表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

処理2

宿屋から男の惨殺死体が見つかったことで、辺りは野次馬と憲兵で溢れていた


「……マヤ、いるか」


真夜中の喧騒を遠くで眺めながら、路地裏の闇に声をかける


「お呼びでしょうか」


ほどなくして闇の中から、真っ黒な給仕服の女が姿を現した

真っ黒な長い髪、真っ黒な瞳、それらとは対照的な、幽霊のように白い肢体

いつもながら少し不気味だと思うが、暗闇に溶け込む静かで目立たない隠密性は尊敬に値する


「ブラック領南部のマルクス統治域の情報が知りたい。できれば明日の昼頃までに」

「随分と無茶を仰いますね。馬車で往復4日はかかる距離だということをお忘れですか」


マヤはため息をついて、少しあきれたような物言いをしてみせる

だがその表情は、相変わらず鉄仮面のような無表情のままだ


「それでも何とかしてくれるんでしょ?マヤちゃんは冷たい顔して、本当は優しい娘だって知ってるんだからね?」

「帰ります」

「悪かったよ、もう少しだけ聞いてくれ」


どうやらアイスブレイクは失敗だ

俺は懐から封筒を取り出し、マヤへ渡す


「これは?」

「恐らく明日中に『第三段階(レベル3)』の転生者が来る。その情報源だ」


マヤは封筒を手の中でくるくると回す

どうやら紙質や紋章を確認しているようだ

暗闇の中なのによく見えるな


「イム家……領地をマルクス領に統合され、現在は名前のみ残っていると聞きます。そのような場所につてがあったとは」

「まぁ、色々とな」


封筒から手紙を取り出したマヤは、その内容を読み進めてゆく


「……『P.S.幸福(ハッピー)(ニュー)(イヤー)』……?これは……」

「……いわゆる、カモフラージュって奴だよ」


こちらを見る無機質な視線が一瞬鋭くなったような気がするが、気のせいだろうか


「……見たところ、普通の手紙のようですが」

「内容は基本的に一文ごとに改行されているが、2つ句点の後にも文が続いているものがあって統一感がない。それに署名横の『お前の嫌いな』という文言。これは暗号だ。『お前』という単語の入った文章を取り除いて読むと意味が見えてくる」

「暗号、ですか」


サプライスは上手くいっただろうか?

彼女は私の自慢の娘だ

たった一人の男を恐れるとは、領主として情けないが

村中の女が抱かれる中、娘だけには手を出されないよう守り抜いてきたのだ

このまま未来のない田舎で朽ち果てさせるのは余りに惜しい

きっと理知的な私は、一晩くらいなら怒を抑えられると思う

いや心にもないことを言ったな。本当は今にも憤死しそうだ

大切に育ててきたが、まだまだ世間知らずで、教えられなかったことも沢山ある

悪い人間の食い物にされないよう、守ってやって欲しい

とにかくそういうことだ

娘を頼む


「中間部分にある『心にもない』というのは、その前の文章を読み解くための鍵だ。言葉通り、心を抜かせば……」


きっと理知的な私は、一晩くらいなら奴を抑えられると思う


「……成程」

「『憤死』という表現があるが、おそらくアレク男爵は娘を逃がすために転生者と交戦し、死亡したと考えられる。秘密裏に貴族を殺せる能力は脅威だ。女性に対する認識阻害か認識改変能力は間違いなくあるだろう」

「暗号文を用いて知らせがあったということは、意思伝達能力の阻害ができるか、或いは情報統制のできる力があるとも思われますね」

「男爵の娘はこちらで保護している。文面からして、転生者は明日中に娘を狙って王都へ来る筈だ。補足次第こちらで処理する」

「承知しました。憲兵と国境警備隊に通達しておきます。私の方でも可能な限り情報を集めておきましょう」

「助かる」


マヤは手紙を丁寧に封筒に戻し、俺に手渡した


「親しかったのですか?」

「え?」

「……変なことを聞きましたね。忘れて下さい。ただ貴方が男性貴族と文通とは意外でしたので」

「……故郷の領主だったんだ。転生者侵攻で、お互い色々なものを失った」

「……」


マヤは何も言わなかったが、その瞳からは何となく憐憫のような、情愛のような感情が見て取れた

彼女なりに俺を気遣ってくれた、ということなのだろうか


「では私はこれで」

「ああそれと……さっき一人、標的と一緒にいた三級魔術師を郊外に飛ばした。裸だからなるべく早めに保護してやって欲しい」

「……具体的な位置など分かれば」

「南門の近く……でも多分移動してる。現在地は分からない」

「……無茶を言いますね」


マヤは再度ため息をついて、あきれたような物言いをしてみせた


「ではご武運を、ライト」

「ありがとう、マヤ」


闇の中に消えるマヤを見送り、俺は帰路についた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ