表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
壊れた世界の反逆者 第一部 -断罪の天使編-  作者: こっちみんなLv30(最大Lv100)
第三章:世界を嫌悪する断罪の天使長の黙示録
62/113

(Other Side) 暗雲立ち込める戦いの始まり Case:桐人

 強風が吹き荒れる。

 眼下には、多数の人々が点のように散りばめられる。または凝縮。

 様々な点在するアトラクションは鮮やかな色彩を彩る。


「ああ、エレンか」


 そして城の頂に立つ綺麗に整った顔の美青年はため息を吐き、告げた。


「その反応を見ると、大体は察しているようね」


 耳に装着した無線機から電磁音のエレンの声が響く。


[バッドニュースであることはね」


 桐人は苦笑して告げる。


「京馬君が、アウトサイダーの捕縛結界に捕らわれたわ。しかし、動きが随分と早いわね。天使の襲撃の後だと思ったのに」


「真田と剛毅は?」


「同様ね」


「剛毅は二重結界を使えるだろ?」


「それもダメみたいね。どうやら、敵は相当な捕縛結界の使い手みたい。……ふふ、京馬君を捕えるのには打ってつけの能力ね。まあ、あの二人が入れば簡単には敵の手に陥ることはないでしょう」


「やれやれ、とうとう仕掛けてきたか。で、今の現状は?」


「サイモンが現場に向かっているわ。でも、敵の方も時間稼ぎで多数のインカネーターとエロージョンドをサイモンに当たらせている。もう少し時間がかかりそうね」


「サイモンさん、か」


 桐人は眉間にしわを寄せ、目をつむる。


「……桐人も感じていたのね」


「ああ。どういう事情か分からないが、『動きが遅すぎる』。まるで、敵の行動を許しているような……」


「その件で、ちょっと気になることがあってね」


 目を見開き、桐人はエレンの言葉に険の表情になる。


「気になること?」


 問う桐人の声が鋭くなる。


「……ええ」


 桐人の声色の変化に、エレンは一寸戸惑い、告げる。


「私が、あの黒づくめのローブの奴の事を話したら、サイモンはまるで怯えるように、顔を強張らせていたわ。気付かないように必死に取り繕っていたつもりだろうけど……長い事一緒にいたからね。分かるのよ」


「そうか……」


 エレンの言葉に、桐人は核心にも似た頷きの返事をする。


(『C』の時もそうだった。サイモンさんはやっぱり……)


 桐人は、唇を噛む。


「──桐人。あなたは何を知っているの? たまに不安になるのよ。サイモンが何か重要な事を隠しているんじゃないかって」


 エレンの訴えにも似た問いに、桐人は躊躇いながらも重い口を開ける。


「まだ、確証ではないが……もしかしたら、サイモンさんは近いうちに敵になるかも知れない」


「なんですって!?」


 桐人の言葉に、エレンは動揺する。


「何で、そんな重要な事を隠していたのよっ!?」


「それは……」


 エレンの訴えに、桐人は言葉を連ねることを躊躇する。


「済まない。お前が悲しむかもしれないと思って……」


「そんな事、みんなの命が関わっているのに……!」


「じゃあ、俺を、お前の祖母を、サイモンさんが殺しかけていたとしてもか?」


「……!」


 無線機から聞こえるエレンの声は、沈黙となる。


「俺も、最近までは分からなかった。が、あの静子と出逢ってから、俺がリチャードであった時の記憶がより鮮明に見えるようになった。……そこに映っていたんだ。子供の頃のサイモンさんが、血だらけのサラさんを抱えて薄ら笑みを浮かべて、俺に立ちはだかっていたのが」


「……嘘よ」


 突然の桐人の告白に、エレンはさらに動揺した。


「俺も、嘘だと思いたかった」


「嘘よ! 嘘だわっ! じゃあ、何でサイモンは私達一家のために命を張ってまで尽力したのよっ!? 知っているでしょう!? サイモンは、私達のためにアダムの総統という称号まで捨てた! 『C』の時だってそう、命を投げ売る覚悟であの正体不明のインカネーターを……!」


「それが、サイモンさんの罪滅ぼしだとしたら!?」


 桐人はエレンの抗議を遮り、言葉を放つ。


「……サイモンさんは自身の犯した罪に、贖罪を求めていたとしたら?」


 桐人は言葉を続ける。


「俺も分からない。だが、サイモンさんは私利私欲でそんな事をするような人ではないことは分かっている。理由があるんだ。それを恐らく、アウトサイダー側は知っている。そして、それをネタにサイモンさんを脅している可能性がある」


「じゃあ、私が……!」


「駄目だ。お前は今回の作戦の重要なキーとなる。その持ち場を離れるな。……俺が確認しに行く」


「あんただって、天使の察知っていう重要な役割を担当しているでしょう!? 『ルシファー』であるあんた以外に代わりはいないはずっ!」


「その役目は、もう終わりそうだからさ」


「え……?」


「天使はもうすぐそこまで来ている。早速仕事だな、エレン」


「く……! こんなタイミングで……!」


「サイモンさんの事は大丈夫だ。俺が何とか説得してみる。お前は、マッシヴ・エレクトロニックを発現して待機していろ」


「了解。失敗したら、一生口聞いてやんないからね?」


「ああ。任せておけ」


 ブツッ! という電子音を響かせ、無線機は沈黙する。


「さて、色々と厄介な事になったな」


 桐人は、上空にため息を吐き、思慮する。


(サイモンさんを脅かしているものが俺の予想通りなら……)


「まあ、分かっていたさ。俺がルシファーであった時に出会った『デモゴルゴン』。奴を見た時から、アビスの中でも『神の木』に影響を与えるような化け物が潜んでいることぐらい」


 決意の表情を固め、桐人は舞う風と共に、シルフィード・ラインを発現させる。


「それでも、それでも俺は自身の『願い』を成就してやる。俺は、こんな下らない世界。いいや、アビスを中心とする全時空の世界を統治してやる。そのためには、『神の木から生まれ出でる実』如き、叩きつぶし、蹂躙させてやる」


 決意の言葉を呟き、桐人は風と共に消えた。




 中世の建物とは対比するような現代を通り越して、未来的な造形の巨大な機械が立ち並ぶ。

 しかし、通行人はそこにあるのが当然の様な、全く気にしない素振りで通過していく。

 そんな浮かれてはしゃいでいる通行人とはまた対比した焦燥に駆られた数人の白衣を着たアダムの構成員達。


「桐人さんから、南上空に『楽園』が現れたと連絡を受けたっ! 君達、魔法鉱石の準備をっ!」


 それを指揮しているのは、茶色で短髪の少年、銀二だ。


「「「「了解っ!」」」」」


 銀二が告げる言葉と共に、白衣を着た構成員達は手元の魔法鉱石を機械の大径の穴へと注ぎ込む。


「さあ! その真価を見せてくれよ! 『メイザース・プロテクト』、発動!」


 銀二は、3Dホログラムのキーボードを叩き、勢いよくエンターキーを押す。

 その刹那、大気圏をも包み込むような巨大な緑の格子が発現する。

 それは、一寸すると消え、辺りを静寂が包む。

 そして、先ほどまでいた通行人は消え、いるのはアダムの構成員達のみとなる。


「どうやら、あの空に浮かんでいる白い建物が残っているということは成功したみたいね」


 カツカツと靴が地面を打つ音を鳴らし、一人の美女が銀二の前に歩み寄る。


「大の大の大成功ですよっ! エレンさん、では早速あのクソ活け好かない天使どもに一発お見舞いしてやって下さいっ!」


「……また、ぶっ壊れないでしょうね?」


「あれは、超劣化版って言ったじゃないですかー! 大丈夫、『黄金の夜明け団』の『統括局長』、メイザース様が自ら太鼓判を押した結界です!」


「あいつの太鼓判押しって、それが一番信用ならないんだけど? ……まあ、いいわ。『充電』も終わったことだし、開幕の一撃をお見舞いしてやるわ」


 エレンはマッシヴ・エレクトロニックを上空に向ける。


「さあ、何匹残るんでしょうね?」


 ふう、とため息をつき、エレンは険の表情となる。


「吹っ飛べっ! クソ天使っ!!!」


 気合いの一言を告げ、エレンの右手から極太の閃光が解き放たれる。

 それは、空間全体を呑み込むように肥大化し、空を埋め尽くす。


「く、ああああああっ!」


 その衝撃に、エレンは耐えきれず叫ぶ。

 銀二を始め、構成員達は地面に身を屈め、衝撃に耐える。

 空と大地が怯えたような大きな震動をし、世界を光が包む。


「私達の『枷』よ! 粉微塵に消えなさいっ!」


 エレンが叫び、光は一層輝きを増し、放出される。

そしてその閃光は止むと、辺りを再び静寂が包む。

 しかし、空の上部には変化があった。


「すごい……! あの天使の居城が跡形も無く……!」


 体を起こし、銀二が呟く。


「もしかして、今ので一網打尽出来たんじゃないですかっ!?」


「いいや、こんなもんで一掃出来たら、アダムはとっくに天使を滅ぼしているわよ」


 銀二の問いに、エレンは首を横に振って答えた。


「まあ、良くて5割、少なくとも3割の雑魚は一掃出来たでしょうね。『御前の七天使』は間違いなく無事でしょうけど」


「今ので、3割……? 天使ってのは、そんなに頑強な体を持っているんですか?」


「違う、私のあの一撃に拮抗した一撃を放ち、一時的に時間を作ってあの城から力あるものは抜け出したのよ。……でもあの惨状を見ると、『その程度』の力しかないみたい。順調ね」


 不安を顔に出した銀二に対し、エレンは微笑む。


「安心なさい? 私は、ここの防衛と敵をまとめて一掃する固定砲台を任されている。あんた達の無事は保障するわ。だから、私のマッシヴ・エレクトロニックの調整とメイザース・プロテクトの管理に集中して」


「エレンさんが付いていれば、『御前の七天使』が来ても安心ですね! 承知しました! 僕達、裏方は戦いが出来ない分の仕事をしてますよー!」


 エレンの言葉に、一息安堵し、銀二は構成員達に再び指示を送っていく。


「『御前の七天使』だけ、ならね」


 エレンは薄暗い空を見つめ、呟いた。

Other Sideを見て下さり、ありがとうございます。


遅くなりましたが、Scene15を含めた解説を。


まず、Scene15です。

京馬がお化け屋敷から出ると、そこは敵の固有結界内でした。

突然の変化と、美樹がいないことにうろたえる京馬の前に現れたのは、謎の猫人形『ドリームキャット』。

このドリームキャットは夢子の固有結界の一端、というか固有結界そのものです。

だから、本編で京馬が感じたように『力』の察知では反応しなかったわけです。

夢子の固有能力は京馬の予想したように、固有結界に影響を及ぼす力です。

なかなかに強力な能力ですが、代わりに固有武器やその他の固有能力を持っていません。特殊なインカネーターです。

ちなみに、この夢子が創りだした世界でオズの魔法使いをモチーフにしていますが、登場人物や背景、おおまかなストーリー以外は内容は全くの別物です。

ここで夢子がこの物語をお気に入りと言っていますが、それは夢子の好き嫌いだけでなく他に重要な理由があります。

ちなみに、浅羽がこの美樹達の班に京馬の捕獲を任せたのは、力や能力の適正などを見定めた結果です。


そして、京馬が敵の手に落ちた時、桐人は天使達の侵攻を察知します。

桐人は、ルシファーであるが故、天使や悪魔の気配察知の力に非常に優れています。

そのため、他のインカネーターよりも圧倒的に早くその存在を発見出来ます。

そのため今回、アダムはまず桐人にその天使の侵攻を察知する役割を与えたわけです。

また、桐人とエレンの会話でサイモンについて語られます。

桐人は、そこでサイモンの内に宿る何かの存在を確定します。

それが、どれだけとてつもない存在なのかも。

しかし、桐人は自身の目的のためには越えなければならない壁と認識し、対峙することを決意したのでした。


そこから少し時間が進み、エレンと研究班達。

班長である銀二は、桐人の合図とともに特殊な人口固有結界である『メイザース・プロテクト』を発動します。

これは、『この世界』の景色を全く同じにした圧倒的な頑強さを誇る超大型固有結界です。

その性能を怪しむエレンですが、構わずこの世界最強の破壊力を持った一撃を天使の本拠にぶち込みます。

そう言えば、Sランクでは最強の強さを誇るエレンですが、最近では敵の噛ませだったりあまりその強さの描写が全くなかったですよねwww

しかし、エレンは本当にめっちゃ強い設定です。

あのサイモンと対峙したアルバートよりも強いです。

予定では、近いうちにその強さを描写出来るかも知れないですね。

ちなみに、あの天使の本拠を撃ち抜いた一撃は、まともに喰らえばSSランクでも致命傷です。


次は、ころころと視点が変わるかも知れませんが、Scene16で京馬の場面に変わります。

最近、激務であまり進行が遅いですが、近いうちにあげようと思いますので、今後ともよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ