表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンゲルとエレノア  作者: 水島素良
第一章
4/294

1-4 ヘイゼル エブニーザ シュタイナーの館

「僕はここから出たくない」

 シュタイナー邸の図書資料室。

 端正な顔の少年がテーブルの下にもぐりこんで震えている。ほとんど真っ白に近い灰色の目は不安げに瞬きを繰り返し、両手は美しいブロンドの髪をぐしゃぐしゃと引っかき回している。

 誰が見ても、病的に神経質だとわかる動きだ。

「なーにを今頃わけのわからんことを言ってるんだ!?」ヘイゼルはエブニーザの肩をつかみ、勢いよく彼をテーブルの下から引きずり出した。机の本が床に落ちた「お前が言ってたんだろうが!エブニーザ!学校に行ってる自分が見えたってよ!」

「確かに見えましたけど」エブニーザは震えながら目を見開いている「そんなの、ずっと先の事だと思って……急すぎますよ。来週?せめてもう一年くらい」

「アホ!お前の年じゃもう学校に行くのが当たり前なんだよ!(俺は例外だ。イシュハのバカ学校が性に合わなかったんでな!)一年も遅れを取ってたまるか」

「無理ですよ……たくさん人がいるところに入っていくなんて」

 エブニーザがまた机の下にもぐろうとしたので、ヘイゼルが足で彼の前をふさいだ。

「無理もくそもあるか!もう決まったんだ!」ヘイゼルはせせら笑うような笑みを浮かべた「シュタイナーもその気だ」

「えっ」

 エブニーザの顔から一気に血の気が引いた。今にも死んでしまいそうだ。

「ここにいたらお前のためにならないから、学校に行って才能を生かせってよ」

 明らかなる嘘であるが、ヘイゼルはこういう策略が大好きである。

「で、でも、そんなこと」

「前から言ってるだろうが、早めにシュタイナー爺さんのところからは出たほうがいいってな」

「確かに言っていたような気がしますけど、それは、僕がもっとまともになったらの話で」

「安心しろ!お前がまともになる日なんか一生来ない!」

 ヘイゼルが裁判所の判決文を読み上げるように宣言した。

エブニーザは凍りついたように動きが止まってしまった。

「……ここにずっといたら、の話だよ。そんなに動揺するなよ」

 エブニーザがあまりにもショックを受けたようだったので、ヘイゼルはあわてて優しく付け足した。

「それに、いつもお前が夢に見てるあの女の子、いるだろ?」

 エブニーザの目がぱっと輝いた。顔色はまだ最悪だったが。

「お前がまともになって、少なくとも生活できるくらいの収入がないと、彼女を助けられないぞ?そのためにも学校で勉強しろよ。才能は活かすもんだろ?」

「それは……」ためらいつつも心が動いたようだ「そう、かも、しれません、ね」

「そうそう。それじゃ俺、学校と家に電話すっから」

「えっ?」

 呆然と床に座り込んでいるエブニーザに背を向けて、ヘイゼルは部屋の隅に置かれている、金色の装飾が細かく入った年代物の受話器を取った。

 そして彼はまず両親に『エブニーザと同室じゃないと学校に戻ってやらないぞ!』と脅しの電話をかけ、アルターの学校の事務に『部屋を一つおさえろ!シュッティファント様のご帰還だ!』とやはり脅し(いや、本人は普通の事務連絡のつもりだったのだが)の言葉を贈ったのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ