輪が光っていた。「幸せになりなさい」って何やねん。リア充爆発しろ。


「アカン、リツコ先生なんかあてにならへん。仕方ない、おっちゃんに相談や」


 ゴリラちゃんを走らせておっちゃんの店に行くと、おっちゃんはピカピカのエンジンを目の前にしてニヤニヤしていた。正直めっちゃ気持ち悪い。でもご機嫌みたいやから相談してみようっと。今やったらシバかれんと思うし、グリグリもせんやろう。大事な大事なアタック……チャ~ンスだ。


「なあ、おっちゃん。ちょっと相談があるんやけどなぁ……」


「何や?元気が無いやんけ?1人で来て、速人はどうした」

「それがな、速人と喧嘩してん」


 私はおっちゃんにグリグリされるのを覚悟して相談した。速人と口論になった事、あれ以来口もきいてくれない事、競走する羽目になった事。そして……。


「今までずっと一緒やったしな、1人でいると寂しいんや。負けても良いし……いや、良くないけど仲直りはしたいんや。おっちゃん、何か知恵無い?いっその事、速人に勝てる秘密兵器って持ってない?」


 おっちゃんは「ふ~ん」と言ってゴリラちゃんのエンジンを触り始めた。


「秘密兵器なぁ、これ以上となるとエンジン積み替えか、加速を良くするのにクロスミッションに組み換えやなぁ。どっちにしてもしばらく無理や」


「何で?」


 おっちゃんはエンジンの上にある蓋を閉めてこっちを向いた。


「店は暇そうやん。124ccとか組んでぇな」


「おっちゃんな、結婚式があるんや。その次の日から2週間は新婚旅行に行くから暫くエンジンは触れんぞ。旅行の後やったらナンボでもやるけんどな」


(ダメだこりゃ)


 おっちゃんの店で出たのはココアとクッキーだけ。速人に勝つ為のアイデアは出なかった。タピット?何か調整をしてくれて静かになった気はするけどパワーは出ない。おっちゃんの事だからエンジンを持ってるはずと積み換えをお願いしたんやけど……。


「在庫エンジンはエンジン下取りで5万円。どうする?」


 私のお財布にそんなお金は無かった。


 ―――――風車村跡通過―――――


 速人を追いかける私。近付きも離れもしないからスピードは同じだと思う。だけど加速が全然違った。1速で速人と同じタイミングまでスピードを出して2速に入れようと思ったら『ス~』って感じで離されてしまった。慌てて2速に入れようとしたらギヤが入らなかった。痛恨のシフトミス。焦れば焦るほど差が広がる。


(何でギヤが入らんかったんやろう? あっ!)


 おっちゃんが『エンジンを回し過ぎると遠心クラッチは切れん事がある』って言ってたのはこれかな? でも、速人の方が1速で伸びた。同じエンジンやのに何でやろう? 


(じゃあ何で速人は大丈夫なんやろう?)


 1速から2速だけじゃない。速人がポンポンとギヤを変えてスピードを出していくのにゴリラちゃんはギクシャクしている。


(1速で離されて、2速・3速のスピードのノリが違う。トップは同じくらいやろか?速人のエンジンは当たりやからやろか? 変やなぁ)


 逃げる速人に追いかける理恵、そんな2人を白バイが追尾し始めた。『高嶋署の白き鷹』こと葛城晶である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ