表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Stockholm syndrome  作者: かも
第1章
7/32

Stockholm syndrome 5




僕がクリスとデートをして、そして振られてしまって。


家に戻るとそこには学生時代ぶりのメルシーがいて。


そして今夜はこれから、そのメルシーと自宅でデートだ。






「ミッシェル、少し前に美味しいコーヒーを頂いておきながら何だけど、ワインはこのお宅には置いてはいないのかしら?私、特にシャンパンには目がなくって」


遠慮しがちな物言いとは裏腹に、ごそごそと僕のキッチンを無遠慮に漁りだすメルシー。


「シャンパンなんて高級品、こんな狭苦しい部屋には置いてはいないけれど、ワイングラス片手に一体何に乾杯したいのかな?」


こうなれば僕もヤケだ。今夜はとことん飲んでやる。

幸い、安物のスパークリングワインなら常備してある。


「そうねぇ…。貴女の、優しさに」


ストックしてあったワインを見つけ出したメルシーがニッと笑う。





僕はやはり優しすぎるのだろうか。


不正に知られた僕の住所。

そこに突如押しかけてくるという非常識さ。


その全てを許して、僕はメルシーと優雅に酒盛りをはじめていた。



「貴女、しばらく見ない間にますます綺麗になったのね。きっと、色々な人からモテるのでしょう?」


メルシーはほろ酔い気分でグラスの中の気泡をうっとりと眺めている。


酔いで仄かに色づいた肌、グラスをゆっくりと傾ける仕草。

彼女の佇まいがかもちだす空気は妙に色っぽく、まるでバーで語らい合っているかのように錯覚してしまう。


「そんなことはないよ。今日だって、失恋したばっかりさ」


「…貴女、振られたの?」


そういうことにしておこう、と思った。でないと、僕なんかに恋したクリスが可哀想だ。


「それよりも、僕はこれから君と新たな恋をしていくわけだけど。どんなお付き合いがお望みなのかな?お姫様」


グラスに残ったワインを僕は一気に飲み干して。


酔ってしまえば安物のワインでも極上の気分に浸ることができる。



「お金で紡ぐ愛は一体どんな味なのかしらね?」


そんな気分も一瞬にして粉砕。

酔いも醒めるような、全くもって気になるご意見。


これから僕は、メルシーとどんな愛し合いをしなくてはならないというのか。

味、ということは、低俗な話だがお互いを試食し合うような、そんな関係さえも築いていかないといけないのか。


「保険をかけててよかったわ」


僕が何か言おうとする前に、ぽつりとメルシーが呟く。


保険?と思わず僕が聞き返せば。


「突然押し掛けたりして絶対怒られると思ったから、そのための保険。ちゃんとそのための手紙を読んでくれて、そして期待に応えてくれて本当に嬉しいわ、ミッシェル。これからよろしく頼むわね」


いつ帰るかも分からぬ僕の帰りを待ちながら、メルシーはこうなることをきっと既に知っていたのだ。


僕は、なにぶんこのような性分だから。

そして僕のこのような性分を一番見抜いているメルシーだから。



ふざけるな、という怒りが沸けば沸くほど、僕は彼女からの要求を受け入れるしかなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ