表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SF少し不思議な異世界ファンタジー  作者: 有栖
ボイッシュ村の天災
1/28

プロローグ 無音、書斎にて


 ―――――お客様は“神様”です。


 日本人めいた格言、いや甘言が張り出された木造りの書斎に、ひとりの男が気だるそうな顔で欠伸をしていた。


 書斎という括りではあるが、その空間は広く大きく、たくさんの本が詰め込まれた本棚は人の背丈の二倍ほど。中央の机が置かれた空間を取り囲むようにして、静かな図書館の様相を呈している。





 いえーい。ひとり。ひとりだけの空間。

 同僚もいなければ、仕事もない。天国かここは―――なんてことはなく、知識を蓄えるために缶詰にされたわけだが? こんな図書館レベルの蔵書量を誇る文献を読み切れるかっつーの。





 なかばキレ気味に自問自答で読書に毒づき、席を立つ。


 とりあえず頭に栄養を入れよう。甘いもの食べよう。でないと血糖値不足で頭痛が始まる。痛いの嫌だ。


 机を離れて扉を出ようとする。

 ふと、誰かの声が聞こえた気がした。


 おかしい。『あいつ』が戻ってくるまでまだ時間はある。用事が早く済んだのか? いやいやこの声どこから―――?


 ふらふらとした足取りで声鳴る方へと歩いていく。

 そして―――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ