表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

婿候補

俺は、目を覚ました。


「ここは、どこだ?」


みると、怪我は完全に治っており、服も汚れが多い作業着ではなく、綺麗に洗われた赤いカッターシャツ。


ズボンには、高そうなベルトが巻かれている。


ネクタイを首にしているようだが、外見から予測できたのだろう。


かなり、緩くなっている。


鏡の前に立ってみると、見間違える。


「服、気に入りました?」


声がするほうを振り返ると、あの戦場に居た、あの女が居た。


雪のように白い肌で、長くて真っ黒な黒髪、血のように赤い目。


なにより、最も異様さを匂わせたのは、八重歯だった。


真っ黒でリボンで留められた、ドレスの下からは真っ黒なニーソックスを履いた足が伸びている。


豊満な胸の上にあるのは、紛れもなく俺の十字架のペンダント。


「まあな。・・・つーか、俺って死んだんじゃねえのか?」


思った疑問を彼女にぶつけてみる。


彼女は、ニッコリと笑い、とんでもないことを言いやがった。


「ええ。貴方を悪魔にしました。わたし達の技術では、人間を蘇らせるわけには行かなかったもので。」


言ってくれるじゃねえか。


そのことについて、言ってやろうと思ったが、面倒になった。


天井を見上げると、シャンデリアが光っている。


「なあ、アレってさ、お前のモンなんだよな?」


「ええ。わたし、この城のモノを全部所有してますから♪むろん、貴方もですよ?だって、だってー、わたしが召喚したんですからね。ねえ?じいや」


すると、扉が開いて老人が入ってきた。


「はい、そのとおりでございます、女王様」


「ハア?お前、女王だったの!?」


呆れるしかねえ・・・。


一国の王様があんな場所にいたなんて。


「しかし、感謝しますぞ、クロス殿。」


老人は両手で俺の手を握る。


げえっ、気持ち悪い。


男が俺の手を握るんじゃねえ!


「なんでだよ。」


ていうか、よくみてみると、俺の手の爪が異様に長かった。


しかも、犬歯、少し長くなってねえか!?


「もう、クロスはかわいいなあ・・・」


女王は俺の頭をわしゃわしゃ、撫でて後ろから抱きつく。


うおっ。


凄いやわらかい。


しかも、俺より背が高いってどういうことだよ・・・。


「では、シャギーリュ様、ごゆっくり」


「わかったわ、じいや。おやすみ」


シャギーリュって言うんだな、コイツ。


つーか、まだ昼じゃねえか。


ヴァンパイアかなんかなのか?


扉の前で老人はお辞儀して、部屋から出て行った。


「さあ、座ってくれる?クロス」


「どこにだよ?」


「もちろん、ベッド!」


かなり、シャギーリュは嬉しそうだ。


ベッドに座ると、シャギーリュは俺の隣に座った。


よくみると、尻尾まで生えてるじゃねえか。


どういうことだよ・・・。


もう、悪魔じゃねえか。


「そういえば、お前、シャギーリュって言うんだな。」


「うん。でも、クロスにはシャルって呼んで欲しいかな。そういえば、クロスの姓名は何?」


姓名?


なんだ、それは。


保険の事か?


「あはは、面白いね。違うよ、苗字の事だよ」


「ああ、苗字な。確か・・・、木間派だったかと」


俺が悩んでる時、なんかしらねえけど、すごくシャルに見られてる気がした。


「き、木間派?」


「ああ、木間派。それがどうかしたのか?」


キマハ。


それは、後で聞いたことだが、シャルが女王をしている王国での言葉で『将軍』をあらわすとかなんとか。


「そっか・・・。じゃ、貴方をここに呼び寄せた理由を話すね。」


いつの間にか、タメ口だったけど木にすることはねえや。


うん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ