表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

ミュートの気配

「はあ〜」


再び渡り廊下に戻ってきたゆうは、手摺りにもたれながら、ため息をついた。


「楽しいことか……」


よくよく考えてみると、自分の人生は、高校時代で終わっている。


あの頃、楽しいことといったら、サッカーしかない。


いや、楽しさと厳しさと辛さ…すべて同じくらいだ。


それに、美咲の体を使って、サッカーをやる気にはならなかった。


華奢な体だ。肌も透けるように、白い。炎天下の中、練習して、この体を傷つけたら、申し訳がない。


もし、ゆうと分離して、美咲だけになった時を考えて、鍛えるのはいいことだと思うが…。


よくいうスポーツで、心を鍛えるというが…スポーツが心を鍛えるわけではない。


優秀な指導者…己の無能さ…それらに気付き、成長していくだけだ。


肉体を鍛えても、心は強くならない。


(まずは…楽しさだ)


楽しさを知り…その楽しさの中に、自分の思い通りにならない苦しさを知り…そこから、心は鍛えられるのだ。


だけど、美咲のような痛みを抱えている人間に、さらなる苦しさを与えてやることなんて、できない。


ゆうは、またため息をついた。


「文科系…っていってもな…」


ゆう自身に、興味があることはなかった。




「Fly…To…The…Moon…」


唐突に風に乗って、歌声が運ばれてきた。


軽やかな…まるで、羽毛のような歌声。


思わず、顔を上げたゆうは…その歌声に導かれるように、歩きだした。


渡り廊下を体育館に向かって歩き、入り口を通り過ぎると、細い通路が続いていた。


そこは、単なる通路で、途中で行き止まりになっている。


体育館の側面に伸びた通路の奥から、声は聞こえた。


渡り廊下を渡っても、通路の奥は見えない。


ゆうは、体育館の二階入口ドアの前を通り、その通路の前まで、歩いていった。


確実に、歌声はそこから聞こえた。


通路内を覗いたゆうの目に、普通よりは高い壁に仕切られた通路に、座り込み、空を眺めながら、歌を口づさむ女生徒がいた。


綺麗な黒髪に、一際大きな瞳は…茶色だった。


女生徒は、すぐにはゆうの存在に気付かなかった。


歌の世界に入り込んでいた。


信じられない程の集中力だ。


歌などわからないゆうにも、その集中の凄さはわかった。


まるで、PKを蹴るときのような…集中力。


信じられないことに、彼女は、それを数分以上保つことができているのだ。


人の集中力が保たれる時間は、3分が限度と言われている。


カップラーメンは、その為3分というひともいる。


本当の集中なんて、1分も持つだろうか。




彼女が歌い終わった後、ゆうは思わず、拍手をしてしまった。


女生徒は驚き、ゆうの方を見た。


数秒、ゆうを見つめた女生徒は立ち上がると、無表情のまま、こちらに向かって歩き出した。


そして、何も言わずにゆうの横を擦り抜けて行った。


「あっ…」


かける言葉もなく、ゆうは振り返り、渡り廊下を渡り、校舎に消えていくまで、女生徒を目で、追った。



しばらく、校舎の入口を見つめ……ゆうは、呟いた。


「音楽か……」


音楽。


サッカーほどではないが、少しは興味を持っていた。


安藤理恵という通好みのアーティストのアルバムを、買ったこともあった。





(ゆう……)


学生時代の明日香が、微笑む。


(あたし…音楽やっているの)


嬉しそうな笑顔。




(できれば……君の演奏を聴きたかった…)


涙を流す明日香を置いて…ゆうは消滅したはずだった。




(だけど……俺は今、ここにいる…)


再び渡り廊下に。



ゆうは、拳を握りしめ、


(そうだ!音楽をやろう!)


音楽を。


ゆうは力強く頷き、校舎に向かって歩きだした。



しかし、ゆうは知らなかった。


この学校に、音楽をやるところがないことを。






「はあ〜音楽をやりたいって?」


7時半。まだ学校内で、書類の整理をしていた絵里香は、携帯電話をとって、思わず素っ頓狂な声を上げた。


学校の教師ってやつは、生徒に教える為の時間より、組織の年寄りの為に、提出する報告書類に、費やす時間の方が多い。


いらいらして、書類をぶちまけたい衝動にかられていた時、ゆうから電話があった。


「何考えてるのよ!あんたは、加藤さんが戻るまで!仮に、学校に来てるだけなのよ!」


書類上の平穏。何も問題はないと、上に報告しながら、平気で生徒を振り分ける。


学校とは、何て残酷なんだろう。


もう学年主任になりながらも、絵里香は学校の成績分けには、いつも心を痛めていた。


多くの先生は、年数を重ねるごとに、麻痺していく。


自分達が、生徒の未来を握っていることに。



でも、生徒達も、どうでもいいと思っている。


そして、一部の生徒が、躍起になり……無関心になった生徒を踏み台にしている。


教育が、よくなるはずがない。だけど…だからこそ、現場から逃げたくなかった。


少しでも、よくするように。


(実際…全員に、いい評価を与えることはできない)


評価毎に、人数は決まっているのだから。




「部活くらいいいだろ!」


携帯の向こうで、叫ぶゆうに、絵里香は頭を抱え、動きを止めた。


書類の上に、手を置くと、立ち上がり、


「……ここは!この学校は!………音楽をやる部がないのよ…」


絵里香は、唇を噛み締めると、もう一度言った。


「この学校に、音楽系の部は、ないの」


しばらくの間の後、ゆうが叫んだ。


「おかしいだろ!」


携帯の向こうで、声を荒げるゆうに、絵里香はさらに頭を押さえた。


ゆうだとわかっていても、その声は、美咲のものだ。


まるで、生徒に責められているように感じた。


それに、美咲はいじめられているらしい。


担任である絵里香は、まったく気付かなかった。


裏サイトなるものは、あるらしいが…まだ、絵里香はチェックしていなかった。


機械オンチなのもあるが…見るのに、勇気がいった。


美咲のいじめだけでも、大ダメージを受けたのに…それ以上を知ったら、どうなるのか。


「この学校にはないのよ!」


ヒステリックな声を、絵里香は上げてしまった。


「それは、おかしいだろ」


美咲の実家…彼女の部屋で、ゆうはベットの上で、胡坐をかきながら、電話をしていた。


「明日香の出身校だぞ!先輩に、世界的な歌手がいるんだ!ないなんて、あり得ないだろ?」


電話をしながら、ゆうは部屋を眺めていた。


白を基調した家具や、壁紙は、まるで新品のように綺麗で、ベットの横の机の上には、何も置いていない。


どこかの展示場のような部屋。


ゆうは、机の中など確認したが…すべてが整頓されていた。


(もう…帰ってくる気は…なかったか)


さすがに、タンスの中を漁るまではしていないけど、この部屋には生気がなかった。


唯一皺がよっているのは、ゆうが座っているベットくらいだ。



電話の向こうから、絵里香の苛立ちが伝わってきた。


それは、ゆうへの苛立ちではなかった。


少し…無言が続いてから、ため息の後…おもむろに、絵里香は話しだした。



「去年までは…あったのよ」


絵里香の口調は重い。


「それが…廃部になったの」


絵里香は、目をつぶった。


「どうしてだ?」


ゆうはきいた。


「それは……」


絵里香は、口籠もった。それは、思い出したくないことだった。


「何があった?」


「傷害…事件が…起こったのよ」


絵里香の声が、震えていた。


「傷害事件?」


「そうよ…」


絵里香は、簡単に事件の詳細を述べた。


当時、軽音部の部員だった生徒が、付き合ってた男に、無理やりレイプまがいのことされたのだ。


まあ彼氏であるし、多少のことは、目をつぶるはずだった。学校側も、双方の親と話し会って、示談で終わるはずだった。


これなのに、当時軽音部の部員だった女生徒の1人が、相手の男に、襲い掛かったのだ。


「男子生徒も、うちの生徒だったんだけど…授業中、竹刀を持って、殴り込んだの」


穏便に終わるはずだった問題は、その女生徒によって、大事になってしまい…。


「その男子生徒の担任だった…高橋の一言で、軽音部は、廃部になったの」


「高橋…」


ゆうは、拳を握り締めた。


「もともと…部員が三人しかいなかったから……。廃部の対象には、なってたんだけね」


1人は、男子生徒ともめ、1人は、殴り込む。


廃部になったのは、仕方なかった。


「あのさ〜」


ゆうは、呆れたようにため息をつき、ゆっくりと話し出した。


「こう言っちゃ駄目だけど…。高校生なんて、いろいろあるし揉めるぜ。それをいちいち、大人が廃部とか、力でやっていいのかよ」


ゆうの言葉に、絵里香は反論する。


「殴り込みは、認められないわ」



「そりあ…そうだけど…。悪いのは、その男だろ?その男は、どうなったんだ?」


「一応…厳重注意で…」


「はあ?甘いだろ」


ゆうの言葉に、絵里香は黙り込む。


「おい!そいつも罰するべきだろ」


「そ、それは…」


口籠もる絵里香は、ぼそっと口にした。


「彼は…被害者だから…」


「アホか!」


ゆうは、電話越しに怒鳴った。


「被害者は、レイプされた子だろうが!」


「……」


絵里香は、黙り込む。


「ああ!わかったさ!」


ゆうは、頭をかきむしった。


「俺は、軽音部を復活させるぞ」



「え?」


「くだらん大人の判断で、生徒の思いを壊してたるかよ!」


「で、でも」


慌てる絵里香に、


「俺は、入るからな!」


ゆうは、きっぱりと言い放った。



電話を切ると、ベットの上にほおり投げた。


ベットに横になると、ゆうはため息をついた。


「まだいろいろ…面倒がありそうだが…」


かえなきゃいけない。


ゆうは再び、拳を握り締めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ