表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

3 もしかして... 気のせいか。

「これって...ラッキースケベじゃねぇぇ!?」

僕は思わず全力で叫んでしまった。さっきのお姉さんが「何事!?」と言わんばかりに振りむく。気まずい... でも、今はそれどころじゃない。

「これ、ラッキースケベだよな?昨日の液体の効果だよな?」

そう信じたいところだが、まだ確信できる要素が少ない。そうであるなら最高だ。

僕は一旦落ち着きを取り戻し、買い出しに戻る。少々脱線してしまった。


7分くらい歩き、イ〇ンに到着。火曜市だからか、少し混んでいる気がした。今日の昼ごはんは弁当で済ませ、夜ご飯はカレーを作ることにした。カートに自分と柚木(ゆき)の分の弁当と、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、バーモ〇ドカレーを入れてレジに行こうとしたところで、ある商品に目が留まった。

「なんだこのポテチ...〈デヴィ〇人の家の壁 味〉...?めちゃくちゃ特殊な味だな。」

この味のせいか、他の商品よりも売れ残っている。

「デヴィ〇人の家の壁って味がついてるのか...?まぁ、買ってみよ。」

僕はこの特殊な味付けのポテチをカートに入れる。そのあとレジを済ませ、環境に配慮してエコバックに食品を入れ、帰路につく。

「ラッキースケベ♪ラッキースケベ♪ラッキースケベ♪」

僕は帰り道でもラッキースケベ♪が起きないかなと期待しながら帰宅した。


「...なにも起きなかったな。」

結局何もないまま自宅に到着。

「やっぱり偶然だっただけか...」

僕は若干元気をなくしながら、玄関のドアを開けた。

「...ただいまぁー」

「あっ、お帰りお兄ちゃん。」

どうやら柚木はテレビゲームをしていたようだ。

「柚木ー。買ってきたもん冷蔵庫にしまっといてくれー」

「えぇ、自分でやってよ。」

この家の家事のことなら柚木のほうが詳しい。なのでここは柚木に任せる。

柚木はゲームを中断し、食品をしまう作業に移ってくれた。その途中で、

「ちょっとお兄ちゃんなにこれ!?また変なの買ってきたでしょ!」

といいながら、例のポテチを僕に突き出してくる。

「あぁ、気になったから買ってみたんだよ。あとで一緒に食べないか?」

「お兄ちゃんって昔から変なもの買ってくる癖があるよね... おつかいに頼まれても絶対何かしら買ってくるじゃん。」

「そうだっけ?」

自覚はないのだが、僕には変なものを買ってくる癖があるらしい。


その後、柚木と一緒にゲームをやったり、ゴロゴロしたりしているといつの間にか15時になった。

「おっ、15時になったし、何かおやつでも食べるかー。あっ、さっき買ってきた〈デヴィ〇人の家の壁 味〉のポテチを食べてみるか。」

袋を開け、皿に取り出しダイニングテーブルに置く。僕が椅子に座ると、柚木も向かいに座った。

「よし...食べてみよう。」

ポテチを一枚指でつまみ、口に運ぶ。”サクッ”...食感は普通のポテチと同じみたいだ。味は...

「ッ!これはッ...」

甘い!まさかの甘い系だった。

「なになに!?どんな味!?」

柚木も一枚口に運ぶ。

「あまっ!...ちょっとおいしいのが悔しいな」

ピチピチの中学生の柚木からすると、この味はおいしい判定らしい。

「...デヴィ〇人の家の壁、絶対こんな甘くないだろ。」

僕はそんなツッコミをし、2人で笑う。

妹との楽しい時間が過ぎてゆく。

こんばんは、魚原です。投稿が遅くなってしまい、申し訳ございません。平日は忙しくて、作品を書く時間がなく、休日にしか書けないという感じです(泣)なので投稿頻度が少なめになってしまうのですが、気長に待っていただけたら幸いです。それでは、今回も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。良ければ、感想を残していってください。それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ