表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アトラクシアの死闘  作者: 夜乃 凛
第三章 砂の都ノーバイド
13/52

13話 脆さ

 店内から出たエリック。室内での会話は外にも聞こえていたようで、ローエンも事情を把握した。通りを人が行き来している。


「ヴァルゴとクイナ、二人の長……情報が得られそうだな、ローエン」


「そうですね。どちらから尋ねますか?」


「クイナだろうな。俺たちはまだこの街の事情も知らないし、さっきの人物が言う通り、行動派のところに行くよりもまずは穏健派のクイナから話を聞いて事情を把握するのが大事だ。事情を知らずに、皇帝の棺の情報を持っているかと言われても、自分たちに関心の無い旅人に話すかどうかは疑問だろうしな」


「確かに。ヴァルゴは居場所すらわかりませんしね。クイナのところに行きましょう」


 頷いたローエン。エリックとローエンは二人で街通りを歩き始めた。風が砂を巻き上げている。この街から出たいというのも、無理もないのかもしれない。

 エリックとローエンは二人で並んで歩き、街の者とすれ違った。その時……。


「決闘?いや、そんなので解決するのかなぁ……」


 という街の者の話し声が聞こえた。



 灰色の建物が立ち並ぶ街並を歩いていくと、広場のような場所に出た。円上のスペースが広がっている。カーブを描きながら、灰色のテントが点々としている。武器屋や雑貨屋などもあるようだった。砂は相変わらず軽く舞っているが、少し遠くの景色が見えた。食事処の店員の言っていた、クイナのいる大きなテントらしきものが二人の右手に見えた。白いテントだ。しかし、どこか砂の色でもある。


「あれですね」


 ローエンは赤い瞳で大きなテントを見つめていた。エリックもテントを見上げる。

 あのテントに、皇帝の棺の手がかりがあるかもしれない。

 エリックは、強く手を握りしめた。クスハ……。


「行こう」


 エリックは力強く歩みだした。

 目標のために全てを捧げるのだ。皇帝の棺を見つけ、クスハを救うのだ。

 死を怖がっている彼女。死なせない。死なせてたまるものか。

 誰もが生きる権利を持っている。クスハも権利を持っている。

 夢物語では終わらせない。皇帝の棺は必ずある。必ず。


 ローエンは早足で歩むエリックに少し遅れてついていった。ローエンにも理想がある。道半ばで倒れていった奴隷たち。

『ローエン、幸せになりたいなぁ……幸せになりてぇよ……なんで俺たちは不幸なんだ?神様は平等を与えてはくれないのか?チャンスがあったっていいじゃないか。一つでもいいからチャンスがあったっていいじゃないか。なのになんで神様はチャンスを与えてくれないんだ?生きる権利は人間には無いのか?なんで人が人を不幸にするんだ?俺たちはなんのために生まれたんだ?』


 奴隷の涙。決して忘れはしない。

 しかし、皇帝の棺を求めるエリックの背中を見たローエンは思った。

 危ういと。

 強い人間は目標に向かって進むことが出来る。だが、時にその力強さが仇となる時がある。

 ローエンの目にはエリックの姿は危うく見えた。皇帝の棺に依存している。そう表すのが適切に思えた。

 皇帝の棺が存在しなかったらどうするつもりなのだろうか?

 しかし不幸な境遇を乗り越えようとする若者を止めようとは思わなかった。皇帝の棺が存在するのを祈るのみだ。手がかりが実ってくれることを祈るのみだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ